2023年3月

543/818ページ
  • 2023.03.10

「そんなワケないだろ」“連続窃盗”容疑者を確保 58歳男の“あきれた言い訳”(2023年3月10日)

「そんなワケないだろ」“連続窃盗”容疑者を確保 58歳男の“あきれた言い訳”(2023年3月10日) ■被害者が確保 逮捕された58歳の“あきれた言い訳”  午前0時半ごろ、飲食店を出た男性は異変に気付きました。  自転車の窃盗に遭った男性:「自分の自転車を止めてあるところに行くと、自分の自転車がなかった」  およそ30万円で購入した電動自転車が盗まれていました。しかし、男性の“ある機転”で容疑者 […]

  • 2023.03.10

「結果は出てなかったですけど、全集中して思い切り振りました」山田哲人(2023年3月10日)

「結果は出てなかったですけど、全集中して思い切り振りました」山田哲人(2023年3月10日) ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表「侍ジャパン」は9日、WBCの初戦で中国と戦い、8-1で勝利を収めました。 この試合の八回にタイムリーヒットを放った山田哲人選手が試合後、報道陣の質問に答えました。 Q:初戦を終えた心境は 山田:本当に、初戦勝ててよかったなと思います。 Q:試合前の打撃 […]

  • 2023.03.10

【WBC】侍ジャパン 第2戦vs韓国試合前会見 栗山英樹監督(2023年3月10日) ANN/テレ朝

【WBC】侍ジャパン 第2戦vs韓国試合前会見 栗山英樹監督(2023年3月10日) ANN/テレ朝 WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)、侍ジャパンは3月9日の初戦、中国代表と対戦し、“二刀流”大谷翔平(28)の活躍などで大差をつけて勝利しました。 3月10日の第2戦、相手は韓国です。 【侍ジャパンメンバー】 <投手> 11 ダルビッシュ 有 サンディエゴ・パドレス 12 戸郷 翔征 読 […]

  • 2023.03.10

【“ガス爆発”で火災】延焼拡大やさらなる爆発の恐れ…近隣住民に避難呼びかけ 二本松市

【“ガス爆発”で火災】延焼拡大やさらなる爆発の恐れ…近隣住民に避難呼びかけ 二本松市 福島県二本松市で起きたガス爆発とみられる火災で、これまでに4人のケガ人が確認されています。 火事があったのは、福島県二本松市にある東北東海の工場です。消防によりますと、10日午後3時ごろ、工場の従業員から「ガス爆発です。1、2階が燃えています」と通報がありました。 東北東海はカセットボンベやライターなどを作る会社 […]

  • 2023.03.10

【中条きよし議員】年金未納額は約313万円「深く反省…寄付などができないか相談」

【中条きよし議員】年金未納額は約313万円「深く反省…寄付などができないか相談」 中条きよし参議院議員の年金未納額は約313万円と発表されました。 日本維新の会の藤田幹事長は、年金保険料の一部未納を認めた中条議員の未納額が約313万円だったと発表しました。 中条氏は、自らは姿を見せず、「深く反省している。さかのぼって納付することができないので、寄付などができないか、相談する」といったコメントが発表 […]

  • 2023.03.10

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE) 終わりがみえないロシアによるウクライナ侵攻。関連するニュースをまとめました。 (2023年3月10日更新) ・ロシア側“テロへの報復攻撃だ” 9日の大規模ミサイル攻撃 ・ミサイル“81発”…ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事 […]

  • 2023.03.10

【防災ニュースライブ】地震・津波・火災から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE)

【防災ニュースライブ】地震・津波・火災から命を守るためには――東日本大震災から12年『災害・防災を考える』(日テレNEWS LIVE) 東日本大震災から12年… 地震・津波・火災から“命を守る”ためのニュースをまとめました。 ・屋内で大きな地震に遭遇…「火を消して」はもう古い? 揺れたら「身の安全を守る」新常識 ・地震の切迫度「Sランク活断層」全国に31か所 確率8%強も ・【解説】「 […]

  • 2023.03.10

【ウクライナ】日本人男性が子どもにおもちゃ届ける 平和願う人々の思い 愛媛 NNNセレクション

【ウクライナ】日本人男性が子どもにおもちゃ届ける 平和願う人々の思い 愛媛 NNNセレクション 2022年2月24日、ロシア軍がウクライナに侵攻を開始。今もなお多くの市民が戦禍に巻きこまれています。愛媛県は、いち早く避難民への支援策や受け入れを表明していましたが、全国の都道府県で唯一ウクライナからの避難民の受け入れが「ゼロ」となっています。 いわば、ウクライナから“最も遠い都道府県”となっている愛 […]

  • 2023.03.10

【黒田総裁】最後の会合…“異次元緩和”策の成果強調「プラスの効果がはるかに大きかった」

【黒田総裁】最後の会合…“異次元緩和”策の成果強調「プラスの効果がはるかに大きかった」 歴史的な物価高の中、10日、「物価の番人」と呼ばれる日本銀行で、黒田総裁が最後の金融政策決定会合を終えました。次の体制に、どのように日本の金融政策を引き継ぐのでしょうか。広芝学の報告です。 アベノミクスとともに、10年前、「2%の物価上昇の実現」を目標に始まった黒田日銀体制。目標を達成できなかったものの、黒田総 […]

  • 2023.03.10

【きょうの1日】“巣立ち”の春…双子パンダが親離れの訓練

【きょうの1日】“巣立ち”の春…双子パンダが親離れの訓練 10日も各地で気温が上がり、春の暖かさに包まれました。広島県庄原市では日中の気温が22℃を超え、ゴールデンウイークの頃の暖かさに。安芸太田町では25℃の夏日を記録しました。 気温の上昇とともに春の観光シーズンに向けた準備も行われています。冬の間、通行止めになっていた岡山県と鳥取県を結ぶ観光道路では、暖かな日差しが降り注ぐ中、除雪作業が進めら […]

  • 2023.03.10

【解説】日銀・黒田総裁10年の4つのステージ

【解説】日銀・黒田総裁10年の4つのステージ 日銀は黒田総裁の下での金融政策で、10年にわたりいわゆる「異次元緩和」を継続。4月に任期満了となる黒田総裁は、最後の会見で何を語ったのか。日本テレビ経済部・宮島香澄解説委員が解説します。 (2023年3月10日放送) #解説 #黒田総裁 #会見 #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/jcQvR […]

  • 2023.03.10

【書類送検】“鬼滅”フィギュアを無許可で改造し販売か 著作権法違反の疑い

【書類送検】“鬼滅”フィギュアを無許可で改造し販売か 著作権法違反の疑い 人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターのフィギュアを勝手に改造して販売したとして、男が書類送検されました。 「鬼滅の刃」の人気キャラクター「禰豆子」のフィギュア。首から下が、別のキャラクターのものにすげ替えられています。 こうしたフィギュア4体を無許可で作成し、インターネットオークションで、あわせて3万2400円で販売したとし […]

1 543 818