- 【厚労省専門家会議】新型コロナ全国感染者 「減少に転じている」と分析
- 築50年以上の倉庫倒壊 警察が実況見分 3人死傷|TBS NEWS DIG
- 「第9波」ピークか 医療現場ひっ迫の中…新変異株「ピロラ」国内で初確認 症状は?【知っておきたい!】(2023年9月13日)
- 5人死傷したボート事故『船長らの飲酒の監督を怠った』として運航会社を略式起訴(2023年3月17日)
- 天皇陛下世界遺産視察皇后さまに見えた変化表情会話から専門家解説(2023年6月22日)
- 【前原新党】まさかの激論②「若い世代に任せて支える側になるべき」民主党政権時代の失敗を糧に…描く政権交代へのシナリオとは? 橋下徹×前原誠司 教育無償化を実現する会|NewsBAR橋下
国連安保理でゼレンスキー大統領が演説「第2次大戦後最も恐ろしい戦争犯罪だ」
ウクライナのゼレンスキー大統領が国連の安全保障理事会で演説し、「第2次世界大戦後、最も恐ろしい戦争犯罪だ」などと述べて、ロシアを強く非難しました。
ゼレンスキー大統領はオンライン形式の演説に臨み、首都・キーウ近郊ブチャなどで民間人の遺体が多数見つかったことについて、「第2次世界大戦以降、最も恐ろしい戦争犯罪だ」とロシアを厳しく非難しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「国連の果たす役割は終わってしまったのか。国際法の時代は終わったのか。もし答えがノーなら、直ちに行動をとってください」
また、ゼレンスキー氏は、軍事侵攻以降ロシアが拒否権を行使し、安保理が機能していないことに触れ、「改革が今すぐに必要だ」と訴えました。
ロシア ラブロフ外相
「ウクライナとの交渉を決裂させる口実を見つけようとしていると考えられる」
一方、ロシアのラブロフ外相は5日、ビデオ声明を発表。ブチャで多数の遺体が見つかったことをめぐり、「ロシア軍による戦争犯罪との指摘は偽りだ」「挑発行為の理由はウクライナとの停戦交渉を決裂させたいのではないか」と主張しました。
ウクライナでは、ブチャ以外の街の惨状も明らかになってきています。ブチャから北西におよそ20キロの位置にあるボロディアンカです。AP通信によりますと、ロシア軍との激しい戦闘の末、先月末にウクライナ側が奪還しました。
住民
「あの住宅に何が起きたかは詳しくは知りませんが、がれきの下に人がいます。悲劇的なことが起きたのです」
ボロディアンカでの死傷者の数は明らかになっていませんが、ウクライナの検事総長は「キーウ州で最悪の状況」として、ブチャよりも犠牲者が多いと話しています。
(06日10:38)
コメントを書く