- 【政治と金】「自民議員が狼狽えてる」問題の本丸?政策活動費なぜ非公表?政治資金の透明性はどう保つ?橋下徹×前原誠司 教育無償化を実現する会|NewsBAR橋下
- 大量の水“5階建て”まで噴出 50年前の水道管 老朽化で破裂 #shorts
- 【LIVE】参院選「候補者は何を訴えた?」大阪選挙区「第1声まとめ配信」投票日は7月10日
- 暑さに負けないぞ!胸のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年6月28日)
- 【ライブ】東京ディズニーランド開園40周年 / TDL「スペース・マウンテン」リニューアルへ / “転売防止”ディズニーとメルカリがタッグ――ディズニー関連ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 日野と三菱ふそう経営統合へ 脱炭素に向け巨額の投資に対応(2023年5月30日)
ロシアの軍事技術が流れたか 北朝鮮外交官がミサイル部品調達に関与と指摘(2022年4月2日)
北朝鮮の制裁違反を調べる国連の専門家パネルは、ロシアに拠点を置く北朝鮮の外交官が弾道ミサイルの部品調達に関与しているなどと発表しました。
国連の専門家パネルは1日に公表した最終報告書で、モスクワに駐在する北朝鮮の外交官の男が、2016年から2020年にかけて耐熱性に優れたアラミド繊維やステンレス鋼管など弾道ミサイルの製造に使用される部品を調達したと指摘しました。
ロシアの軍事技術が北朝鮮に流れた疑いがありますが、ロシアは「違法行為の情報を持ち合わせていない」としています。
北朝鮮は1月に迎撃が困難とされる「極超音速ミサイル」を発射していて、国連の専門家パネルは、「ミサイル部隊の能力が向上している」と分析しています。
ロシアは3月、この極超音速ミサイルをウクライナへの攻撃で使用したと発表しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く