- 【そばまとめ】もちもち食感!創業167年の十割そば / そばの実の香ばしさ広がる!住宅街の“きまぐれそば ”/ ニンニクましましそば など(日テレNEWS LIVE)
- 【黒ひげ危機一発】タカラトミーが3度目の公式ルール変更へ「一人が負けて終わるよりも…」勝敗はどう変わる?|ABEMA的ニュースショー
- 静岡県に「線状降水帯発生情報」発表 大雨による水害や土砂災害などの危険度が急激に高まっているおそれ|TBS NEWS DIG
- 英政府 富士通社長宛てに書簡 面会求める 郵便局をめぐる“史上最大”の冤罪事件(2024年1月18日)
- 寒さが織りなす氷の絶景 三十槌の氷柱 2月中旬までが見頃【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- #Shorts #スシロー #迷惑動画
【独自】「頭に袋、両手縛られ…」ロシア軍に一時拘束 メリトポリ市長に単独インタ
ロシア軍に占拠され、自身も一時拘束されたウクライナ南東部の市長がJNNの単独インタビューに応じ、当時の状況などを語りました。
メリトポリ市・フェドロフ市長
「頭に袋を被せられ、両手を縛られました。市長を辞任せよと言われました」
南東部メリトポリのフェドロフ市長は先月11日、侵攻してきたロシア軍兵士に連行されました。6日後、9人のロシア兵との捕虜交換で解放されましたが、ロシア側は親ロシアの元市議をメリトポリ市のトップに据えました。
現在、ザポリージャを拠点にしているフェドロフ市長によると市内ではデモ参加者の逮捕が相次ぎ、人道支援物資を送ってもロシア側の妨害でなかなか届かないということです。
メリトポリ市・フェドロフ市長
「非常に危険な状態です。ブチャなどよりも酷いことになる可能性があります」
また、ロシア側が市内各所に軍事拠点を築いているためもし奪還戦になれば大きな被害が出ると懸念しているほか、ロシア側が学校やメディアを通じて支配を強めようとしている、としてなるべく早くメリトポリを以前の状況に戻す必要がある、と訴えています。
一方、ウクライナに侵攻したロシア軍の状況についてアメリカ国防総省の高官は6日、首都キーウ周辺やキーウの北のチェルニヒウに残っていたロシア軍部隊の全てが撤退したと明らかにしました。
ベラルーシやロシアに移動し、別の場所での戦闘に向けて物資の補給などを行っていると見ていますが、現時点でウクライナ国内に再び入ってくる動きは確認できないとしています。
(07日11:25)
コメントを書く