- 「投票依頼はしていない」公選法違反に問われた維新・前川衆院議員 初公判で無罪主張(2022年4月25日)
- 政府専用機に“避難民”20人同乗へ「最後まで調整」(2022年4月4日)
- 「怖くて逃げた」死亡ひき逃げ事件 飲食店経営の男逮捕 埼玉・上尾市(2024年1月12日)
- 【ジグザグ考論】待ち受ける最悪のシナリオ…トランプ関税25%交渉の行方は【ニュース ジグザグ】
- 厳しい暑さ 30日も各地で続く・・・40度に迫る予想も 「熱中症警戒アラート」が今年最多26都府県に発表|TBS NEWS DIG
- 「日本人の誇り」ノーベル生理学・医学賞受賞の坂口志文特任教授に地元・関西からも祝福の声 #shorts #読売テレビニュース
【景気】ことし2月の景気動向指数 2か月連続下降
景気全体の現状を表す、ことし2月の「景気動向指数」は2か月連続で下降しました。
内閣府が発表した、ことし2月の景気動向指数で、景気の現状を表す「一致指数」は95.5となり、前の月から0.1ポイント下降しました。2か月連続の下降です。
基調判断は、「足踏みを示している」と6か月連続で据え置かれました。
工場の機械の出荷数などが落ち込んだことや、感染拡大の影響で小売業の客足が減ったことが主な要因です。
内閣府は、先行きについて「ウクライナ情勢が景気の下振れリスクになりうる」としています。
(2022年4月7日放送「news every.」より)
#景気動向指数 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3nfSbH1
Instagram https://ift.tt/Lsp6qoO
TikTok https://ift.tt/MSn3r7R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く