2023年4月

51/780ページ
  • 2023.04.28

【“陸自ヘリ”引き揚げへ】民間のサルベージ船到着 捜索活動など続く 沖縄・宮古島沖

【“陸自ヘリ”引き揚げへ】民間のサルベージ船到着 捜索活動など続く 沖縄・宮古島沖 沖縄県の宮古島沖で隊員10人を乗せた陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、近く始まる機体の引き揚げ作業に向けて、民間のサルベージ船が宮古島に到着しました。中継です。 宮古島の平良港にいます。後方に見える青い枠のようなものが見える船が海底からヘリコプターの機体を引き揚げるための民間のサルベージ船で、2時間半ほ […]

  • 2023.04.28

【日銀】“植田体制”初の金融政策決定会合 「大規模な金融緩和策」維持を決定

【日銀】“植田体制”初の金融政策決定会合 「大規模な金融緩和策」維持を決定 日本銀行は植田新総裁のもと、初めてとなる金融政策決定会合を開き「大規模な金融緩和策」の維持を決めました。これを受け、円相場は一時、大きく円安に動きました。 日銀は植田新体制のもと、初めての金融政策決定会合を開き、「大規模な金融緩和策」の維持を決めました。 市場の一部では、新体制となるタイミングで、金融政策が修正されるのでは […]

  • 2023.04.28

【リラックマ20周年】成人式ならぬ “成くま式”開催 ずっと伝え続けるメッセージ

【リラックマ20周年】成人式ならぬ “成くま式”開催 ずっと伝え続けるメッセージ 今年、誕生から20周年を迎えたキャラクター・リラックマ。成人式ならぬ“成くま式”と名付けられた展覧会の内覧会が、27日に行われました。 2003年に誕生したリラックマ。OLのカオルさんの家に突然住みついた着ぐるみのクマで、「特に役に立っているわけでもなく、毎日だらだらゴロゴロしている」キャラクターです。リラックマの他 […]

  • 2023.04.28

【逮捕】新型コロナ「休業給付金」約290万円詐取か…#shorts

【逮捕】新型コロナ「休業給付金」約290万円詐取か…#shorts コンセプトカフェの元従業員の男が、女性従業員にウソの申請をさせ、新型コロナの休業給付金約290万円をだまし取ったとして逮捕されました。 警視庁によりますと、コンセプトカフェの元従業員・熊野光伸容疑者は2021年、23歳の女性従業員にウソの申請をさせ、国から新型コロナの「休業支援金・給付金」約290万円をだまし取ったなどの疑いが持た […]

  • 2023.04.28

【延焼中】マンションで火事 川崎市 #shorts

【延焼中】マンションで火事 川崎市 #shorts 28日正午前、神奈川県川崎市のマンションで火事があり、現在も延焼中です。 警察などによりますと、午前11時半ごろ、川崎市幸区のマンションで「ベランダで段ボールから火が出ています」と119番通報がありました。 火は、6階建てのマンションの2階部分から出火したとみられ、現在も消防車など10台が消火活動を行っています。ケガ人や逃げ遅れはいないとみられて […]

  • 2023.04.28

【日銀】大規模な金融緩和策「現状維持」決定 植田新総裁のもと初の金融政策決定会合#shorts

【日銀】大規模な金融緩和策「現状維持」決定 植田新総裁のもと初の金融政策決定会合#shorts 日銀は、植田新総裁のもと初となる金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策の「現状維持」を決めました。 (2023年4月28日放送) #日銀 #植田新総裁 #金融政策決定会合 #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/1zqxcDC Instagram […]

  • 2023.04.28

【中国】29日から大型連休 2.4億人大移動「水際対策がなくなればもっと日本に」#shorts

【中国】29日から大型連休 2.4億人大移動「水際対策がなくなればもっと日本に」#shorts 29日から大型連休が始まる中国では、約2億4000万人の移動が見込まれていて、上海の空港では、多くの旅行客が国内外へ向け出発しています。 中国では、29日から5日間の大型連休に入ります。ゼロコロナ政策が終了した中、迎える連休とあって、上海の空港では、観光地に向かう人々の姿が多く見られました。中国の大手旅 […]

  • 2023.04.28

【勤務実態調査】公立中学教諭“過労死ライン”超え約37% 永岡文科相「一定の進ちょく」#shorts

【勤務実態調査】公立中学教諭“過労死ライン”超え約37% 永岡文科相「一定の進ちょく」#shorts 公立の中学校で、月80時間以上のいわゆる“過労死ライン”を超えて働く教諭の割合が約37%にのぼることがわかりました。 永岡文科相「働き方改革の取り組みに一定の進ちょくが見られる。依然として長時間勤務の教師が多く、引き続き取り組みを加速させていく必要がある」 昨年度、文部科学省が全国の公立小中学校の […]

  • 2023.04.28

【“陸自ヘリ”引き揚げへ】民間のサルベージ船、宮古島付近に到着#shorts

【“陸自ヘリ”引き揚げへ】民間のサルベージ船、宮古島付近に到着#shorts 沖縄県の宮古島沖で隊員10人を乗せた陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、近く始まる機体の引き揚げ作業に向けて、民間のサルベージ船が宮古島付近に到着しました。 今月6日、陸自のヘリが消息を絶った事故では、これまで6人が発見され、うち5人は引き揚げられて、死亡が確認されました。 機体の主要部分が沈んでいるとみられる […]

  • 2023.04.28

【高波被災】西湘バイパスに防災機能強化PAオープン

【高波被災】西湘バイパスに防災機能強化PAオープン 2019年の台風による高波で被災した神奈川県小田原市にある西湘バイパスのパーキングエリアが、防災機能を強化し、新しく生まれ変わりました。 西湘バイパス・下り線にある西湘パーキングエリアは、2019年10月の台風19号の高波で、売店やトイレがある建物が大きく壊れる被害が出ました。 被災から約3年半、復旧工事が完了し、高波や津波に対する防災機能を強化 […]

  • 2023.04.28

警察官が住居内で拳銃実弾1発を“誤発射”→家族がかすり傷も、命に別状無し 山形・真室川町の駐在所|TBS NEWS DIG

警察官が住居内で拳銃実弾1発を“誤発射”→家族がかすり傷も、命に別状無し 山形・真室川町の駐在所|TBS NEWS DIG 山形県真室川町の駐在所で、昨夜、警察官が拳銃を誤発射し、同居する家族がかすり傷を負いました。 警察によりますと、昨夜11時過ぎ、山形県真室川町にある新庄警察署の駐在所で、30代の男性巡査長が拳銃の実弾1発を2階の住居部分で誤って発射したということです。 この誤発射で、男性巡査 […]

  • 2023.04.28

金魚すくいの『ポイ』が手術トレーニングで大活躍!?「紙が破れないように縫う能力は血管をきれいに縫うことに通じる」 日本一のポイ工場もびっくり(2023年4月27日)

金魚すくいの『ポイ』が手術トレーニングで大活躍!?「紙が破れないように縫う能力は血管をきれいに縫うことに通じる」 日本一のポイ工場もびっくり(2023年4月27日) 水の中を泳ぐ金魚を器用にすくう“金魚すくい”。この金魚すくいで使うのが、プラスチックの枠に和紙をはりつけた「ポイ」と呼ばれる道具です。繊細ですぐに破れてしまうポイが、なんと外科手術のトレーニングに活用されています。血管などを縫い合わせ […]

1 51 780