安倍総理も前向き?政治的公平“新たな解釈”の経緯 放送法めぐる“内部文書”(2023年3月7日) “放送法”の解釈をめぐる問題について、ポイントをわかりやすく整理します。 放送法とは、放送事業者に定められた法律で、第4条には「政治的に公平であること」が求められています。この「政治的公平」の判断にあたっては、“1つの番組ではなく、放送事業者の番組全体をみて判断する”となっていましたが、この解釈につい […]
「さじ加減でどうにでもできる」難民申請中も送還可能に…入管法改正案が閣議決定(2023年3月7日) 政府は7日、入管難民法改正案を閣議決定しました。 斎藤法務大臣:「保護すべき者を確実に保護しつつ、ルールに違反した者には厳正に対処できる制度とし、現行入管法下の課題を一体的に解決」 不法残留などの外国人で、強制退去処分になっても送還を拒んでいる人は、国内に3000人以上いるといいます。 現在の法律で […]
放送めぐる“内部文書”公開 「言論弾圧では」官邸内にも懸念 政府内の“攻防”(2023年3月7日) 先週、野党の議員が公表した放送法をめぐる政府内の議論を記したとされる内部文書について、総務省は7日、これが“行政文書”だと認めました。 ただし、今もって、真偽のほどがわからない部分もあるそうです。文書は、全78ページ。その多くは、右肩に『取扱厳重注意』と記されています。 松本総務大臣:「今回公表する […]
4月以降の輸入小麦売り渡し価格 値上げ5%で調整(2023年3月8日) 4月以降の輸入小麦の売り渡し価格について、政府が値上がり幅を5%程度に抑える方向で調整していることが分かりました。 パンや麺類など幅広い食品の原料となる小麦は、安定供給のため政府が一括で輸入したうえで製粉会社などに売り渡しますが、その価格は4月と10月の半年ごとに見直されます。 去年はロシアのウクライナ侵攻で調達価格が高 […]
東日本大震災から12年 震災の記録残す写真展 岩手(2023年3月8日) 東日本大震災からまもなく12年です。津波で大きな被害を受けた岩手県宮古市の田老地区で、被災した地元の人たちが震災当時から現在までの復興の様子を記録した写真展が開かれています。 「復興写真展」では、震災当時から復興に向けた地域の営みなどを写した写真300点以上が展示されています。 写真で記録を続ける・新屋正治さん(68) […]
JR東日本 混雑時の車内でもマスク着用は個人の判断(2023年3月8日) JR東日本は13日以降のマスクの着用について、混雑時も含めて乗客に着用を求めず、個人の判断に委ねる方針を明らかにしました。 政府は13日以降のマスク着用ルールについて、ラッシュ時の混雑した電車内などでは着用を推奨するとしています。 JR東日本は7日の会見で13日以降、新幹線・在来線を問わず、混雑時を含めたすべての時間帯 […]
【ライブ】『最新生活情報ニュース』お得!自治体リサイクル店の魅力/ 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?/免許の自主返納特典など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) 暮らしに役立つ情報や最新ニュースをまとめました。 ・食べ放題や足湯も…無料で楽しめる! 進化した「工場見学」の魅力 ・市場で「輸出手続き」完結 国内初ワンストップ物流サービス ・ドローンの「通り道」をアプリで確 […]
【ライブ】『中国に関するニュース』台湾で市民が“戦闘訓練” 中国の攻撃に備え“避難訓練”も 習近平政権掲げる“台湾統一”/ 習近平政権がねじ伏せた香港 など(日テレNEWS LIVE) 【ラインアップ】 ・中国・習政権3期目 台湾で戦争への備えが“日常”に 「軍隊が怖くて…」“重圧”感じる人も ・「決定的な大勝利」習近平政権“ゼロコロナ政策”称賛も…深刻な経済への影響 工場閉鎖相次ぎ労働者は… 中 […]
今日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月8日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、3月8日このあとの天気をお伝えします。 きょうも青空が広がりまして、春本番の陽気を通り越し、きょうは初夏のような暖かさ、陽気になるところも出てきそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c8IrYDb ▼チャンネル登録をお願いします! http://ww […]
【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年3月8日) ANN/テレ朝 朝までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/wjfu87D #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>
【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月8日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE) ■ラインアップ ・ガーシー議員、8日の本会議に本人が「陳謝する動画」を提出か 3月中に帰国する意向も… ・スマホ上の仮想空間などで買い物やライブを…KDDIやソフトバンクが新サービス ・「部屋が燃えている」と通報…マンションで火事 100歳代男性ら2人搬送 大阪市 […]
NHK札幌放送局の職員の男を盗撮疑いで逮捕|TBS NEWS DIG NHK札幌放送局に勤務する58歳の技術職員の男が、札幌の風俗店で女性従業員を盗撮した疑いで逮捕されました。 逮捕されたのは、NHK札幌放送局の技術職員、太田真竜容疑者(58)です。太田容疑者はおととい午後9時すぎ、札幌のススキノの風俗店で裸だった20代の女性従業員を小型カメラで盗撮した疑いが持たれています。 女性が被害に気づき、 […]