2023年11月

367/473ページ
  • 2023.11.07

【タカオカ解説】戦闘開始から1か月—。ヨルダンが空から支援物資を届けた一方、イスラエル国内では不満続出…今後の展開と日本の役割について徹底解説

【タカオカ解説】戦闘開始から1か月—。ヨルダンが空から支援物資を届けた一方、イスラエル国内では不満続出…今後の展開と日本の役割について徹底解説 ハマスとイスラエル軍の大規模な衝突が始まって7日で1か月。ガザ地区の保健当局は、ガザ地区の死者が1万22人になったと発表しました。イスラエル側も1400人以上が亡くなり、ガザ地区に240人以上の人質がいるとしています。こうした中、国連のグテーレス事務総長は […]

  • 2023.11.07

【速報】電動車いすの男性が特急電車と衝突しけが 電動車いすは炎上 阪神尼崎~甲子園で運転見合わせ

【速報】電動車いすの男性が特急電車と衝突しけが 電動車いすは炎上 阪神尼崎~甲子園で運転見合わせ  阪神電鉄などによりますと、7日午後5時50分ごろ、兵庫県の阪神武庫川駅のホーム上で、電動車いすに乗っていた男性と電車が接触し、電動車いすの一部が炎上しました。  この影響で、午後7時現在、阪神本線は尼崎駅から甲子園駅の間で運転を見合わせています。運転再開は午後8時ごろになる見込みです。  消防により […]

  • 2023.11.07

医療用麻薬を看護師が誤廃棄 隠ぺい指示した上司の看護師長ら懲戒処分 大阪医療センター 

医療用麻薬を看護師が誤廃棄 隠ぺい指示した上司の看護師長ら懲戒処分 大阪医療センター   大阪市の「大阪医療センター」で、看護師が医療用麻薬を誤って廃棄した際、隠ぺいを指示したとして上司の看護師長らが懲戒処分を受けていたことがわかりました。  国立病院機構大阪医療センターなどによりますと、今年6月、女性看護師が、医療用麻薬を患者に投与した後、注射器の中に残っていた薬剤を誤って流し台に廃棄しました。 […]

  • 2023.11.07

「住む地域によって不公平感」大阪の高校授業料『完全無償化』大阪府外の近畿の私立高校が見直し求める

「住む地域によって不公平感」大阪の高校授業料『完全無償化』大阪府外の近畿の私立高校が見直し求める  大阪府が実現を目指す高校授業料の「完全無償化」をめぐり、大阪以外の私立高校の代表者らが見直しを求めました。  大阪府は、来年度から、府内に住むすべての高校生の授業料の「完全無償化」を段階的に始める方針で、近隣府県の私立高校に通う約8300人も対象に含めたい考えです。  これに対し、大阪以外の近畿1府 […]

  • 2023.11.07

公民館に「オンライン診療所」を開設 へき地での持続可能な医療提供を 兵庫・養父市

公民館に「オンライン診療所」を開設 へき地での持続可能な医療提供を 兵庫・養父市  兵庫県養父市は、へき地での持続可能な医療提供を目的に、公民館にオンライン診療所を開設しました。  養父市の山あいの集落にある公民館に開設されたのは、オンラインの診療所です。住民は診療ブースで画面に映るかかりつけの医師から診察を受けることができます。  医師「ヤッホ~」  住民「ヤッホ~」  医師「あとで血圧も診させ […]

  • 2023.11.07

「パトカー来てテンション上がった」バイク集団暴走で少年ら23人検挙「みんなで信号無視楽しかった」

「パトカー来てテンション上がった」バイク集団暴走で少年ら23人検挙「みんなで信号無視楽しかった」  大阪府内で、バイクの集団で信号無視などの暴走行為を行ったとして、15歳から19歳の少年ら23人が検挙されました。  今年1月、パトカーから撮影された映像です。バイクの集団が信号待ちをする車の横をすり抜け、赤信号の交差点に進入していきます。  15歳から19歳の少年ら23人は、1月8日の未明、泉大津市 […]

【格差】低年収が恋愛・結婚に影響? 若新雄純「自由に選択できる社会だからこそ“選ばれない人”も」|アベヒル

【格差】低年収が恋愛・結婚に影響? 若新雄純「自由に選択できる社会だからこそ“選ばれない人”も」|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/3FJUfkt   ◆過去の放送回はこちら 【1型糖尿病】“生活習慣病”“自業自得”「世の中の偏見をなくしたい」インスリン注射打ちながら日本一周 糖尿病男性の思い|アベヒル ▷https://youtu.be/tm4Vjpv2X50 […]

  • 2023.11.07

東京都心27.5℃ 100年ぶり記録更新 突然の大雨から一転…青空に(2023年11月7日)

東京都心27.5℃ 100年ぶり記録更新 突然の大雨から一転…青空に(2023年11月7日)  7日の関東は荒れた天気から一転、急回復して異例の暑さとなりました。神奈川県小田原市では28.1℃を記録。季節外れの熱中症に注意が必要なほどでした。 ■強風と雨“通勤ラッシュ”直撃も  コロコロと急変した天気。朝から吹いた強い風と強い雨。そして、東京都心では100年ぶりに更新した記録が。さらには観測史上初 […]

  • 2023.11.07

被害補償“最大100万円”国に預ける提案 狙いは?「おわび会見」専門家解説(2023年11月7日)

被害補償“最大100万円”国に預ける提案 狙いは?「おわび会見」専門家解説(2023年11月7日)  7日に会見を開いた旧統一教会の“狙い”は、何なのでしょうか?  旧統一教会の被害者救済に長年取り組んでいる、紀藤正樹弁護士に聞きます。 ■紀藤弁護士「残念な会見であったと思っています」  会見では、田中富広会長から「心からおわびいたします」と、“おわび”の言葉も出ました。紀藤弁護士は、この“おわび […]

  • 2023.11.07

旧統一教会の提案 文化庁が否定「現制度で何が出来るか考えて」(2023年11月7日)

旧統一教会の提案 文化庁が否定「現制度で何が出来るか考えて」(2023年11月7日)  100億円を国に預けるという旧統一教会の提案を文化庁が否定しました。  文化庁 山田宗務課長:「(旧統一教会側が)供託というお言葉を使われましたけれども、我々が何かそれをおもんぱかって何か制度を作ってあげるという発想は今のところはございません」  旧統一教会は元信者らへの補償の原資として最大100億円を国に供託 […]

  • 2023.11.07

佳子さまペルー・首都リマの特別支援学校を訪問 子どもたちとスペイン語の手話で交流 子どもたち「なぜそんなにスペイン語の手話が上手いの?」|TBS NEWS DIG

佳子さまペルー・首都リマの特別支援学校を訪問 子どもたちとスペイン語の手話で交流 子どもたち「なぜそんなにスペイン語の手話が上手いの?」|TBS NEWS DIG ペルーを訪問中の秋篠宮家の次女・佳子さまが、特別支援学校を訪れ、子どもたちとスペイン語の手話で交流されました。 ペルーを訪問中の佳子さまは、現地時間6日、首都リマにある聴覚に障害がある子どもの特別支援学校を訪問されました。 佳子さまなど […]

1 367 473