2023年4月

91/780ページ
  • 2023.04.27

【緊迫のスーダン脱出】武井外務副大臣「邦人帰国できるだけ早く」

【緊迫のスーダン脱出】武井外務副大臣「邦人帰国できるだけ早く」 軍と準軍事組織との間で武力衝突が続くスーダンから退避した日本人医師が、脱出までの緊迫した状況を明かしました。一方、政府は、避難先のジブチからの邦人の日本への帰国に向けて調整を急いでいます。 認定NPO法人ロシナンテス・川原尚行理事長「軍事車両がたくさん出て、武装した人がたくさん乗っている。そんな中、囲まれながら自分たちが行っている状況 […]

  • 2023.04.27

米大統領 再選への“懸念”意に介さず選挙戦に自信(2023年4月27日)

米大統領 再選への“懸念”意に介さず選挙戦に自信(2023年4月27日)  来年のアメリカ大統領選挙への再出馬を表明したバイデン大統領は、支持率の低さや年齢など自身への懸念を意に介さず、今後の選挙戦に自信をのぞかせました。  バイデン大統領:「私がいつも見ている世論調査では、私の支持率は42~46%などとなっています。でもこの時代、再選を目指す人は皆、同じようなものです。新しいことは何もない。まる […]

  • 2023.04.27

レゴの世界で戴冠式を再現 ヘンリー王子は?(2023年4月27日)

レゴの世界で戴冠式を再現 ヘンリー王子は?(2023年4月27日)  来月6日に行われるイギリスのチャールズ国王の戴冠(たいかん)式を前にレゴの世界で戴冠式の様子が再現されました。  イギリス・ウィンザーにある「レゴランド」では、来月6日に行われるチャールズ国王の戴冠式の行事が再現されました。  戴冠式後にバッキンガム宮殿のバルコニーに王室メンバーが登場する様子のほか、ウィンザー城で戴冠式翌日に行 […]

  • 2023.04.27

英軍 戴冠式に向けて儀礼飛行リハーサル(2023年4月27日)

英軍 戴冠式に向けて儀礼飛行リハーサル(2023年4月27日)  イギリスで来月行われるチャールズ国王の戴冠(たいかん)式を前に、イギリス軍が儀礼飛行のリハーサルを行いました。  イングランド東部・リンカンシャー州の上空を30機以上の航空機が次々と飛行していきます。  イギリス軍は25日、来月6日のチャールズ国王の戴冠式に向けて、儀礼飛行のフォーメーションなどを確認しました。  戴冠式当日は式を終 […]

  • 2023.04.27

中国念頭に 米比が大規模合同演習 海上での実弾訓練も(2023年4月27日)

中国念頭に 米比が大規模合同演習 海上での実弾訓練も(2023年4月27日)  フィリピンではアメリカ軍と合同で大規模な軍事演習が行われています。南シナ海などで海洋進出を続ける中国を牽制(けんせい)し、両国の連携を強める狙いがあるとみられます。  アメリカとフィリピンが定期的に実施している軍事演習「バリカタン」は、両軍合わせて過去最大規模となる1万7600人以上が参加し、26日にはフィリピンのマル […]

  • 2023.04.27

【緊迫の「脱出」】戦闘地域を車で…スーダンから退避 日本人医師語る

【緊迫の「脱出」】戦闘地域を車で…スーダンから退避 日本人医師語る 軍と準軍事組織との間で武力衝突が続くスーダンから退避した日本人医師が26日、NNNの取材に応じ脱出までの緊迫した状況を明かしました。 認定NPO法人ロシナンテス・川原尚行理事長「軍事車両がたくさん出て、武装した人がたくさん乗っている。そんななか囲まれながら自分たちが行っている状況。そんなことがありながらもなんとか到着できた。本当に […]

  • 2023.04.27

【アメリカ・韓国】首脳会談 “北朝鮮への抑止力強化”宣言を発表

【アメリカ・韓国】首脳会談 “北朝鮮への抑止力強化”宣言を発表 アメリカのバイデン大統領は26日、ワシントンで韓国の尹錫悦大統領と会談し、核やミサイルの開発を続ける北朝鮮に対して、抑止力の強化を盛り込んだ宣言を発表しました。 バイデン大統領は国賓としてアメリカを訪問している尹大統領とホワイトハウスで会談しました。 両首脳は会談後にワシントン宣言を発表し、北朝鮮の脅威に対抗するため、アメリカが核戦力 […]

  • 2023.04.27

【アメリカ・フィリピン】南シナ海で合同軍事演習 艦船撃沈…中国をけん制

【アメリカ・フィリピン】南シナ海で合同軍事演習 艦船撃沈…中国をけん制 アメリカ軍とフィリピン軍は26日、合同軍事演習を行い、南シナ海で初めて、艦船を標的にした実弾演習を行いました。強引な海洋進出を進める中国をけん制するものです。 26日、南シナ海に面するフィリピン軍の海軍基地で行われたアメリカ軍との合同演習では、高機動ロケット砲システム「ハイマース」も投入され、艦船を実際に撃沈させました。 地元 […]

  • 2023.04.27

【民家火災】約2時間半後に消し止め 男性1人が重傷 埼玉・川口市

【民家火災】約2時間半後に消し止め 男性1人が重傷 埼玉・川口市 26日午後8時すぎ、埼玉県川口市で、民家が激しく燃える火事がありました。 消防車など19台が消火活動にあたり火はおよそ2時間半後に消し止められましたが、60代の住人の男性1人が病院に搬送されのどをやけどするなどの重傷です。 現場は、JR川口駅から南東におよそ400メートル離れた住宅街です。 (2023年4月27日放送) #火事 #埼 […]

  • 2023.04.27

【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE) ◇最新のニュース動画・映像はYouTube日テレNEWSチャンネルでも配信中。  最新情報をお届けしています。チャンネル登録・通知の設定をお願いします。 民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispa […]

  • 2023.04.27

【中国・ウクライナ】習主席とゼレンスキー大統領電話会談 中国の特別代表ウクライナに派遣へ

【中国・ウクライナ】習主席とゼレンスキー大統領電話会談 中国の特別代表ウクライナに派遣へ 中国の習近平国家主席は26日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、ウクライナ問題の解決に向け中国政府の特別代表を派遣すると明らかにしました。 中国国営テレビによりますと、習主席は26日、ゼレンスキー大統領と電話会談し、ウクライナ問題で意見交換しました。 ロシアのウクライナ侵攻後、両首脳が会談するのは初 […]

  • 2023.04.27

【民家で火災】住人の男性1人が重傷 埼玉・川口市

【民家で火災】住人の男性1人が重傷 埼玉・川口市 26日午後8時すぎ、埼玉県川口市で、民家が激しく燃える火事がありました。 消防車など19台が消火活動にあたり火はおよそ1時間半後にほぼ消し止められましたが、60代の住人の男性1人が病院に搬送されのどをやけどするなどの重傷です。 現場は、JR川口駅から南東におよそ400メートル離れた住宅街です。 (2023年4月26日放送「news zero」より) […]

1 91 780