2023年7月

64/491ページ
  • 2023.07.27

インスタで「サブスク」日本でも開始 クリエイター支援へ(2023年7月27日)

インスタで「サブスク」日本でも開始 クリエイター支援へ(2023年7月27日)  インスタグラムはクリエイターの活動を支援するための「サブスクリプション」を日本でも始めました。  インスタグラムを運営するメタは25日、クリエイターがフォロワーのサポートを通じて毎月一定の収益を上げることができる機能「サブスクリプション」を日本でも利用できるようになったと発表しました。  インスタグラムのサブスクリプ […]

  • 2023.07.27

猛暑日だから売れる意外なモノ 気温差3℃ 商品の売れ筋“激変”(2023年7月27日)

猛暑日だから売れる意外なモノ 気温差3℃ 商品の売れ筋“激変”(2023年7月27日)  汗が止まらない、猛烈な暑さが続いています。そんな時に冷たい空間でひと休みできるコンビニエンスストア。猛暑日真っただ中で、どんなものが売れているのでしょうか。   買い物客:「麦茶と氷、あとはブルーベリー」「(Q.氷は何に使うのですか?)麦茶を入れてキンキンに冷やして飲む」   内装工事をする男性が買ったものは […]

  • 2023.07.27

NYマンハッタンのビル建設現場でクレーンが燃える 45階の高さで作業中(2023年7月27日)

NYマンハッタンのビル建設現場でクレーンが燃える 45階の高さで作業中(2023年7月27日)  ニューヨークの高層ビルの建設現場で資材を運んでいたクレーンから突然、火が出ました。その後、クレーンは倒壊し、辺りは騒然となりました。  26日午前8時前のマンハッタン。高層ビルの45階にあたる高さで作業をしていたクレーンから炎と黒煙が勢いよく立ち上っています。  その時、クレーンの一部が折れて向かい側 […]

  • 2023.07.27

“猛毒グモ”公園に 4匹駆除も…“再び発見”一部始終(2023年7月27日)

“猛毒グモ”公園に 4匹駆除も…“再び発見”一部始終(2023年7月27日) ■夏休みに注意!“猛毒グモ”公園に   24日、北九州市若松区の公園で遊びに来ていた小学3年の男子児童が遊具が集まるエリアで何かに指をかまれました。  職員が調べたところ、毒グモ「セアカゴケグモ」4匹を発見。特定外来生物「セアカゴケグモ」は体長およそ1センチ。強い毒を持つ危険なクモのため発見後、直ちに駆除。  しかし、そ […]

  • 2023.07.27

天然記念物「ケナガネズミ」コンビニに 捕獲後は森へ…(2023年7月27日)

天然記念物「ケナガネズミ」コンビニに 捕獲後は森へ…(2023年7月27日)  コンビニ店で捕獲されたのはただのネズミではありませんでした。  鹿児島県奄美市の繁華街に姿を現したのは「ケナガネズミ」。  奄美大島、徳之島、沖縄島にのみ生息する日本最大のネズミの仲間で、国の天然記念物です。  今月中旬ごろ、繁華街のコンビニ店に入る姿が目撃されていました。  店の食品などが食い荒らされる被害が急増した […]

  • 2023.07.27

夏のバーベキュー“炎上”に注意 「破裂する恐れ」事故が増加中(2023年7月27日)

夏のバーベキュー“炎上”に注意 「破裂する恐れ」事故が増加中(2023年7月27日)  カセットコンロを2台使った実験。点火してから約15分でガスボンベが加熱され、爆発。炎に包まれました。夏のアウトドアシーズン、ガス製品による事故が増えています。  鍋を使った調理では火が消えないようにブロックで囲います。しかし、暑さによってガスが漏れ、引火。鍋ごと火に覆われてしまいました。  NITE 安元隆博さ […]

  • 2023.07.27

【速報】ビッグモーター“街路樹問題”札幌市長が「賠償請求も」(2023年7月27日)

【速報】ビッグモーター“街路樹問題”札幌市長が「賠償請求も」(2023年7月27日)  札幌市の秋元市長は札幌市内にあるビッグモーターの店舗前の街路樹が枯れていることを確認したと発表しました。  除草剤の使用などビッグモーター側に責任がある場合には、損害賠償を求める考えを示しました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2023.07.27

【速報】ビッグモーター“告発もみ消し”消費者庁が調査(2023年7月27日)

【速報】ビッグモーター“告発もみ消し”消費者庁が調査(2023年7月27日)  消費者庁は27日、ビッグモーターが外部弁護士による調査報告書で「不正の告発をもみ消した」と指摘された問題などについて、調査していることを明らかにしました。  従業員が300人を超える企業には内部通報の体制整備が義務化されていて、違反した場合には行政指導などの処分を受けることになります。 [テレ朝news] https: […]

  • 2023.07.27

軽トラックにはねられ4歳児死亡 家族とともに帰省中に 北海道・えりも町|TBS NEWS DIG

軽トラックにはねられ4歳児死亡 家族とともに帰省中に 北海道・えりも町|TBS NEWS DIG きょう正午すぎ、北海道えりも町で4歳の男の子が軽トラックにはねられ、死亡しました。 事故があったのは、えりも町庶野の道道で、きょう正午すぎ、道路を横断していた4歳の男の子が右から走ってきた軽トラックにはねられました。男の子は心肺停止の状態で病院に搬送され、その後、死亡が確認されました。 現場は信号や横 […]

  • 2023.07.27

ビッグモーターの“街路樹”問題 群馬県は被害届提出 東京・埼玉・千葉など各自治体が調査|TBS NEWS DIG

ビッグモーターの“街路樹”問題 群馬県は被害届提出 東京・埼玉・千葉など各自治体が調査|TBS NEWS DIG https://www.youtube.com/watch?v=DJwX33PeRE8 ビッグモーターの店舗前の街路樹が枯れているのが相次いで見つかった問題。除草剤の成分が見つかったことから、群馬県は被害届を提出していますが、そのほかの自治体も調査に乗り出しました。 記者 「ビッグモー […]

  • 2023.07.27

大阪で今年最高39.8度!北海道に2年ぶりの「熱中症警戒アラート」 全国の広い範囲で“災害級の暑さ”|TBS NEWS DIG

大阪で今年最高39.8度!北海道に2年ぶりの「熱中症警戒アラート」 全国の広い範囲で“災害級の暑さ”|TBS NEWS DIG 尋常ではない暑さ、終わりが見えません。きょう、大阪の枚方市で今年の最高気温を更新する39.8度を観測。また、関東など全国の広い範囲で“災害級の暑さ”となっています。 きょう、北海道に2年ぶりとなる「熱中症警戒アラート」が。北の大地が陽炎で揺らいで見えます。 帯広市では午前 […]

  • 2023.07.27

「学生ローン」返済再開 卒業後13年でも残高およそ1800万円 アメリカ経済の重荷に|TBS NEWS DIG

「学生ローン」返済再開 卒業後13年でも残高およそ1800万円 アメリカ経済の重荷に|TBS NEWS DIG 物価高が続くなか、アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会は政策金利の引き上げを再開し、上限を年5.5%とすることを決めました。一方で、「学生ローン」の返済がアメリカ経済の先行きに暗い影を落としてます。 アメリカ バイデン大統領 「学生ローン1万ドルの返済を免除します」 バイ […]

1 64 491