2023年6月

308/472ページ
  • 2023.06.12

「ユナボマー」カジンスキー受刑者死亡 米連続小包爆弾事件(2023年6月11日)

「ユナボマー」カジンスキー受刑者死亡 米連続小包爆弾事件(2023年6月11日)  1978年から95年にかけてアメリカ各地で連続小包爆弾事件を起こし、「ユナボマー」と呼ばれたセオドア・カジンスキー受刑者が死亡しました。81歳でした。  CNNなどによりますと、カジンスキー受刑者は10日、収容先の南部ノースカロライナ州の医療刑務所の独房で呼び掛けに応じない状態で発見され、死亡が確認されました。81 […]

  • 2023.06.12

マイナンバーの利用拡大 7割以上が不安を「感じる」(2023年6月12日)

マイナンバーの利用拡大 7割以上が不安を「感じる」(2023年6月12日)  トラブルが相次いでいるマイナンバーを巡り、政府が利用の拡大を進めることに7割以上の人が不安を感じていることがANNの世論調査で分かりました。  調査はこの週末、ご覧の方法で行いました。  政府が進めるマイナンバーの利用拡大に不安を感じるかを尋ねたところ、「感じる」が76%に上り「感じない」の18%を大きく上回りました。 […]

  • 2023.06.12

介護施設で86歳女性死亡 首絞め殺害か 88歳夫を逮捕(2023年6月12日)

介護施設で86歳女性死亡 首絞め殺害か 88歳夫を逮捕(2023年6月12日)  宮崎県都城市の介護施設で86歳の女性が死亡しているのが見つかりました。女性の首には絞められた痕があり、警察は施設で一緒に暮らしていた88歳の夫を殺人の疑いで逮捕しました。  警察によりますと、益留哲也容疑者は10日夜、入居していた都城市の介護老人保健施設で、一緒に暮らしていた妻の千保美さん86歳をひものような物で殺害 […]

  • 2023.06.12

台湾と断交のホンジュラス 中国に大使館開設(2023年6月12日)

台湾と断交のホンジュラス 中国に大使館開設(2023年6月12日)  台湾と断交し、中国と国交を結んだホンジュラスが北京に大使館を開設しました。  中国中央テレビは、北京で11日、ホンジュラスの駐中国大使館が開設され、記念式典に中国の秦剛外相とホンジュラスのレイナ外相が出席したと報じました。  ホンジュラスは今年3月に台湾と断交して中国と国交を樹立していました。  レイナ外相は中国メディアの取材に […]

  • 2023.06.12

「北朝鮮・西海衛星発射場で新たな動き」新しい液体燃料エンジンの試験準備か、米分析サイト「38ノース」|TBS NEWS DIG

「北朝鮮・西海衛星発射場で新たな動き」新しい液体燃料エンジンの試験準備か、米分析サイト「38ノース」|TBS NEWS DIG 北朝鮮が、先月、「軍事偵察衛星」を打ち上げたミサイル発射場で新たな動きが見られるとアメリカの北朝鮮分析サイトが発表しました。新しい液体燃料エンジンの試験の準備をしている可能性があるということです。 北朝鮮分析サイト「38ノース」は、9日に撮影された、北朝鮮北西部・東倉里に […]

  • 2023.06.12

スコットランド前首相を一時拘束 党の資金流用疑惑の捜査に関連し|TBS NEWS DIG

スコットランド前首相を一時拘束 党の資金流用疑惑の捜査に関連し|TBS NEWS DIG イギリス北部・スコットランド自治政府の前首相が党の資金をめぐる捜査に関連し、一時拘束されたとイギリスメディアが報じました。 スコットランド警察は11日、52歳の女がSNP=スコットランド民族党の資金と財政をめぐる捜査に関連し、一時拘束されたと発表しました。 イギリスメディアはスコットランド自治政府の前首相でS […]

  • 2023.06.12

「ロシア側が進軍防ぐためダム爆破」ウクライナ国防次官 クリミア半島では水の供給に影響も|TBS NEWS DIG

「ロシア側が進軍防ぐためダム爆破」ウクライナ国防次官 クリミア半島では水の供給に影響も|TBS NEWS DIG 決壊したウクライナのダムについて、国防次官は反転攻勢をはかるウクライナ軍の進軍を防ぐためにロシア側が爆破したと主張しました。 ウクライナの国防次官は11日、ロシア軍がダムがあるヘルソン州から「強力な部隊を転戦させている」と明らかにしました。 ウクライナ軍の多方面からの攻勢を防げないと判 […]

  • 2023.06.12

ウクライナ軍が発表「村を解放」 反転攻勢の成果か(2023年6月12日)

ウクライナ軍が発表「村を解放」 反転攻勢の成果か(2023年6月12日)  ウクライナ軍は東部ドネツク州の一部の村をロシア側から解放したと発表しました。反転攻勢の成果だとみられます。  ウクライナ軍は11日、ロシア軍に対する反転攻勢が始まっているドネツク州で、ブラホダトネ村の支配権を取り戻したと発表しました。  ウクライナ軍が公開した映像には、兵士らが激しく損壊した建物にウクライナ国旗を掲げる様子 […]

  • 2023.06.12

時計店押し入りか 男を現行犯逮捕 1人は逃走中(2023年6月12日)

時計店押し入りか 男を現行犯逮捕 1人は逃走中(2023年6月12日)  11日午後、川崎市幸区の時計店に男らが押し入り逃走しました。近くで男1人が強盗致傷容疑で現行犯逮捕されました。  11日午後1時ごろ、川崎市幸区大宮町の時計店の近くにいた人から「ガラスケースを割って『出せ』と言っている」などと110番通報がありました。  警察によりますと、男2人が時計店に押し入りガラスケースを割ったというこ […]

  • 2023.06.12

北海道で最大震度5弱 約1週間は同程度の地震に注意(2023年6月12日)

北海道で最大震度5弱 約1週間は同程度の地震に注意(2023年6月12日)  11日午後6時54分、北海道で最大震度5弱を観測する地震が発生しました。  気象庁によりますと、震源は北海道南部の浦河沖、震源の深さは136キロメートルで地震の規模を示すマグニチュードは6.2と推定されています。  北海道の危機対策課によりますと、これまでに被害の情報はないということです。  北海道電力ではこの地震の影響 […]

  • 2023.06.12

【6月12日 今日の天気】台風3号 今夜 伊豆諸島に接近 本州付近は本格的な梅雨シーズンに|TBS NEWS DIG

【6月12日 今日の天気】台風3号 今夜 伊豆諸島に接近 本州付近は本格的な梅雨シーズンに|TBS NEWS DIG きょう12日(月)は台風3号が伊豆諸島の南に進む見込みです。一方、本州付近は梅雨前線の影響で、全国的にくもりや雨になりそうです。 きょう12日(月)は太平洋側を中心に雨が降り、四国や紀伊半島では夕方にかけて雨の強まる所があるでしょう。関東や東海も午前中は本降りの雨になり、午後も雨が […]

  • 2023.06.12

川崎の時計店で強盗 男1人を現行犯逮捕|TBS NEWS DIG

川崎の時計店で強盗 男1人を現行犯逮捕|TBS NEWS DIG 11日午後、川崎市の高級時計店にバールを持った2人組の男らが押し入り、店員の男性にけがを負わせました。男1人が店の近くで現行犯逮捕されましたが、もう1人は逃走しています。 「警察呼びましょう、警察呼んでください」 取り押さえられる覆面姿の男。 男は、11日午後1時ごろ、川崎市の高級時計店に仲間1人とともに押し入り、バールでガラスのシ […]

1 308 472