- 義勇兵3人に“親ロシア派”裁判所が死刑判決 イギリス政府「ニセモノの判決だ」|TBS NEWS DIG
- 新潟“泥と流木”住宅街直撃 果物店「被害500万円」…「暴れ川」最上川2年おき氾濫(2022年8月5日)
- 斎藤知事 元総務部長への情報漏えいの指示を改めて否定 内部告発問題めぐり 兵庫県議会で追及続く
- LIVE昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG7月3日
- 【ヨコスカ解説】「所得減税実施」「新紙幣発行」ロシアやアメリカの「大統領選挙」…ことし1年を先取りで解説!2024年はどうなる?
- 【日テレ今週のニュース】「反省してまーす」動画投稿も…21歳男ら逮捕の“意味”/ 23歳女性に“性的暴行”で逮捕…「性行為で体臭を確認」と指示か など――(日テレNEWS LIVE)
“ブチャ虐殺”受け・・・EUがロシアへの追加制裁案発表 石炭禁輸へ(2022年4月6日)
ウクライナのブチャで多数の民間人の遺体が見つかったことに対してEU=ヨーロッパ連合は、石炭の禁輸などロシアに対する新たな制裁案を発表しました。
EUの政策を執行するヨーロッパ委員会は5日、ブチャでの事態を受け、「圧力をさらに強める必要がある」として追加制裁案を示しました。
ロシアからの石炭の禁輸が大きな柱で、影響は年間5400億円相当に上ります。
EUはこれまでロシアに大きく依存している化石燃料の禁輸には慎重でしたが、その姿勢を一転させた形です。
一方、アメリカ・ホワイトハウスのサキ報道官は、6日にもG7=主要7カ国が協調し、追加制裁を発表すると明らかにしました。
ロシアの政府高官や金融機関、国営企業などが対象になるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く