2023年7月

488/491ページ
  • 2023.07.01

内水氾濫 川から離れても浸水する 都心でも起きる可能性が その対策とは

”内水氾濫” 川から離れても浸水する? 都心でも起きる可能性が… その対策とは 近年、甚大な被害をもたらす“記録的な大雨”が頻発しています。それに伴って河川の氾濫のみならず、川から離れた場所でも浸水する「内水氾濫」が起きています。全国各地でその現象は起きており、最新技術を用いたシミュレーションでは都心でも起きる可能性が…。こうした災害から守るため…民間企業だけでなく、自治体でも取り組みを進めていま […]

  • 2023.07.01

西日本中心に記録的大雨災害危険度高まる 随時更新ニュースまとめANN/テレ朝

西日本中心に記録的大雨 災害危険度高まる ※随時更新【ニュースまとめ】ANN/テレ朝 西日本を中心に先月30日から記録的な大雨になっています。7月1日未明には山口県に線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まっています。 大雨に関するニュースをまとめて配信します。 ■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信 ■テレ朝ニュース公式HP テレ朝news https://ift.tt/rf […]

  • 2023.07.01

仏の暴動激化一晩で車2000台放火875人拘束(2023年7月1日)

仏の暴動激化 一晩で車2000台放火 875人拘束(2023年7月1日)  フランスで交通検問中に少年が警察に射殺されたことへの抗議が激化していて、一晩で車2000台が放火され、875人が身柄を拘束されました。  住民:「とてもうるさくて花火がたくさん見えました。怖かったですけど、私は大丈夫でした」  パリ近郊のバスターミナルでは29日夜から30日朝にかけ、バス12台が焼けました。  フランス各地 […]

  • 2023.07.01

運河に落ちたシェパード救ったのは妻の手作りマフィン(2023年7月1日)

運河に落ちたシェパード 救ったのは妻の手作りマフィン(2023年7月1日)  運河に落ちてしまったシェパード犬の命を救ったのは、警察官の妻手作りのマフィンでした。  アメリカ西部・アリゾナ州の警察が公開した映像です。「運河に犬がいる」との通報を受けた警察官が現場に到着すると、茶色く濁った運河にシェパード犬が助けを待っています。  警察官も運河に入りますが、今度は犬が怖がり逃げてしまいました。  最 […]

  • 2023.07.01

中国で改正反スパイ法がきょう施行(2023年7月1日)

中国で改正「反スパイ法」がきょう施行(2023年7月1日)  中国でスパイ行為の摘発を強化するために改正された「反スパイ法」が1日から施行されました。  改正「反スパイ法」では、スパイ行為の定義に「国の安全や利益に関わる文書やデータ」などを加えるほか、捜査を行う当局の権限を強化します。  また、「その他のスパイ活動」というあいまいな定義も残されています。  日本や欧米などからは恣意的な運用を懸念す […]

  • 2023.07.01

ケニアトレーラーが突っ込み55人死亡近年で最悪の交通事故(2023年7月1日)

ケニア トレーラーが突っ込み55人死亡 近年で最悪の交通事故(2023年7月1日)  アフリカのケニアで大型トレーラーが複数の車両に突っ込む交通事故があり、少なくとも55人が死亡しました。  ケニア西部で30日、輸送用コンテナを積んだ大型トレーラーが道を外れ、対向車線を走っていた少なくとも6台の車両に突っ込みました。  地元テレビ局の映像には、巻き込まれた小型バスや焼け焦げた車両の残骸が映っていま […]

  • 2023.07.01

東京電力管内で節電要請始まる(2023年7月1日)

東京電力管内で節電要請始まる(2023年7月1日)  1日から東京電力管内で節電要請が始まりました。数値の目標は無く、無理のない範囲での節電を呼び掛けています。  電力の安定供給には予備率3%が必要とされていますが、東電管内では7月が「3.1%」と厳しい見通しです。  このため、政府は東電管内では7月と8月、無理のない範囲で節電するよう呼び掛けています。  電力自由化で電力事業に参入している東京ガ […]

  • 2023.07.01

速報大分由布市で土砂崩れで住宅流される男性1人と連絡取れず(2023年7月1日)

【速報】大分・由布市で土砂崩れで住宅流される 男性1人と連絡取れず(2023年7月1日)  警察などによりますと、1日午前0時すぎ、大分県由布市湯布院町で停電の連絡を受けた作業員が土砂崩れに巻き込まれた住宅を発見しました。  この家に住んでいる70代の男性と連絡が取れておらず、警察と消防が安否確認をしていますが、一本道の奥まった場所にあるため、歩いて現場に向かっています。  近所の人によりますと、 […]

  • 2023.07.01

西日本記録的な大雨山口県で線状降水帯(2023年7月1日)

西日本 記録的な大雨 山口県で線状降水帯(2023年7月1日)  山口県で線状降水帯が発生するなど、1日にかけて西日本は記録的な大雨となっています。この後も広い範囲で大雨に警戒が必要です。  活発な梅雨前線の影響で山口県では未明、線状降水帯が発生したほか、記録的短時間大雨情報も相次いで発表されました。  西日本では降り始めからの雨の量が平年の1カ月分を超えている所もあります。  災害の危険度が高ま […]

  • 2023.07.01

SDGsもったいないとやさしさで成り立つおすそわけ食堂2023/7/1

【SDGs】もったいないとやさしさで成り立つおすそわけ食堂(2023/7/1) 生産者から規格外の野菜などを無料や格安でおすそわけしてもらい、旬の食材を使って日替わり定食を提供している陶山智美さん。 生産や流通の過程で廃棄されてしまう食材を、有効活用できないかと考えていたとき、地域の人から“おすそわけ”をしてもらい感動。 それをヒントに“おすそわけ”で成り立つ食堂をオープンしました。 地域住民の交 […]

  • 2023.07.01

速報水没した車内から救出の男性が死亡山口市(2023年7月1日)

【速報】水没した車内から救出の男性が死亡 山口市(2023年7月1日)  線状降水帯が発生した山口県では水没した車の中から63歳の男性が発見されました。すでに救出されましたが死亡が確認されました。  消防と警察によりますと、1日午前5時すぎ、山口市小郡上郷で「水路に車が漬かっている。中に人がいるか分からない」と近くに住む人から119番通報がありました。  消防などが現場へ急行し、通報から1時間半後 […]

1 488 491