2023年4月

112/780ページ
  • 2023.04.26

【どんな人?】 灘高→東大→ハーバード大〝史上最年少市長〟高島崚輔氏(26)にあれこれ聞いてみた「世界で一番住み続けたい街にしたい」(2023年4月24日)

【どんな人?】 灘高→東大→ハーバード大〝史上最年少市長〟高島崚輔氏(26)にあれこれ聞いてみた「世界で一番住み続けたい街にしたい」(2023年4月24日) 4月23日の兵庫県芦屋市長選で『26歳』全国最年少市長として当選を果たしたのは、兵庫の超進学校の灘中・灘高、そして東大を経てハーバード大を卒業という経歴の高島崚輔氏。さっそくMBSテレビ「よんチャンTV」に出演をお願いして、あれこれ話を聞いて […]

  • 2023.04.26

養鶏場で火事 ニワトリ15万羽焼け死ぬ 茨城 #shorts

養鶏場で火事 ニワトリ15万羽焼け死ぬ 茨城 #shorts 茨城県小美玉市の養鶏場で火事があり、ニワトリ15万羽が焼け死にました。 4月26日午前3時ごろ、茨城県小美玉市の養鶏場、イセファーム株式会社美野里農場で、警備員が「ボン」という音に気付き確認したところ、鶏舎から煙と炎が出ていたため、消防に通報しました。 警察によりますと、タンク車やポンプ車などが出動し、消火にあたりましたが、これまでにお […]

  • 2023.04.26

住宅火災で焼け跡から1人の遺体 住人の50代女性か 東京・小平市(2023年4月26日)

住宅火災で焼け跡から1人の遺体 住人の50代女性か 東京・小平市(2023年4月26日)  26日朝、東京・小平市で住宅が燃える火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。この家に住む50代の女性と連絡が取れていないということです。  警視庁などによりますと、午前7時過ぎ、小平市小川町の住宅街で平屋建ての住宅が燃える火事がありました。  東京消防庁のポンプ車など17台が出動し、火はおよそ1時 […]

  • 2023.04.26

「人が骨になっている」全焼した軽自動車から2人の遺体見つかる 神奈川・相模原市(2023年4月26日)

「人が骨になっている」全焼した軽自動車から2人の遺体見つかる 神奈川・相模原市(2023年4月26日)  神奈川県相模原市で全焼した軽自動車の中から2人の遺体が見つかりました。車の近くには、遺書のようなものが置かれていたということです。  26日午前6時ごろ、相模原市緑区で「黒焦げになった車がある。車内で人が骨になっている」などと通行人の男性から110番通報がありました。  警察によりますと、車内 […]

  • 2023.04.26

「日本の将来推計人口」公表 50年後の人口は約8700万人に 2066年には1割が外国人(2023年4月26日)

「日本の将来推計人口」公表 50年後の人口は約8700万人に 2066年には1割が外国人(2023年4月26日)  50年後の日本の人口は、およそ8700万人になるとの推計を厚生労働省の研究機関が示しました。5年前の調査よりは人口減少のペースが緩やかになっているということです。  厚労省は26日、国立社会保障・人口問題研究所が5年ごとに調査している「日本の将来推計人口」を公表しました。  国内の総 […]

  • 2023.04.26

「ママ行かないで~」必死にしがみつくワンちゃん(2023年4月26日)

「ママ行かないで~」必死にしがみつくワンちゃん(2023年4月26日)  ママと離れたくないのは子どもだけではないようです。  足にぎゅっとしがみついて離れない、パグの「ゆづ」ちゃん。  「ママー、行かないで」と聞こえてきそうなくらい、飼い主の女性を必死に引き止めています。  おかげで女性は、捕まれた足をずるずる引きずりながら、風呂場に向かう羽目に。  普段からとても寂しがり屋な「ゆづ」ちゃんは、 […]

  • 2023.04.26

LGBT法案 自民・萩生田政調会長「時間で切るのは筋が違う」(2023年4月26日)

LGBT法案 自民・萩生田政調会長「時間で切るのは筋が違う」(2023年4月26日)  LGBTなど性的少数者への理解を進めるための法案を巡り、自民党の萩生田政調会長は来月のG7サミットまでの成立を求める声に対して、「時間で切ることは筋が違う」と疑問を呈しました。  萩生田政調会長:「あくまで性的マイノリティーの皆さんのために、どうあるべきかということでありますので、一部報道されてるようなサミット […]

  • 2023.04.26

GW前に大混雑…異例の“早咲き” 行楽地に異変 「ネモフィラ」大行列&開園ダッシュ【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年4月26日)

GW前に大混雑…異例の“早咲き” 行楽地に異変 「ネモフィラ」大行列&開園ダッシュ【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年4月26日)  例年、ゴールデンウィークに見頃のピークを迎えるはずの花が、季節外れの暖かさの影響で今年は異例の早咲きとなり、行楽地が早くも大混雑するなど、異変が起きています。 ■ネモフィラ“早咲き”GW前から大混雑  丘一面に広がる、美しい“ライトブルー”。年間200万人以上 […]

  • 2023.04.26

【50年後の日本】総人口8700万人に減少と推計 外国人が人口の1割まで増加

【50年後の日本】総人口8700万人に減少と推計 外国人が人口の1割まで増加 日本の50年後の総人口は現在の7割にまで減少し、人口に占める外国人の割合が増え、1割程度になるという推計が公表されました。 国立社会保障・人口問題研究所が5年ごとの国勢調査にあわせて実施した推計によりますと、2020年に1億2615万人だった日本の総人口は、2070年には8700万人にまで減少するということです。そして、 […]

  • 2023.04.26

【鈴木宗男議員】GWにロシア訪問計画 国会了承

【鈴木宗男議員】GWにロシア訪問計画 国会了承 日本維新の会の鈴木宗男参院議員が、大型連休中の来月3日からロシアを訪問したいと国会に届け出て了承されました。 鈴木宗男参院議員 「外交というのは積み重ねです。なぜ、この事態になったかということを冷静に考えてほしい。私は、両方に責任がありますという考え方です」 鈴木議員は、来月3日から7日の日程で、モスクワを訪れる計画を国会に届け出て、了承されました。 […]

  • 2023.04.26

【首相“襲撃”】自民党会合、警備体制検証求める意見相次ぐ

【首相“襲撃”】自民党会合、警備体制検証求める意見相次ぐ 岸田首相が和歌山市で襲撃された事件を受けて、自民党で治安・テロ対策の会議が開かれ、警備体制の検証などを求める意見が相次ぎました。 会議では、出席議員から、岸田首相に対する警備体制や、警護官が聴衆の方向に爆発物を蹴り出した対応などについて「適切だったのか検証すべき」などとする意見が出たということです。 会議終了後、会長をつとめる岩屋元防衛相は […]

  • 2023.04.26

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』去年の世界の軍事費“過去最高”に 前年から3.7%増え300兆円…露のウクライナ侵攻が主な要因か/露国防相「太平洋艦隊」即応態勢を など(日テレNEWS LIVE) ◇ロシアによるウクライナ侵攻など、ロシアやウクライナに関連するニュースをまとめました。 (2023年4月25日更新) #プーチン大統領  #ロシア #ウクライナ #ゼレンスキー大統領  #日テレ # […]

1 112 780