- 【Nスタ解説まとめ】AIに“代替される職業”とは?/「台風3号」7日にも発生か/北海道で活躍する“灯台の妖精”とは?/ゴーグル型端末「ビジョン・プロ」約49万円から(6月6日放送)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月2日)
- 次世代型路面電車「宇都宮LRT」の走行風景お披露目 今月26日開業予定 路面電車の新規開業は75年ぶり|TBS NEWS DIG
- 「寒くなるにしたがってさらにおいしく」特産『岩津ねぎ』の収穫 兵庫・朝来市(2022年12月11日)
- 【独自取材】「本当の意味で実力主義へ」なぜ総裁を目指すのか?裏金問題をどう見る?小林鷹之氏のビジョンと覚悟|ABEMA的ニュースショー
- 穀物輸出の合意停止 トルコ「挑発行為」回避要請(2022年10月31日)
【台湾】福島県産などの食品輸入を再開へ TPP加入へはずみ
台湾は、福島第一原発事故以降、禁止してきた福島県産などの食品の輸入を再開すると発表しました。TPP(=環太平洋経済連携協定)の加入にはずみをつける狙いもありそうです。
台湾による輸入禁止措置が解除されるのは、福島や茨城、栃木、群馬、千葉の5つの県で生産された食品です。台湾は、2011年の福島第一原発事故のあと、これら5つの県で生産された食品の輸入を禁止していました。
台湾当局は、8日の会見で、これらの地域の食品に産地証明書や放射性物質の検査結果の添付を求めるなど、厳しい基準で安全を確認した上で輸入を認めると発表しました。
台湾の蔡英文政権は去年9月、中国とほぼ同じ時期にTPP(=環太平洋経済連携協定)への加入を申請していて、加入交渉で加盟国でもある日本の支持を取りつける狙いもありそうです。
(2022年2月8日放送)
#台湾 #TPP #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hTNpiuv
Instagram https://ift.tt/ITE8Hgu
TikTok https://ift.tt/8cv6HL7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く