- 「花粉に立ち向かおう!」肩まわりのストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年2月22日)
- 【キシャ解説】万博グルメ 世界の食が集結 気になる値段は? おにぎり専門店も出店 高い理由は「食の多様性」「資源循環」「持続可能性」 開幕まで45日…どうなる万博?
- 海上保安庁が羽田航空基地での航空機の運用を停止(2024年1月11日)
- 【北朝鮮ミサイル】北海道の西EEZ内に落下か 函館市の様子は(2022年11月18日)
- 【速報】新潟小2女児殺害 被告の男に2審も無期懲役 東京高裁(2022年3月17日)
- マスク着用、個人判断へ “新たな考え方”への移行に対応 斉藤国交大臣(2023年3月10日)
徳島で「早場米」の田植え…極早生の『ハナエチゼン』 夏に収穫し全国各地に出荷へ(2022年4月3日)
徳島県阿南市では、夏に収穫期を迎える「早場米」の田植えが始まっています。
阿南市では約2000戸の農家が米作りをしています。今植えつけているのは極早生の「ハナエチゼン」という品種で、苗が15cmほどに育つと約1週間かけて田植えを行います。今年は例年よりも成長がよく、少し早い田植えとなりました。
今後、主力の「コシヒカリ」も植えつける予定で、順調に育てば8月上旬には刈り取られ、京阪神方面を中心に全国各地に出荷される予定です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Gf65jWu
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #田植え #早場米 #ハナエチゼン #米 #農家 #阿南市 #徳島県
コメントを書く