- 【ディズニー・ハロウィーン】今年は全員“全身仮装”OKに 3年ぶり
- 「うに」「かに」「うなぎ」など高級食材で勝負!値上げに負けず各社で工夫 回転寿司商戦“夏の陣”|TBS NEWS DIG
- ウクライナ侵攻でアフリカが見せた“怒り”のスピーチ 世界中で大きな反響(2022年3月3日)
- 「議長として国際社会を牽引」G7広島サミット19日開幕 街は厳戒態勢が続く “緊密な連携”首脳外交もスタート【news23】|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】新規感染者 2日続けて9万人超 9県で過去最多
- 軽ワゴン車で線路を130メートル走行 江ノ電の線路に車で進入し運行妨げた疑いで男を逮捕 #shorts |TBS NEWS DIG
和歌山・岸本知事「できる限りのことはスピード感を持ってやっていきたい」大雨の被害地域を視察
和歌山県の岸本周平知事は5日、先週の大雨で被害を受けた地域を訪れ、被害の状況などを確認しました。
和歌山県は先週金曜日、線状降水帯が発生するなど記録的な大雨となり、貴志川など複数の川が氾濫し、17の市や町で約2000棟の住宅が水に浸かりました。
岸本知事はこの日、辺り一帯が冠水したJR海南駅などを訪れ、当時の状況や今後の復旧の見通しなどを聞き取りました。
岸本知事「他府県にも応援いただけないかどうか。復旧スピードですね。できる限りのことはスピード感を持ってやっていきたいと思います」
一方、成人の女性と70代の男性が流された真国川では、この日も警察と消防が捜索を続けていますが、いまだ2人の行方はわかっていないということです。



コメントを書く