- 【昼ニュースまとめ】 WHO 同時流行で“感染者の津波”懸念 など 12月30日の最新ニュース
- 【LIVE】ウクライナ・ロシア最新情勢 専門家が独自予測:「ロシアの日」にコバリョフ氏が大統領代行か?”プーチン氏の家政婦”と呼ばれるセーチン氏が後継者任命に存在感か ニュース・専門家解説ダイジェスト
- 「あおり運転」の末に怒鳴り殴り現金奪って逃走…大学生2人けが 強盗傷害容疑で捜査(2022年2月11日)
- 【映画『THE FIRST SLAM DUNK』】宮城リョータ役・仲村宗悟「凝り固まった鎧が取れた」 原作者・井上雄彦からの言葉
- 【関西電力社員を逮捕】新卒採用ウェブテストで“替え玉”受験 女子大生が依頼
- 沖縄「観光客が陽性」増加 検査結果待たずに飛行機搭乗か 広がる困惑(2022年8月15日)
上海のロックダウン解除できず 広範囲で陽性者確認(2022年4月1日)
新型コロナウイルスの感染が急増している中国・上海市で、市の全域が事実上のロックダウン状態に入りました。
上海市では先月28日から町の東側でロックダウンを実施していましたが、今月1日から西側のエリアでもロックダウンを始めました。
東側のエリアは1日未明に封鎖が解除される予定でしたが、陽性者が広い範囲で確認されたため、市は一斉解除せずに封鎖を続けると発表しました。
敷地外への移動が禁止されるなど、感染者の数に応じた制限が地区ごとに課せられます。
封鎖の延長によって上海全域が事実上のロックダウン状態に入りました。
上海市当局によりますと、先月31日の感染者数は4502人で、先月30日から2日連続で減少しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く