- 【速報】福岡・宮若市の川で溺れた小学生の女児3人のうち2人の死亡確認 警察(2023年7月21日)
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- マイナカードに“別人の顔写真” 市は男性に「写真を紛失して適当に貼った」と説明 三重・松阪市【news23】|TBS NEWS DIG
- 【韓国・梨泰院】静まりかえった”ハロウィーン” 家族「うそであってほしい」
- 粘着テープで縛られた遺体 逮捕された男らと飲食店の共同経営めぐりトラブルになったか 大阪・貝塚市
- 逮捕の運転手、補助ブレーキ使い手動制御試みたか 静岡観光バス横転21人死傷事故 | TBS NEWS DIG #shorts
【日曜スクープ】ジョージア大使が語る“ウクライナ連帯”(2022年4月2日)
かつてグルジアと呼ばれた黒海沿岸の国ジョージアは、2008年、ロシアと戦火を交え、国土の20%を占拠された。『BS朝日 日曜スクープ』(日曜よる7時~)は、ジョージアのティムラズ・レジャバ駐日大使を取材。レジャバ大使は、ジョージアが今なお、ロシアの脅威にさらされているとして、徹底抗戦を続けるウクライナについて「その気持ちは自由や民主主義を尊重する人にとっては皆わかることなんじゃないですか。ここでウクライナが諦めたら日本も困りませんか」と指摘した。そして、ロシアの侵攻を改めて批判して、ウクライナへの「連帯」の重要性を強調、支援を訴えた。(3月20日放送)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く