- 【ロシア訪問】“ロシア悪“の風潮「入口論より出口論を」&戦時中の外交と戦況分析はダメ?機関決定で統率をとるべき? 橋下徹×鈴木宗男 参院議員|NewsBAR橋下
- 岸田首相、東京など“まん延防止”来月6日まで延長を表明
- 岸田派の元会計責任者を立件へ 不記載収支は約3000万円か 自民党 政治資金パーティーをめぐる“裏金”事件 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- 【中国】“記録的”猛暑続く 長江の水位下がり川底から“仏像”3体が…
- プーチン大統領「祖国防衛は神聖な義務」新年メッセージで侵攻を続ける姿勢|TBS NEWS DIG
- ドバイ万博閉幕 大阪・関西万博に旗を引き継ぎ 吉村知事「責任もって素晴らしい万博を実現したい」
「イチジク」が収穫時期を迎える 今年は『甘くて、濃い仕上がり』 和歌山・紀の川市(2022年10月3日)
全国有数の産地である和歌山県紀の川市で、イチジクが収穫時期を迎えています。
つややかに実った、赤いイチジク。漢字では「花の無い果実」と書きますが、花がないのではなく外から見えないだけ。イチジクの中に詰まっている赤いつぶ、これらが、花なんだそうです。
和歌山県は、5年前からイチジクの収穫量が全国1位。鮮度を保つため気温の低い、午前5時ごろから収穫作業をはじめます。
今年のイチジクは、甘くて、濃い仕上がりで雨を吸っておおぶりなものもあるということです。収穫は11月ごろまで続き、主に京阪神方面に出荷されるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/tMdX7y0
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#イチジク #和歌山県 #紀の川市 #収穫 #無花果 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く