2025年6月

51/63ページ

【コメ政策】“調査員が稲を刈って粒をカウント”の実態…“自己申告”で生産量や需要見込みに甘さ?「衛星写真×AI予測で向上を」|アベヒル

【コメ政策】“調査員が稲を刈って粒をカウント”の実態…“自己申告”で生産量や需要見込みに甘さ?「衛星写真×AI予測で向上を」|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://ift.tt/ABML1dO ◆過去の放送回はこちら 【社会保険料】「働き手は地獄」企業の最適解は“偽装請負”?負担増大で雇用縮小も…“血まみれ現役世代”の処遇は|アベヒル ▷https://youtu.be/mVfg […]

  • 2025.06.06

【万博】“電池”もまるごと食べられる!?スイス館でケーキの試食会「食べられるロボット」技術を使用 #shorts #読売テレビニュース

【万博】“電池”もまるごと食べられる!?スイス館でケーキの試食会「食べられるロボット」技術を使用 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/XKWe […]

  • 2025.06.06

賃貸マンションのはずが全室民泊に…急増する「特区民泊」9割超が大阪市 住民反対「子ども多く不安」#shorts #読売テレビニュース

賃貸マンションのはずが全室民泊に…急増する「特区民泊」9割超が大阪市 住民反対「子ども多く不安」#shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/XKWer […]

  • 2025.06.06

あなたは買う?買わない?イオン「100%米国産輸入米」販売 小泉農水相「外国産米の緊急輸入」検討 #shorts #読売テレビニュース

あなたは買う?買わない?イオン「100%米国産輸入米」販売 小泉農水相「外国産米の緊急輸入」検討 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/XKWe […]

  • 2025.06.06

【万博】“電池”もまるごと食べられる!?スイス館でケーキの試食会「食べられるロボット」技術を使用

【万博】“電池”もまるごと食べられる!?スイス館でケーキの試食会「食べられるロボット」技術を使用  大阪・関西万博の会場で6日、ある不思議な“ケーキ”の試食会が行われました。  スイスパビリオンで行われた試食会。華やかなケーキですが、よく見ると、ケーキの上ではゼラチンでできたクマが踊り、チョコレートはLEDのろうそくにつながっています。  実は、このケーキ、スイスを中心に研究が進められている「食べ […]

  • 2025.06.06

賃貸マンションのはずが全室民泊に…急増する「特区民泊」9割超が大阪市 住民反対「子ども多く不安」

賃貸マンションのはずが全室民泊に…急増する「特区民泊」9割超が大阪市 住民反対「子ども多く不安」  特区民泊反対有志の会・代表  「目の前にあるこの建物ですね。建設当初は賃貸マンションとして運用しますということで聞いていたんですが、今年に入って全室を民泊として申請しますと一方的に通達があった」  大阪市内で、事業者が今月末の開業を予定しているこの施設。  事業者は当初、”マンション”として一部を民 […]

  • 2025.06.06

あなたは買う?買わない?イオン「100%米国産輸入米」販売 小泉農水相「外国産米の緊急輸入」検討

あなたは買う?買わない?イオン「100%米国産輸入米」販売 小泉農水相「外国産米の緊急輸入」検討  6日、大阪市内のイオン。その店頭に並んだのは、100%アメリカ産の輸入米です。  流通大手・イオンはこの日、カリフォルニア産のカルローズ米を発売。今後、都市部を中心に全国約600店舗に販売を広げる予定です。4キロ2894円(税込み)と比較的お手頃な価格ですが、備蓄米の流通が始まったいま、消費者からは […]

  • 2025.06.06

「全然いない」琵琶湖のアユが過去最低の不漁 猛暑で水温上昇、地元の名産に影響 滋賀県に対策を要望「琵琶湖が魚に住みにくくなっている」

「全然いない」琵琶湖のアユが過去最低の不漁 猛暑で水温上昇、地元の名産に影響 滋賀県に対策を要望「琵琶湖が魚に住みにくくなっている」  琵琶湖の名産・アユの漁獲量が過去最低に陥っていて、滋賀県知事に対策を求める事態となっています。  毎年12月に漁が解禁され、この季節にはピークを迎えるはずのアユの「やな漁」。  北船木漁業協同組合・木村常男理事  「少ない。一番ことしが悪い。1つの仕掛けでは1日5 […]

  • 2025.06.06

“梅雨入り前”なのに暑い!兵庫・豊岡市で31.9℃ 涼を求めてかき氷や海水浴…万博も熱中症対策を

“梅雨入り前”なのに暑い!兵庫・豊岡市で31.9℃ 涼を求めてかき氷や海水浴…万博も熱中症対策を  6日の近畿地方は30℃以上の「真夏日」となったところもあり、夏を先取りする暑さとなりました。  この日、兵庫県新温泉町の海水浴場では、近畿地方の日本海側で最も早い海開きが行われました。午前の水温は20℃と、水遊びには少し低いようでしたが、園児たちは元気よく初泳ぎを楽しみました。  「つめたくて きも […]

1 51 63