2023年9月

370/463ページ
  • 2023.09.07

ビッグモーター前 枯れた街路樹問題 3店舗を捜索(2023年9月7日)

ビッグモーター前 枯れた街路樹問題 3店舗を捜索(2023年9月7日)  中古車販売大手「ビッグモーター」の店舗前で街路樹が枯れるなどした問題で、警察は神奈川県内の3店舗に家宅捜索に入りました。  捜査関係者によりますと、器物損壊の疑いで家宅捜索が入ったのは、川崎店、藤沢店、平塚四之宮店です。  藤沢店と平塚四之宮店では、県の土壌調査で除草剤の成分が検出され、店長の指示があったことも分かっています […]

  • 2023.09.07

京アニ裁判 被告の兄「父から虐待受けていた」 (2023年9月7日)

京アニ裁判 被告の兄「父から虐待受けていた」 (2023年9月7日)  京都アニメーション放火事件で殺人などの罪に問われた青葉真司被告の裁判で、青葉被告の家族の供述調書が読み上げられて被告の生い立ちが明らかになってきました。  6日の裁判で、検察側が法廷で読み上げた青葉真司被告(45)の母親の調書によりますと、被告が9歳の時に両親は離婚、母親は十数年間、子どもたちと連絡を取っていなかったということ […]

  • 2023.09.07

旧統一教会100以上質問回答せず 「過料」請求へ(2023年9月7日)

旧統一教会100以上質問回答せず 「過料」請求へ(2023年9月7日)  旧統一教会が質問権の行使に対し、100項目以上に回答しなかったことから、文科省は7日、行政罰である過料を科すよう東京地裁に求めます。  旧統一教会に対する「報告徴収・質問権」の行使を巡っては、文科省がこれまで7回にわたって教団側へ組織運営などについて報告を求めてきました。  しかし、教団側が全体の2割にあたる100項目以上の […]

  • 2023.09.07

【台風13号最新情報】台風が近づく伊豆諸島では断続的に雨、あす午前中にかけ線状降水帯発生のおそれ その後、北上しあす東日本に接近・上陸か|TBS NEWS DIG

【台風13号最新情報】台風が近づく伊豆諸島では断続的に雨、あす午前中にかけ線状降水帯発生のおそれ その後、北上しあす東日本に接近・上陸か|TBS NEWS DIG 台風13号が、今夜から伊豆諸島に近づく予想です。伊豆諸島では断続的に雨が降り、あすの午前中にかけて線状降水帯が発生するおそれがあります。あす朝までの24時間に予想される雨量は250ミリで、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。強風や高波に […]

  • 2023.09.07

ジャニーズ事務所がきょう記者会見 今後の対応は(2023年9月7日)

ジャニーズ事務所がきょう記者会見 今後の対応は(2023年9月7日)  ジャニーズ事務所は、7日午後2時から記者会見を開き、性加害問題に関して今後の対応を説明します。  7日の記者会見では、ジャニーズ事務所として正式に性加害を認めて謝罪し、賠償まで踏み込むのかが焦点の一つです。  会見の出席者は明らかにされていませんが、藤島ジュリー社長の進退や今後の体制について、誰が説明を行うのかなどについても注 […]

  • 2023.09.07

日中首脳が立ち話 岸田総理「日本の立場を説明」(2023年9月7日)

日中首脳が立ち話 岸田総理「日本の立場を説明」(2023年9月7日)  岸田総理大臣は訪問先のインドネシアで、中国の李強首相と短時間立ち話を行い、処理水放出について日本の立場を説明したと強調しました。  岸田総理大臣:「中国・李強首相と立ち話を行いました。ALPS処理水の我が国の基本的な立場について説明をした」  岸田総理は李強首相に、処理水は科学的に安全だという日本の立場を説明しました。  その […]

  • 2023.09.07

中国・李強首相が処理水めぐる日本の対応批判 日中韓・ASEAN首脳会議(2023年9月6日)

中国・李強首相が処理水めぐる日本の対応批判 日中韓・ASEAN首脳会議(2023年9月6日)  中国の李強首相は日本、韓国とASEAN(東南アジア諸国連合)との首脳会議で福島第一原発の処理水を巡る日本の対応を批判しました。  新華社通信によりますと、中国の李強首相は6日に日本、韓国とASEANとの首脳会議で「核汚染水の処理は世界の海洋生態環境と人々の健康に関わるものである」と主張しました。  その […]

  • 2023.09.07

総理直轄のデジタル行財政改革「本部」設置へ|TBS NEWS DIG

総理直轄のデジタル行財政改革「本部」設置へ|TBS NEWS DIG 行政のデジタル化と行財政改革を合わせて推進するための政府の司令塔となる「本部」が、近く行われる内閣改造に合わせて新たに作られることがわかりました。 複数の関係者によりますと、デジタル行財政改革に関する政府の「本部」は、近く行われる内閣改造に合わせて岸田総理の直轄組織として設置され、同時に担当大臣ポストの新設も検討されているという […]

  • 2023.09.07

「見識のある方」岸田総理、李強首相と初めて“接触” 関係改善の糸口は|TBS NEWS DIG

「見識のある方」岸田総理、李強首相と初めて“接触” 関係改善の糸口は|TBS NEWS DIG インドネシアを訪問中の岸田総理は、中国の李強首相と“立ち話”を行い、東京電力・福島第一原発の処理水を海洋に放出する方針について直接理解を求めました。同行している川西官邸キャップの報告です。 処理水の問題で日中の対立が深まる中、立ち話は岸田総理から李強首相に声を掛ける形で実現したということです。 岸田総理 […]

  • 2023.09.07

秋本衆院議員に「便宜を期待」洋上風力発電めぐる汚職事件で資金提供側が供述 東京地検特捜部の聴取に|TBS NEWS DIG

秋本衆院議員に「便宜を期待」洋上風力発電めぐる汚職事件で資金提供側が供述 東京地検特捜部の聴取に|TBS NEWS DIG 政府の洋上風力発電事業をめぐる汚職事件で、秋本真利衆院議員に資金を提供したとされる風力発電会社の前社長が「自社の事業に対する便宜を秋本議員に期待していた」という趣旨の供述をしていることがわかりました。 秋本議員をめぐっては、政府の洋上風力発電事業に参入を目指した「日本風力開発 […]

  • 2023.09.07

京アニ放火殺人裁判 検察側 京アニ作品と被告の小説を対比|TBS NEWS DIG

京アニ放火殺人裁判 検察側 京アニ作品と被告の小説を対比|TBS NEWS DIG 36人が死亡した京都アニメーション放火殺人事件の裁判員裁判。青葉被告が「小説がパクられた」と供述していることを受け、検察側は京アニの作品と青葉被告の小説を対比させました。 青葉真司被告(45)は4年前、京都アニメーションのスタジオにガソリンをまいて放火し、36人を殺害した罪などに問われています。 第2回公判では検察 […]

1 370 463