- 【肉の日!豚肉料理ライブ】こだわりのしょうが焼き /厚切りポークステーキ/絶品 豚のから揚げ!娘が受け継ぐ父の味 など(日テレNEWSLIVE)
- 名古屋駅前の“無断野菜畑”姿消す 河村市長「鶴の一声」で“すぐに撤去求めず”も…(2022年7月7日)
- 遺骨を海にまく「海洋散骨」急増 墓じまいやコロナ影響(2023年4月14日)
- 阪神・淡路大震災からきょうで28年 「伝えていかなあかん」神戸で追悼|TBS NEWS DIG
- 「ダメだ…インドより暑い…」世界で一番暑い夏?今年最高の40℃も|TBS NEWS DIG
- 乗客「最悪、あすは仕事を休みにしようかと」東海道新幹線 上下線で約4時間の運転見合わせ|TBS NEWS DIG
【中国・上海】”全域封鎖”延長へ ロックダウンでも9000人感染
新型コロナウイルスの感染拡大を受けてほぼ全域を封鎖している中国・上海市では、感染状況の改善が見られず多くの地区で封鎖が延長される見込みです。
上海市は市を東西に分けて“ロックダウン”を実施していますが、3日も9000人以上の感染者が確認されています。
そのため、今月1日に封鎖が解除される予定だった東側エリアでは現在もほとんどの地域で封鎖が続いています。
また、5日に解除される予定の西側エリアでも、多くの地域で封鎖が延長されるとみられ、地元当局が住民に野菜などの食材を配布しています。
また上海市は感染した乳幼児を親と引き離して専用の隔離施設に収容していて、SNSには「1歳の娘を無理やり、連れていかれた」などの投稿が見られ、改善を求める声が上がっています。
(2022年4月4日放送)
#中国 #上海 #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JLMKRei
Instagram https://ift.tt/yPfWqro
TikTok https://ift.tt/co4nvWt
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く