- 「全数把握」から「定点把握」で何が変わる?”第7波”重症者は少なくても死者は多い理由とは?|TBS NEWS DIG
- 賛成?反対?『部活動の民間への移行』 吉村知事は賛成「課題は費用と担い手の確保」(2022年6月8日)
- 【LIVE】「恋愛をも抑圧」旧統一教会“元2世信者の苦悩”とは?鈴木エイト氏解説「組織ぐるみの霊感商法」 安倍晋三元総理銃撃事件
- 火葬場の土地購入価格めぐる裁判 奈良市長らの賠償金を3000万円に減額する和解案提示 奈良地裁
- スマホを使って米店を脅したか 強盗未遂容疑で無職の男(23)逮捕(2023年12月13日)
- ビッグモーター保険金不正請求問題 第三者委報告書「告発もみ消した」(2023年7月18日)
【ツイッターに無断掲載】明石市・泉市長がSNSに『企業の課税データを無断投稿』百条委員会を設置へ(2022年4月5日)
兵庫県明石市の泉房穂市長が企業の課税データを無断でツイッターに投稿していたことが分かりました。一部の市議らは「守秘義務違反にあたる」として事実関係を調査する百条委員会の設置を求めています。
明石市の泉房穂市長は今年2月に自身のTwitterに市内に工場がある企業の課税額が載った文書の画像と共に市に納める法人税割がゼロとなっていることに疑問を呈する文章を投稿しました。
その後、削除しましたが、市議会の自民党や公明党などの会派は地方税法上の守秘義務違反にあたる可能性があるとして、事実関係を調査する「百条委員会」の設置を4月7日の本会議に提案する予定で提案は可決される見通しです。
泉市長はこれまで「法律違反はない」などと話しているということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/2H9RWSG
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #泉房穂市長 #兵庫県 #明石市 #ツイッター #投稿 #課税データ #百条委員会 #無断投稿



コメントを書く