2023年2月

735/745ページ
  • 2023.02.01

2月は食品5463品目値上げ 値上げ率は平均18% 一眼レフ、テレビ、電気自動車なども|TBS NEWS DIG

2月は食品5463品目値上げ 値上げ率は平均18% 一眼レフ、テレビ、電気自動車なども|TBS NEWS DIG 2月は、およそ5500品目の食品が値上げされます。去年の倍のスピードで値上げが進むほか、家電や自動車の値上げも行われます。 2月は、主な食品メーカー195社が5463品目を値上げします。冷凍食品などの加工食品が5割以上を占め、値上げ率は平均で18%と去年より上昇しています。 調査にあた […]

  • 2023.02.01

宮台真司さん殺人未遂事件 容疑者の男(41)の死亡を確認 同居の母親が去年12月、自宅で遺体を発見|TBS NEWS DIG

宮台真司さん殺人未遂事件 容疑者の男(41)の死亡を確認 同居の母親が去年12月、自宅で遺体を発見|TBS NEWS DIG 東京都立大学教授の宮台真司さん(63)が男に刃物で突き刺されるなどして重傷を負った事件で、容疑者の男が死亡していたことがわかりました。 去年11月、東京・八王子市の都立大・南大沢キャンパスで教授の宮台真司さんが男に頭を後ろから殴られたうえ、刃物で首や後頭部などを複数回突き刺 […]

  • 2023.02.01

五輪汚職 AOKI前会長に検察側が懲役2年6か月を求刑 東京地裁|TBS NEWS DIG

五輪汚職 AOKI前会長に検察側が懲役2年6か月を求刑 東京地裁|TBS NEWS DIG 東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で贈賄の罪に問われている紳士服大手「AOKI」の前会長に対し、検察側は懲役2年6か月を求刑しました。 AOKIの前会長・青木拡憲被告(84)ら元幹部3人は、大会のスポンサー契約などで便宜を図ってもらう見返りに組織委員会の元理事・高橋治之被告(78)に2800万 […]

  • 2023.02.01

【速報】人気化粧品「NARS」のニセモノ販売、中国籍の男2人逮捕 ”闇バイト”で指示されたか

【速報】人気化粧品「NARS」のニセモノ販売、中国籍の男2人逮捕 ”闇バイト”で指示されたか 資生堂が販売する人気化粧品「NARS」のニセモノをフリマサイトなどで販売したなどとして、埼玉県に住む中国籍の男2人が逮捕されました。警察は、2人が「闇バイト」で販売を指示されたとみて、実態解明を進める方針です。

  • 2023.02.01

京都市、市バスの「1日券」を来年3月末廃止へ 今後「地下鉄・バス1日券」の販売を促進

京都市、市バスの「1日券」を来年3月末廃止へ 今後「地下鉄・バス1日券」の販売を促進 京都市交通局は、市バスに乗り放題の「1日券」を来年3月末に廃止する方針を固めました。コロナ禍以前は1日券利用者の約9割が市外に住む人で、バスは大きな荷物を持つ観光客で溢れかえり、市民から不満の声があがっていて、混雑を解消する狙いがあります。

  • 2023.02.01

『中国版闇バイト』の可能性…中国籍の男2人が「資生堂の化粧品の偽物」販売した疑い(2023年2月1日)

『中国版闇バイト』の可能性…中国籍の男2人が「資生堂の化粧品の偽物」販売した疑い(2023年2月1日) 大手化粧品メーカー「資生堂」の偽物の商品を販売したとして、大阪府警は中国籍の男2人を逮捕しました。2人は中国人向けのSNSを通して勧誘されたとみられ、「闇バイト」の可能性も指摘されています。  医薬品医療機器法違反の疑いで逮捕されたのは、埼玉県蕨市に住む中国籍の自称会社員のファン・ジャシ容疑者( […]

  • 2023.02.01

「ルフィ」指示で奪われた高級腕時計を…200万円で売却した女には「あいと」から指示(2023年2月1日)

