【ニュースライブ 6/5(月)】吉村代表「笹川氏は議員辞職すべき」/全国初!行政が大規模テレワーク推進/4年ぶり!天神祭で奉納花火を実施 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」 […]
【タカオカ解説】2回目の発射はいつ?どこへ?“軍事偵察衛星”めぐる各国の悩みと北朝鮮が困る米中の動き 31日に打ち上げるも“失敗”に終わった北朝鮮の『軍事偵察衛星』。金正恩総書記の妹・与正氏は具体的な時期について言及はないものの、再び打ち上げる考えを強調しています。2回目の発射はいつ、どこへ向けてになるのでしょうか?早く打ち上げられると困る日本、そして、早く打ち上げないと困る北朝鮮の悩みの種とは? […]
和歌山・岸本知事「できる限りのことはスピード感を持ってやっていきたい」大雨の被害地域を視察 和歌山県の岸本周平知事は5日、先週の大雨で被害を受けた地域を訪れ、被害の状況などを確認しました。 和歌山県は先週金曜日、線状降水帯が発生するなど記録的な大雨となり、貴志川など複数の川が氾濫し、17の市や町で約2000棟の住宅が水に浸かりました。 岸本知事はこの日、辺り一帯が冠水したJR海南駅などを訪れ […]
全国初!行政が大規模テレワーク推進 地震で倒壊恐れの庁舎を解体している兵庫県庁で 地震で倒壊する恐れがあるとして、県庁舎の一部を解体する兵庫県は、職員が離れた場所で働く「テレワーク」を進める実験を5日から始めました。行政が大規模なテレワークを進めるのは、全国で初めてです。 兵庫県庁の近くにある生田庁舎には「モデルオフィス」として、職員が自由に使える「フリーアドレス」の席、約150席とコピー機2 […]
【若一調査隊】国宝の本殿はなぜL字型?石灯籠はまだ高くなる⁈ナゾを紐解くと見えてくる“大阪の商売史”!全国に2300にある「住吉神社」総本社・大阪『住吉大社』の魅力に迫る 今回の若一調査隊は1800年の歴史を誇る大阪・住吉大社へ!境内にはなぜ600基を超える石灯籠があるのか?最大限の御利益が得られる『初辰まいり』とは?おとぎ話「一寸法師」の始まりの地だった⁈住吉大社の深い魅力を徹底調査しました! […]
小学校で異臭、児童50人が体調不良に 周辺の貯水槽の水や下水道が原因の可能性 梅雨時期は特に注意 先月、大阪府八尾市の小学校で「ガスのような臭いがする」と児童らが体調不良を訴える騒動があり、原因は、身近にある別のものである可能性が指摘されています。(取材・報告=古井林太郎記者) 古井記者「多くの児童が搬送された異臭騒ぎで、現場近くの貯水槽や下水道が原因の可能性があることがわかりました」 5月 […]
4年ぶり!天神祭りの花火が実施に 夏の風物詩、コロナ禍以前の完全な形で復活 大阪 新型コロナの感染拡大により3年連続で中止されていた「天神祭」の花火大会が、今年は実施されることになりました。 日本三大祭りの1つ「天神祭」は、毎年7月に行われ、例年100万人以上が訪れていました。 コロナ禍以降は、奉納花火や船渡御など多くの観光客が密集する行事は3年連続で中止されていましたが、大阪天満宮によりま […]
関西では初 再エネ発電の停止を求める「出力制御」行う 大規模 な停電を避ける目的で 関電送配電 停電のリスクを避ける目的で、太陽光や風力発電を行う事業者に発電の停止を求める「出力制御」が、4日に関西で初めて行われました。 電気は需要と供給のバランスが崩れると周波数が乱れ、最悪の場合、大規模な停電が起きる恐れがあります。 関西は4日、天気が良く、太陽光の発電量が伸びる一方、休日で工場の稼働が少な […]
維新・吉村代表”笹川氏は議員辞職すべき”女性議員へのハラスメント受け、所属議員らを対象に研修会開 女性議員へのハラスメント行為で、大阪維新の会から「除名処分」を受けた府議団の笹川理・前代表について、吉村洋文代表は5日、「議員辞職すべき」との考えを改めて示しました。 維新府議団の笹川前代表は8年前、同じ維新の女性議員に威圧的な言動をしたとして、厳重注意処分を受けました。その後、性的な関係を求める […]
【公私混同】世襲vs魔の3回生組 やらかし議員続出…国益はどっち?|ABEMA的ニュースショー . ◆この放送回をノーカットで視聴 ▷https://abe.ma/43osic7 ◆過去の放送回はこちら 【物議】「自分が認めていない人は客じゃない」「客と店は対等」人気餃子専門店がカスハラ問題に一石|ABEMA的ニュースショー ▷https://youtu.be/CfVpqYHw6Us 【モ […]
JR総武線の線路に“黒服の男” 草むらへ消え…一時運転見合わせ(2023年6月5日) JR総武線の錦糸町駅。黒い服を着た男性が線路の横を走って脇の草むらへと降りていきます。 JR東日本によりますと、男性が線路内に入ったため、総武線は5日午後4時26分から12分ほど運転を見合わせました。 運転は再開していますが、現在も遅れが出ています。 男性は今も逃げていて、警視庁とJRは事実関係の確認と男 […]
ガーシー容疑者“笑顔の理由” 緊急帰国の背景に「資金難」か(2023年6月5日) 4日にドバイから帰国し、逮捕されたガーシー容疑者。5日から取り調べが本格化していますが、脅迫の矛先が著名人の家族にも向かっていたことが新たに分かりました。逮捕前、ガーシー容疑者を取材した記者が語る「人物像」とは。 ■脅迫の矛先“著名人の家族”にも 4日夕方、滞在していたドバイから帰国。その後、逮捕された元参議院議 […]