- 【7月12日 今日の天気】関東は危険な暑さ続く 大気不安定で広く雷雨に注意 日本海側を中心に大雨のおそれ|TBS NEWS DIG
- ウクライナ国外避難400万人超 民間死者数1100人超(2022年3月31日)
- 「苦渋の判断」連合会長 安倍元総理の国葬 出席の意向(2022年9月15日)
- 駅・空港で無料PCR検査実施へ 行動制限は求めない方針 岸田総理きょう午後会見で発表|TBS NEWS DIG
- 「こども未来戦略」案を公表 多子世帯 大学無償化も(2023年12月12日)
- 【後編】「現在のような時代は特にナショナリズムの危険性がある」ロシアはなぜ“戦争”するのか…ノーベル文学賞作家スヴェトラーナ・アレクシェービッチさん語る
先月の北朝鮮によるミサイル発射受け米中高官が協議
北朝鮮が先月、ICBM=大陸間弾道ミサイルを発射したことを受け、アメリカと中国の高官が会談しました。
北朝鮮は先月24日、新型の大陸間弾道ミサイル「火星17型」を発射し高度は6200キロあまりに達したと主張しています。これを受けて5日、アメリカのソン・キム北朝鮮担当特別代表と中国の劉暁明朝鮮半島問題特別代表が会談しました。
アメリカ国務省によりますと、会談でキム氏は北朝鮮による大陸間弾道ミサイルの発射について、「国連安保理決議に明確に違反し、地域の安定に深刻な脅威を与えた」と非難したということです。
(06日17:21)



コメントを書く