- 関連市場も拡大中!「町中華」人気の舞台裏 物価高・人手不足・後継者不足に立ち向かえ!【Bizスクエア】| TBS NEWS DIG
- 「言葉にできない怒りが…」在日ウクライナ人女性、祖国の行く末と家族の無事祈る 大阪
- 【ヨコスカ解説】「103万円の壁」引き上げ表明 手取り増えても期待外れ? 「賃上げ」上回る「物価高」“分離案”どう変わる?
- 京都の一部で『自転車の歩道通行禁止』に 接触事故の半数が歩道で発生 試験的な措置(2022年11月21日)
- 【いま、伝えたい】「ポーランドが預かった家族は絶対に守り抜く」 難民支援の日本人が伝えたいこと
- 処理水放出後 中国から迷惑電話急増 「ずっと鳴ってる」ラーメン店主被害語る(2023年8月27日)
鳥取・大山で男性2人滑落し死亡 登山道はアイスバーン状態(2022年4月2日)
鳥取県にある大山で、登山中だった男性2人が滑落し、死亡しました。
2日午前5時20分ごろ、鳥取県にある大山の7合目から8合目の間で男性2人が滑落したと、別の登山者から110番通報がありました。
2人は行者谷と呼ばれる谷で発見され、通報からおよそ2時間後にヘリコプターで救助されて米子市内の病院に搬送されましたが、2人とも死亡が確認されました。
大山は、まだ山開きをしておらず、当時の天候は晴れでしたが、登山道には雪が積もっていてアイスバーンの状態になっていたということです。
警察が詳しい状況を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く