- 【“侮辱罪”厳罰化】木村花さん母 署名してくれた人などへ感謝述べる
- 【ライブ】『今週のニュースまとめ』「プーチン大統領に似ている」ウクライナの廃墟に“バンクシー風”の絵 / “部下にも暴力か” ドラム缶に男性遺体 / IT企業で相次ぐ削減など(日テレNEWSLIVE)
- 「しょうがいある」書かされた後に自殺…遺族側の控訴棄却「自殺は予見できなかった」(2022年9月2日)
- 大阪クリニック放火事件 重体の30代女性が死亡 犠牲者26人に(2022年3月7日)
- 「移動するだけで8000円相当のポイントも!?」値上げ対策は“ポイ活”で!「歩くだけ」「写真撮るだけ」「不満書くだけ」お得にポイントゲット!|TBS NEWS DIG
- 【不起訴処分】ホテル連れ込み“性的暴行”で逮捕…36歳男性
「政権転覆が目的ではない」プリゴジン氏が音声メッセージ プーチン大統領「正しい決断をしたワグネルに感謝する」|TBS NEWS DIG
ロシアでの反乱後、動静が途絶えていた民間軍事会社「ワグネル」の創設者プリゴジン氏が、新たな音声メッセージで「政権転覆が目的ではない」と主張しました。
プリゴジン氏
「われわれは抗議の意思を示すために行進したのだ。政権の転覆が目的ではなかった」
プリゴジン氏は26日、およそ2日ぶりにSNSに音声メッセージを投稿。反乱の目的について「ワグネルの解体を止めさせ、ウクライナでの軍事作戦において素人のやり方で多くの過ちをおかした人物の責任を問うことだった」と主張しました。
ロシア プーチン大統領
「唯一の正しい決断を下したワグネル部隊の兵士たち、指揮官たちに感謝する。彼らは兄弟殺しによる流血に走らず、最後の一線で止まった」
プーチン大統領は先ほど行った演説で、今回の反乱後、全面的な衝突が回避されたことを受け、「正しい決断をしたワグネルに感謝する」と述べました。
一方、アメリカのバイデン大統領は、プリゴジン氏の反乱への西側諸国の関与を否定。「結末がどうなるかはまだわからない」と指摘し、「どんな状況が次に起きても同盟国などと緊密に連携して対応する」との考えを示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/wKTRA40
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/m50zgj7
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3BGESi9
コメントを書く