“国際女性デー”コンビニが生理用品の購入応援キャンペーン(2023年3月8日) 8日の国際女性デーに合わせて、大手コンビニが生理用品の購入応援キャンペーンを実施します。 ローソンは7日から全国の店舗で、生理用品の同時購入で値段を割り引くキャンペーンを始めました。 対象はナプキンやタンポンなど22商品で、2個同時に購入すると税込み価格から30円値引きされます。 期間は5月29日までで、ローソ […]
中国 秦剛外相会見 台湾問題 憲法を読み上げアピール(2023年3月7日) 中国の秦剛外相は台湾問題について「核心利益中の核心だ」と改めて強調し、アメリカについて「中国の意志と能力を過小評価してはならない」と牽制(けんせい)しました。 秦剛外相は会見で、中国の憲法の小冊子を取り出し「台湾は中国の神聖な領土の一部分だ」とする前文の内容を読み上げました。 そのうえで「台湾問題は中国の核心利益中の […]
「電動化競争」激化見据え いすゞ自動車が初のEVトラック発売(2023年3月7日) 大手トラックメーカーの「いすゞ自動車」は、初めてEV(電気自動車)のトラックを発売しました。 いすゞ自動車・片山正則社長:「(複数のお客さまと)商業車の電動車はどうあるべきか3年間、一緒にコラボレーションして開発して参った。集大成としてエルフのEVを発表した。文字通り満を持しての発表となります」 発売するのは […]
韓国・国情院 「金正恩の第1子は息子との情報」 「ジュエ氏後継者説」には否定的(2023年3月7日) 韓国の情報機関は国会で北朝鮮に関する報告を行い、金正恩総書記の第1子について「息子との情報があり、確認中だ」との分析結果を明らかにしました。 「国家情報院」の報告によりますと、金総書記の第1子は他国の情報機関との情報共有などから男性の可能性が高いということです。 一方、去年11月に存在が公表 […]
【マグロまとめライブ】町でウワサのマグロ料理が大集合!/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE) 「マグロ」に関する動画をまとめました。 ※メニューや価格は取材時のものです。 ・買って食べて大満足! お得なご当地市場 ・豪華!魅惑の食べ放題 ・こだわりの仰天料理人 他店では味わえないマグロ料理と究極ラーメン ・その手があったか!おもしろ立ち食いグ […]
【デカ盛り中華まとめ】じゃがいも2個分!揚げポテトラーメン / パラっとチャーハンにふわトロ卵 / 自家製コラーゲンを使った“ココだけの一杯” など(日テレNEWS LIVE) ラーメンやチャーハン、焼きそばなどのデカ盛り中華のVTRを集めました。 ・【もはや山】チャーハンが重すぎる…大盛頼むほど得をする?太っ腹店主の仰天デカ盛り ・ボリューム&サービスでお客さんを元気に 〜名物お母さんのいる人気 […]
【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月8日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE) ■ラインアップ ・4億2000万円横領か 三浦瑠麗さんの夫逮捕 「ファミリー至上主義」仕事上ではトラブルも ・「陳謝動画」参議院が“拒否”…ガーシー議員「クビみたいな話があればどうぞ」 懲罰委員「もう除名しか…」 ・【新型コロナ】東京都989人、全国1万2014人 […]
【宇宙開発ライブ】H3ロケット”再チャレンジ”も打ち上げ失敗、2段エンジンの着火確認されず指令破壊信号 / JAXA担当者「今度こそ…」宇宙へ など――(日テレNEWS LIVE) ◆「H3ロケット1号機」関連 ・次世代大型ロケット H3初号機 来年2月に打ち上げへ ・新主力ロケット「H3」初号機 “異常信号”で打ち上がらず JAXAプロジェクトチーム「我々もものすごく悔 […]
年金改革案に反対でスト パリでゴミが山積みに(2023年3月8日) フランスで政府の年金改革案に反対する大規模なストライキが行われ、パリではごみ収集も止まり、街にごみがあふれました。 フランスでは7日、年金の受給開始年齢を引き上げる政府の改革案に反対するストライキが行われました。 公共交通機関や学校など多くの業種でもストが行われ、パリでは一部でごみの収集がストップしました。 パリ市民:「( […]
中国共産党 科学技術への関与強める新組織設置へ(2023年3月8日) 先進技術を巡ってアメリカと対抗するなか、中国共産党が科学技術政策への関与を強めるための新たな組織を設置することが分かりました。 中国の全人代で7日、政府の担当者は科学技術を巡り「外部からの弾圧で厳しい情勢に直面している」と指摘しました。 そのうえで、中国共産党に「中央科学技術委員会」が新設され、「党による集中、統一した指導 […]
開発責任者「まだ見当つかない」『H3初号機』打ち上げ失敗…第2エンジン着火せず爆破(2023年3月7日) 延期が続いていた『H3ロケット初号機』の打ち上げが失敗しました。 過去に不具合がでたメインエンジン、補助ブースター、ともに正常に着火。ブースターの切り離しも問題ありませんでした。 しかし、2段目のエンジンが着火できず失速。打ち上げから14分後、残酷なアナウンスが流れます。 アナウンス:「ロケッ […]
藤波辰爾さん「アントニオ猪木になりたくて」さらば『燃える闘魂』お別れの会に7000人(2023年3月7日) 去年10月に亡くなったアントニオ猪木さんのお別れの会が、東京の両国国技館で開かれました。 関係者やファンなど約7000人が参列し『燃える闘魂』に別れを告げました。 式壇への道は赤いマフラーをイメージ。遺影の下にはリングが設置され、愛用のガウンも飾られました。 古舘伊知郎さん:「どうして猪木さ […]