“梅雨入り前”なのに暑い!兵庫・豊岡市で31.9℃ 涼を求めてかき氷や海水浴…万博も熱中症対策を
6日の近畿地方は30℃以上の「真夏日」となったところもあり、夏を先取りする暑さとなりました。
この日、兵庫県新温泉町の海水浴場では、近畿地方の日本海側で最も早い海開きが行われました。午前の水温は20℃と、水遊びには少し低いようでしたが、園児たちは元気よく初泳ぎを楽しみました。
「つめたくて きもちいい」
「たのしくて しょっぱい」
こちらの諸寄・塩谷浜海水浴場は、8月31日まで楽しめるということです
同じ兵庫県の豊岡市では、近畿で一番となる最高気温31.9℃で真夏日を観測。まだ梅雨入り前なのに暑い!
小池咲良 記者
「正午過ぎの枚方市です。外にいると体がじわじわと熱くなってくる感覚があり、日傘や帽子で暑さ対策をしている人が多く見られます」
この日、大阪府で一番の暑さを観測した枚方市。
枚方市民
「暑いですね。枚方市は特に。6月に入ったばかりで、こんな目にあうとは思いませんでした」
暑い日に欲しくなるのが…。
小池記者
「こういう蒸し暑い日はやっぱりかき氷ですよね。いただきます。ひんやりと冷たさが染みわたります」
1952年創業のこちらの氷店には、涼を求めてたくさんの人が…。
「おいしいです。暑くなってきたから、おいしくなる時期だよねと」
「暑さにも負けないおいしさでした」
枚方凍氷・奥田正美さん
「人気メニューはイチゴ、抹茶、マンゴー。体の中から冷えますので、熱中症対策には一番いいのでは」
今、近畿で1番熱い場所。大阪・関西万博の会場がある大阪市内はは28.1℃を記録。この暑さにもかかわらず人気のパビリオンでは長蛇の列も。
(Q:北海道とくらべたら)
北海道からの来場者
「暑いです~」
来場者
「年いってるから大変です」
この暑さを和らげるためのひんやりスポットが…。
牧野天稀 記者
「今日は暑いですが、全身にミストを浴びて涼みに行ってきまーす」
万博会場のほぼ中央にある「いのちパーク」。ここでは、開場後の午前9時から15分おきに霧が噴射されます。
牧野記者
「前が見えなくなるほどのミストを全身に浴びて、とても涼しいです」
近畿各地は今週末にかけて暑さが続く見込みです。お出かけの際は万全の熱中症対策を。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/XKWerwn
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/sGinmLE
Instagram https://ift.tt/4NgGUjq
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/rKwehGc
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/6xYKyTN
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/AbxWcsE
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/oMrcwWq
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/aBOUieK
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/sw4OJtq
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/7HQlgzd
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/aQcXBbI
コメントを書く