2023年3月

620/818ページ
  • 2023.03.08

【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月8日)

【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月8日) TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。 #ガーシー議員 #広域連続強盗 #ルフィー #最新ニュース #TBS #news #赤荻アナ #出水アナ ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c8IrYDb ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.y […]

  • 2023.03.08

トルコ大地震の被害額は13兆円超 国連開発計画|TBS NEWS DIG

トルコ大地震の被害額は13兆円超 国連開発計画|TBS NEWS DIG トルコ・シリアを襲った大地震をめぐり、UNDP=国連開発計画はトルコだけでも被害額が13兆円を超えると発表しました。 先月6日、マグニチュード7.8の地震に見舞われたトルコと隣国シリア。 ロイター通信などによりますと、国連開発計画は7日に開いた会見で大地震の被害額について、トルコだけでも1000億ドル、日本円にしておよそ13 […]

  • 2023.03.08

FRB議長「利上げペース加速用意ある」 今月0.5%の利上げ可能性示唆|TBS NEWS DIG

FRB議長「利上げペース加速用意ある」 今月0.5%の利上げ可能性示唆|TBS NEWS DIG アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長は、今後の経済指標次第では今月の会合で利上げ幅を再び0.5%に引き上げる可能性を示唆しました。 FRB パウエル議長 「最新の経済指標が予想よりも強く、最終的な金利水準が従来の予想よりも高くなる可能性があると示唆している。経済指標全体で […]

  • 2023.03.08

今年1月の経常収支 過去最大1兆9766億円の赤字|TBS NEWS DIG

今年1月の経常収支 過去最大1兆9766億円の赤字|TBS NEWS DIG 海外との貿易や投資で日本がどれだけ稼いだかを示す今年1月の経常収支は1兆9766億円の赤字でした。比較可能な1985年以降、過去最大の赤字です。 財務省が先ほど発表した今年1月の国際収支によりますと、海外との貿易や投資で日本がどれだけ稼いだかを示す経常収支は1兆9766億円の赤字となりました。 2014年1月に記録した1 […]

  • 2023.03.08

春の注意点どうしよう!全身ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts

春の注意点どうしよう!全身ストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #shorts 平日(月)~(金)放送中の「羽鳥慎一 モーニングショー」のお天気キャスター、片岡信和気象予報士によるワンポイントストレッチです。 お天気予報コーナーの最後に、ストレッチを行ってます。 片岡信和 2008年 『炎神戦隊ゴーオンジャー』ゴーオンブルー香坂連役で、本格的に俳優デビュー 2019年 第51回気象予報 […]

  • 2023.03.08

【速報】ガーシー議員「陳謝」応じず 懲罰委再付託(2023年3月8日)

【速報】ガーシー議員「陳謝」応じず 懲罰委再付託(2023年3月8日)  NHK党のガーシー参議院議員は、8日も国会を欠席し、「議場での陳謝」とする懲罰に応じませんでした。参議院では尾辻議長が改めて処分を検討するよう懲罰委員会に付託しました。  去年7月の初当選以降、一度も国会に出席していないガーシー議員は、7日、滞在中のトルコから、日本に帰国しない意向を表明しました。  ガーシー議員に対しては懲 […]

  • 2023.03.08

放送法の解釈めぐる文書 「行政文書」政府認める…高市大臣は辞職否定「内容不正確」【もっと知りたい!】(2023年3月8日)

放送法の解釈めぐる文書 「行政文書」政府認める…高市大臣は辞職否定「内容不正確」【もっと知りたい!】(2023年3月8日)  放送法の解釈を巡る文書について、総務省が作成したことが明らかになった問題。高市早苗経済安保担当大臣は、自身に関わる部分は「捏造(ねつぞう)」という認識を改めて示し、辞職を否定しました。 ■当時の総理補佐官「そうでもないのではないか」  松本剛明総務大臣:「すべて、総務省の『 […]

  • 2023.03.08

JR東日本 混雑時も含め“マスク着用を求めず” 社長「お客様のご判断にお任せする」(2023年3月8日)

JR東日本 混雑時も含め“マスク着用を求めず” 社長「お客様のご判断にお任せする」(2023年3月8日)  政府は、13日以降もラッシュ時の混雑した電車内などでは、マスクの着用を推奨しています。  一方、7日に会見したJR東日本の深澤祐二社長は、次のように話しました。  深澤社長:「お客様についてのマスク着用は、それぞれのお客様のご判断にお任せする。基本的には、マスク着用については放送をしない」 […]

  • 2023.03.08

金正恩氏の第1子「息子との情報」…韓国情報機関 ジュエ氏の後継者説“否定的考え”(2023年3月8日)

金正恩氏の第1子「息子との情報」…韓国情報機関 ジュエ氏の後継者説“否定的考え”(2023年3月8日)  これまで3人の子どもがいると伝えられてきた金正恩総書記。その中で、去年11月に存在が公表され、これまで何度も公の場に出てきたのが、第2子のジュエ氏です。  金総書記の後継者ではないかとの見方も広がっていましたが、韓国の情報機関「国家情報院」は否定的な考えを示しました。  一方、第1子の性別つい […]

  • 2023.03.08

上野公園など 4年ぶり“花見解禁” 自粛求めず…メイン「さくら通り」は“宴会禁止”(2023年3月8日)

上野公園など 4年ぶり“花見解禁” 自粛求めず…メイン「さくら通り」は“宴会禁止”(2023年3月8日)  まもなく花見シーズン!東京都は、新型コロナ対策で、2020年から上野公園など都立公園での酒類を伴う花見の自粛を求めていましたが、今年は自粛を求めない方針だということです。  4年ぶりの解禁に、街の人からは、次のような声が聞かれました。  40代:「とても良いことだと思います。どんどん外で、皆 […]

  • 2023.03.08

三浦瑠麗氏 夫の逮捕を受け…コメント「夫を支えながら推移を見守りたい」(2023年3月8日)

三浦瑠麗氏 夫の逮捕を受け…コメント「夫を支えながら推移を見守りたい」(2023年3月8日)  自身のホームページに、国際政治学者の三浦瑠麗氏(42)は、こうコメントを掲載しました。  瑠麗氏のコメント:「一部報道におきまして、私の夫である三浦清志が逮捕されたという事実を知りました。引き続き、捜査に全面的に協力する所存です」  7日、東京都内の投資会社「TRIBAY CAPITAL」の代表で、夫の […]

1 620 818