“まん延防止”解除後2度目の日曜日を迎えた大阪 飲食店「夜の売り上げが全然…」(2022年4月3日)

“まん延防止”解除後2度目の日曜日を迎えた大阪 飲食店「夜の売り上げが全然…」(2022年4月3日)

“まん延防止”解除後2度目の日曜日を迎えた大阪 飲食店「夜の売り上げが全然…」(2022年4月3日)

4月3日、まん延防止等重点措置が解除されてから2度目の日曜日を迎えた大阪。ミナミの街では多くの人が行き交う中、再び新型コロナウイルスの感染が広がることを心配する声も聞かれました。

 「すごいね、人。みんな大変やね、密になるのわかっていて…俺もそうやけど、もう帰るわ」
 (神奈川からの観光客)
 「ちょっと心配ですね。楽しめたは楽しめた」

 一方、飲食店にも話を聞きました。

 (お好み焼き「道頓堀一明」 原田正明さん)
 「昼間は、いま春休みということもあってかなり多くのお客様が来られています。みなさん早く帰るのが癖づいているので、夜の売り上げが全然。完全には戻らないですね」

 4月3日の近畿の新規感染者は、大阪府で3760人、兵庫県で1701人、京都府で939人、滋賀県で600人、奈良県で379人、和歌山県で260人となっています。
 徳島県の新規感染者は81人です。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/lG0v2YF

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #新型コロナウイルス #新規感染者 #大阪 #ミナミ #日曜日 #まん延防止等重点措置 #解除

MBSnewsCHカテゴリの最新記事