- おうちで本格メニュー!“便利”ドリンクメーカー【あらいーな】(2022年4月6日)
- 「歪曲放送だ」旧統一教会の信者ら2000人が韓国テレビ局前でデモ|TBS NEWS DIG
- 『ツケは未来に? 防衛費“相当な増額”財源は…』【6月1日(水)#報道1930】
- 【ライブ】まさかの出来事・映像ニュース:交差点一面が白い泡 / ロードローラーで違法な酒類破壊 / 「気づかなかった」遮断機おりる中、男性がくぐり抜け など (日テレNEWS LIVE)
- まるで本物のようなミニチュアアートの作品展 来場者数は去年の倍 超リアルな12分の1の世界とは!?|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 9/25(月)】「六甲ビール」追徴課税 発泡酒と指摘/死亡ひき逃げで逮捕の男「覚えていません」/万博の費用当初より1.8倍増 ほか【随時更新】
飲料カップのレンタル実験 使い捨て減らす取り組み(2022年4月4日)
使い捨てのカップを減らす取り組みが広がります。
ローソンはステンレス製のカップを借りて飲み物を購入し、使い終わったら返却する実証実験を都内の4店舗で4日から始めました。
スマートフォンでQRコードを読み込んでカップを借り、コーヒーやカフェラテが10円引きになります。
このサービスの実験は東京・丸の内と渋谷エリアで行われていて、スターバックスコーヒーなど合わせて24店舗が参加しています。
使用したカップは対象の店ならどこでも返却でき、専用の施設で洗浄して繰り返し使われます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く