- 路線価「戎橋前」は2年連続で全国最大の下げ幅 近畿の最高額は「阪急うめだ本店前」(2022年7月1日)
- 衆参5補欠選挙から一夜 各地で接戦 341票差も(2023年4月24日)
- 【ブラジル・アルゼンチン】『共通通貨』創設に向け協議へ
- 来月から“デジタル給与払い”解禁…スマホ決済サービス「PayPay」がデジタル給与事業参入へ できるだけ早期に厚労省に申請 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「中国軍関連企業が製造」米が措置検討/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ情勢巡り 米、NATOが文書でロシアに回答(2022年1月27日)
お金入れるフリ?肉の無人販売所“万引き”一部始終(2022年3月29日)
ある無人販売店の防犯カメラに収められた映像です。お金を払うふりをして肉や焼き肉のたれを持ち帰られたとして、店側は対応を検討しているということです。
店にいる一人の人物、目の前にあるのはレジです。一見、普通に会計をしているようにも見えますが・・・。
おウチdeお肉・店長:「(Q.代金は?)入れるふりはしていたが、入れてはいない」
店に設置された4台の防犯カメラが行動の一部始終を捉えていました。
名古屋市にある24時間営業の肉専門の無人販売所に来店した全身黒ずくめの人物。
店内の商品を手に取ったり、歩き回ったりしています。その様子を、店長は遠隔でリアルタイムで見ていました。
おウチdeお肉・店長:「(防犯)カメラをキョロキョロ気にしたり、普通の人はカメラ気にしないので誰が見てもおかしい動きだなと。たまたま見てて不審な動きだなと思って、ずっと見ていたら万引きだった」
その後、冷凍ケースの中から、何かを手に取ります。さらに、別の商品を手に取ると、そのままレジへ。ところが店側によりますと、料金は支払われていないといいます。
おウチdeお肉・店長:「(レジを)ただ操作しただけって感じで、アイスを取ったり焼き肉を取ったりして、お会計するのかなと思いきや何もせず帰っていった」
帰り際には保冷バッグも持ち去っていきました。
店側によりますと、持ち去られたのはマンゴーアイスや牛肉など、合計1700円。店がオープンしたばかりの出来事でした。
善意で成り立っている無人販売所だからこそ、この行動に店長は・・・。
おウチdeお肉・店長:「(無人販売所が)便利だなって思って利用してくれる人に対して、その人の行動が全国のものをなくしていくので」
店側は警察に被害届を出すかどうか、検討中だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く