- 孤立集落、住民の過酷な実態 離れられない住み慣れた家 能登半島地震【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 悠仁さま中学校の卒業式「充実した3年間」 筑波大付属校の入学準備会に出席
- 【住宅火災】住人と思われる男性死亡 東京・世田谷区
- 「今後は民間人として宇宙にかかわりたい」宇宙飛行士の野口聡一さん『JAXAを6月退職』後進育成に尽力へ|TBS NEWS DIG
- 【成田空港まとめ】飛ばす”最終決定を任される…安全運行の最前線/「成田空港」空の“スゴ腕仕事人”/日本でココだけ!飛行機を巧みに誘導する”会社員“ など (日テレNEWS LIVE)
- JR、私鉄各社ダイヤ改正 バリアフリーで10円値上げも(2023年3月18日)
駐日ウクライナ大使が会見「ロシア軍は一般市民を相手に略奪を繰り返している」
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1か月が過ぎましたが、駐日ウクライナ大使は会見で、現地ではロシア軍による略奪行為などが続き、深刻な人道危機が引き起こされていると訴えました。
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使
「ロシア軍はもう軍隊とは呼べません。彼らは名誉もなく人命を全く尊重しない輩です」
コルスンスキー駐日ウクライナ大使は1日、日本記者クラブで会見し、ロシア軍がウクライナの各地で軍事的な攻撃だけではなく、一般市民を相手に略奪行為やレイプを繰り返していると主張し、深刻な人道危機が引き起こされていると訴えました。
またコルスンスキー大使は、ウクライナ大使館に20万人を超す日本人から合わせておよそ50億円の寄付が集まっていることを明らかにしました。
寄付金はウクライナから国外に逃れた人たちへの支援に充てるということで、日本の人々に対し感謝の意を示しました。
(01日16:08)
#駐日ウクライナ大使 #会見
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/HhOEgN1
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/nyRauMi
◇note https://ift.tt/rDwJkPp
◇TikTok https://ift.tt/s41uaJn
◇instagram https://ift.tt/o9pmxOK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cfxquE9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VPebO4B



コメントを書く