- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(3月18日)
- 新橋ビル爆発火災ライター引火か延焼の危険なくなり現場検証へ(2023年7月3日)
- 「さぼってても注意されない」勤務中にゲームやYouTube…“血税で運営”のワクチンコールセンターで何が|TBS NEWS DIG
- “天下の奇祭”国府宮はだか祭 3年ぶりに「もみ合い」復活 今年の神男“離婚”“火事”を乗り越えて…【news23】|TBS NEWS DIG
- 総額は1000億円…HISなど「ハウステンボス」売却へ(2022年8月31日)
- 万博リハーサルに大阪府民 約5万人を無料招待 吉村知事「目的は課題の洗い出し」開幕直前の4月実施 #shorts #読売テレビニュース
クマの足跡など追い捜索・・・札幌・巣穴調査の2人けが(2022年4月1日)
札幌市の市街地に接する山で、クマの巣穴を調査中の2人が襲われてけがをしたことで、1日朝から札幌市や猟友会などがクマを捜索しています。
男性2人がクマに襲われた三角山は、市街地に隣接し自然歩道がある市民の憩いの場です。
ハンターらは登山口から1時間ほどで先月31日に2人が襲われたクマの巣穴に到着し、猟銃を構えて木の枝を巣穴に差し込み、中の様子を確認しました。
クマは巣穴におらず、現在、足跡などから逃げた行方を調べています。
調査は日没まで行われます。
札幌市の職員:「どこにクマが出るか分からない状況なので、皆さんいつも以上に気を付けてもらって不要不急の外出を控えるようにお願いしたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く