2023年4月

117/780ページ
  • 2023.04.26

主催の宿泊行事で女子児童の体を触る 大阪狭山市前市議の裁判始まる「本当に気持ち悪かった」児童供述

主催の宿泊行事で女子児童の体を触る 大阪狭山市前市議の裁判始まる「本当に気持ち悪かった」児童供述 自身が主催したイベントで、小学生にわいせつな行為をしたとされる前大阪狭山市議の男の裁判が26日始まり、男は起訴内容を認めました。

  • 2023.04.26

10人死傷…亀岡 “無免許運転” 車暴走事故から11年 遺族が行う更生保護とは

10人死傷…亀岡 “無免許運転” 車暴走事故から11年 遺族が行う更生保護とは 2012年、京都府亀岡市で、車が登校中の児童の列に突っ込み、3人が死亡、7人が重軽傷を負いました。車を運転していたのは当時18歳の少年… 無免許の上、連日遊び続けた末の居眠り運転でした。加害者の厳罰を求めていた遺族ですが、11年経った今、犯罪加害者の更生保護に取り組んでいます。なぜ、被害者遺族が更生保護を行うのでしょう […]

  • 2023.04.26

3人乗る車が河川敷に転落…18歳男性が1人死亡・1人軽傷 河川敷側にガードレールなし(2023年4月26日)

3人乗る車が河川敷に転落…18歳男性が1人死亡・1人軽傷 河川敷側にガードレールなし(2023年4月26日) 4月25日夜、京都府宇治市の府道で乗用車が河川敷に転落する事故があり、乗っていた18歳の男性が死亡しました。  4月25日午後9時半ごろ、宇治市槇島町の府道で17~18歳の男性ら3人が乗った乗用車が河川敷に転落しました。この事故で、車に乗っていた京都市上京区の池永紘和さん(18)が体を強く […]

  • 2023.04.26

「カリスマ撮り師」女性119人を盗撮した罪 初公判で認める ネット売り上げ1.5億円か(2023年4月26日)

「カリスマ撮り師」女性119人を盗撮した罪 初公判で認める ネット売り上げ1.5億円か(2023年4月26日) 100人以上の女性のスカートの中などを盗撮したとして、インターネット上で「カリスマ撮り師」と呼ばれていた男の裁判がはじまり、男は起訴内容を認めました。  起訴状によりますと、森雅紀被告(46)は2021年2月~2022年10月にかけて、京都市内の駅などで約80回にわたり、かばんに取り付け […]

  • 2023.04.26

『とてもひどいことをした』交流イベントで女児にわいせつの元市議 起訴内容認める(2023年4月26日)

『とてもひどいことをした』交流イベントで女児にわいせつの元市議 起訴内容認める(2023年4月26日) 大阪狭山市の市議会議員を務めていた男が、主催した交流イベントで小学生の女の子にわいせつな行為をした罪に問われている裁判が始まり、男は起訴内容を認めました。  起訴状などによりますと、大阪狭山市の市議会議員だった井上健太郎被告(54)は、2021年に「けんちゃんキャンプ」と称した泊まりがけのキャン […]

  • 2023.04.26

薬物使用の性犯罪を根絶へ 数分で鑑定可能、警視庁が新検査キット導入(2023年4月26日)

薬物使用の性犯罪を根絶へ 数分で鑑定可能、警視庁が新検査キット導入(2023年4月26日)  薬物を使った性犯罪の捜査を強化するため、警視庁は薬物を飲まされたかどうかを数分で鑑定できる新たな検査キットを導入しました。  「デートレイプドラッグ」と呼ばれる薬物を飲み物に混ぜて意識をもうろうとさせる手口の性犯罪が多発するなか、警視庁・捜査1課が民間企業と協力し開発した薬物の尿検査キット「D1Dplus […]

  • 2023.04.26

ぼったくりバーで無許可接待か 酒飲ませ高額請求繰り返す(2023年4月26日)

ぼったくりバーで無許可接待か 酒飲ませ高額請求繰り返す(2023年4月26日)  東京・歌舞伎町のバーでぼったくり行為をしたとして17人が逮捕された事件で新たに従業員2人が無許可で客に接待していたとして逮捕されました。  飲食店従業員の永倉迅容疑者(23)と川口遼容疑者(24)は歌舞伎町のバーで無許可で客に接待していた疑いが持たれています。  マッチングアプリを使って集めた客にぼったくり行為をした […]

  • 2023.04.26

全国的に荒天 今年一の大雨も 午後は東・北日本で風雨ピーク(2023年4月26日)

全国的に荒天 今年一の大雨も 午後は東・北日本で風雨ピーク(2023年4月26日)  26日は全国的に荒れた天気になっています。降り始めからの雨の量が200ミリを超えている所もあり、土砂災害などに警戒が必要です。  発達中の低気圧の影響で、太平洋側を中心に雨が強まっています。  24時間に降った雨の量は、高知県室戸市の佐喜浜で234.5ミリ、三重県の尾鷲で164ミリなど、各地で今年一番となっていま […]

  • 2023.04.26

野党「うな丼大臣の更迭を」 岸田総理「引き続き職務に」(2023年4月26日)

野党「うな丼大臣の更迭を」 岸田総理「引き続き職務に」(2023年4月26日)  岸田総理大臣が和歌山県で襲撃された際、連絡を受けた谷国家公安委員長が「うな丼を最後まで食べた」と発言したとして、野党が更迭を求めました。  立憲民主党・宮口参院議員:「警備の責任者の一人でもある国家公安委員長が、(岸田総理襲撃の)一報を受けたにもかかわらず、『楽しみにしていたうな丼を最後まで食べた』と発言したとのこと […]

  • 2023.04.26

スーダンから退避の日本人 緊迫の脱出800km「ほぼ寝ずに」(2023年4月26日)

スーダンから退避の日本人 緊迫の脱出800km「ほぼ寝ずに」(2023年4月26日)  軍事衝突が続くスーダンから退避した日本人男性が、緊迫の脱出状況について語りました。800キロ以上の紛争地帯を夜通し車で駆け抜けたということです。  認定NPO法人ロシナンテス・川原尚行理事長:「多分、国軍が来て危険な情報を察知したと、すぐここを立ち去るから車に乗れって緊張が走りました」  川原さんは、国連の車列 […]

  • 2023.04.26

「ispace」月面着陸に挑戦も…降下途中に燃料切れで落下か(2023年4月26日)

「ispace」月面着陸に挑戦も…降下途中に燃料切れで落下か(2023年4月26日)  日本のスタートアップ企業「ispace」の月着陸船が26日未明、民間として世界初の月面着陸に挑みましたが直前に燃料が切れて落下。月面に衝突したとみられます。  ispace・袴田武史CEO:「今朝8時の段階で通信を確立できないということで、月面着陸ができない、達成できないという状況を確定しました」  ispac […]

  • 2023.04.26

イトーヨーカ堂 ファミリー層取り込み狙い遊び場を充実(2023年4月26日)

イトーヨーカ堂 ファミリー層取り込み狙い遊び場を充実(2023年4月26日)  スーパーのイトーヨーカ堂が、ファミリー層の取り込みを狙い、子ども向けの遊び場を充実させた店舗を公開しました。  横浜市にあるこの店舗ではおもちゃ売り場がある2階フロアに、人の動きに合わせて光や映像が動く仕掛けなど、子どもたちが楽しめるアトラクションを設置する大規模な改装を行いました。  また、子育て世代の買い物が1カ所 […]

1 117 780