「ルフィ」指示で奪われた高級腕時計を…200万円で売却した女には「あいと」から指示(2023年2月1日) 去年5月に京都市の貴金属店で高級腕時計が奪われた事件で、腕時計を売却したとして逮捕・起訴された女が、SNSで「あいと」と名乗る人物から指示を受けていたことがわかりました。  去年5月、京都市の貴金属店で高級腕時計が奪われて男女5人が逮捕された事件では、SNS(テレグラム)で「ルフィ」と名乗る人 […]

  • 2023.02.01

東日本大震災の際に咲洲庁舎に被害「長周期地震動」2月1日から緊急地震速報に追加(2023年2月1日)

東日本大震災の際に咲洲庁舎に被害「長周期地震動」2月1日から緊急地震速報に追加(2023年2月1日) 大規模な地震が起きた際に、超高層の建物などを大きくゆっくりと揺らす「長周期地震動」が、2月1日の正午から緊急地震速報の対象に追加されます。  大規模な地震が起きると、複数の地震動が発生し、周期が長い揺れ「長周期地震動」は特にビルの高層階を大きく揺らすほか、震源から遠い場所にも伝わりやすいのが特徴で […]

  • 2023.02.01

スシロー「本人と保護者が訪れ謝罪」も『被害届は取り下げず』今後アクリル板の設置も(2023年2月1日)

スシロー「本人と保護者が訪れ謝罪」も『被害届は取り下げず』今後アクリル板の設置も(2023年2月1日) 回転寿司チェーン「スシロー」の店内で迷惑行為を撮影した動画がSNS上に掲載された問題で、本人と保護者が謝罪に訪れました。  拡散された動画には、客が卓上の醤油の注ぎ口を舐めたり、レーン上の寿司を舐めた指で触ったりする様子が映っていました。  スシローの運営会社によりますと、撮影されたのは岐阜県内 […]

  • 2023.02.01

南極・昭和基地 過去の「埋め立てごみ」すべて日本に 全量撤去までは15年【SDGs】(2023年2月1日)

南極・昭和基地 過去の「埋め立てごみ」すべて日本に 全量撤去までは15年【SDGs】(2023年2月1日)  テレビ朝日は「未来をここから」プロジェクトの一環で、気候変動問題などSDGs企画をお伝えします。  1日のテーマは「つくる責任つかう責任」です。  南極の昭和基地では、30年ほど前までごみは現地で埋められていました。そうした過去のごみを日本に持ち帰る計画が進んでいます。  昭和基地で出たご […]

  • 2023.02.01

「愚か者めが」丸川議員 過去発言が波紋…児童手当“所得制限撤廃” 与野党で大論戦(2023年2月1日)

「愚か者めが」丸川議員 過去発言が波紋…児童手当“所得制限撤廃” 与野党で大論戦(2023年2月1日)  児童手当の“所得制限撤廃”を巡り、与野党で大きな論戦となっている。先月31日に行われた国会では、丸川珠代参院議員のかつての発言が問題となった。 ■子ども手当に「愚か者めが」 丸川議員の過去発言  自民党の茂木敏充幹事長が、児童手当の所得制限の撤廃を訴え、波紋が広がるなか、先月31日の衆院予算委 […]

  • 2023.02.01

「ルフィ」と“東京で会った”証言 「桃太郎」から指示…4容疑者“収容所の中”なのに(2023年2月1日)

「ルフィ」と“東京で会った”証言 「桃太郎」から指示…4容疑者“収容所の中”なのに(2023年2月1日)  相次ぐ強盗事件などとの関連が疑われる4人の容疑者について、フィリピンの法相は「来週月曜日(6日)までに強制送還したい」と話しました。そして、容疑者の父親を取材。父親は被害者に謝罪しました。 ■収容所からスマホ押収…“6台持ち”も  暗がりのなか、フィリピンのビクタン収容所に入る大勢の警察官や […]

1 735 745