- 「みずほ銀行」またトラブル 去年8回・・・なぜ繰り返す?(2022年1月11日)
- 「酔っていて覚えていない」数百メートル尾行し女性にわいせつ傷害疑い 29歳男を逮捕 東京・葛飾区|TBS NEWS DIG
- 活気取り戻した師走 各地で混雑、行列、渋滞・・・羽田空港の駐車場 帰省客の車で満車に【羽鳥慎一 モーニングショー】(2021年12月29日)
- 【貿易赤字】年度半期として過去最大に エネルギー価格高騰や円安など要因
- 【近江鉄道】『終日無料デイ』『沿線企業のためにダイヤ改正』28年連続赤字で廃線危機「近江鉄道」の様々な奇策!生き残りのモデルケースとなるか?(2022年10月27日)
- “コメを背負ったサンタ”ひとり親世帯を支援 親子を笑顔に!(2021年12月28日)
『大阪-神戸が410円→450円』JR西日本が来年4月から京阪神の一部区間で運賃値上げへ(2022年3月29日)
JR西日本は、来年4月から京阪神エリアの運賃を一部値上げすると発表しました。
JR西日本は、来年4月1日から在来線の34区間で普通運賃を見直します。神戸線の大阪-神戸の運賃は410円から450円に、京都線の大阪-高槻は260円から280円と、最大40円の値上げです。また、運賃改定に伴い通勤定期も値上げとなります。
新型コロナウイルスの影響で鉄道の利用が落ち込み厳しい経営状態が続いているJR西日本は、運賃の見直しの認可には時間がかかることから、今回、私鉄との競合によりもともと割安な運賃となっていて届け出だけで見直しが可能な区間について運賃改定に踏み切ったということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/HFvjoEs
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #運賃値上げ #JR西日本 #京阪神 #一部区間 #運賃改定 #通勤定期
コメントを書く