2023年2月

692/745ページ
  • 2023.02.02

【異変】千葉・銚子市で「カモメ」減少 “おこぼれ”少なくなったのも影響?

【異変】千葉・銚子市で「カモメ」減少 “おこぼれ”少なくなったのも影響? 日本一のカモメの飛来地とも言われる千葉・銚子市でこの冬、カモメの数が例年より減っているといいます。“カモメの町”として全国に銚子市を発信しようとしていた矢先の出来事で、職員もこの事態に困っていました。 カモメは一体、どこへ行ってしまったのでしょうか。鳥類に詳しい専門家は、“はっきりとした原因はわからない”とした上で考えられる […]

  • 2023.02.02

【埼玉県警】“登山アプリ”と協定 遭難者の迅速救助へ

【埼玉県警】“登山アプリ”と協定 遭難者の迅速救助へ 埼玉県警は山での遭難者の迅速な救助のため、登山地図GPSアプリと協定を結びました。 埼玉県警が協定を結んだのは登山地図GPSアプリの「YAMAP」です。登山前にこのアプリで登山計画書を提出すると、家族だけでなく、埼玉県警にも計画書が共有され、万一、遭難した際の救助活動に役立てられるということです。 埼玉県では去年、過去最多となる97人が登山中に […]

  • 2023.02.02

【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)

【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(2月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE) ■ラインナップ ・ウクライナ東部の住宅に“ミサイル直撃”…3人死亡 ロシア軍は「フーリガン」とスポーツ選手動員で兵力増強へ ・節分を前に…水槽の中に恵方巻き? ぎゅうぎゅうに詰まった“具材”は生きたアナゴ ・ヤフー、LINEと3社合併へ 親会社のZホールディングスが […]

  • 2023.02.02

【北朝鮮】李元外相の“粛清” 原因は米朝首脳会談前後の“不手際”か

【北朝鮮】李元外相の“粛清” 原因は米朝首脳会談前後の“不手際”か 北朝鮮の元外交官で、韓国の与党議員の太永浩氏は、北朝鮮の李容浩元外相が粛清されたのは米朝首脳会談前後の不手際が原因との情報があると明らかにしました。 太永浩氏は、粛清されたと韓国の情報機関が分析している北朝鮮の李容浩元外相について、朝鮮労働党の調査内容が独自の情報源から判明したと明らかにしました。 太氏によりますと、2018年、シ […]

  • 2023.02.02

【両陛下】私的に美術館へ 皇后さま干支のうさぎも展示の企画展 車窓下げ沿道に小さく手を…

【両陛下】私的に美術館へ 皇后さま干支のうさぎも展示の企画展 車窓下げ沿道に小さく手を… 天皇皇后両陛下は2日、東京・丸の内の美術館を私的に訪問されました。 天皇皇后両陛下は2日午後6時頃、東京・丸の内の静嘉堂文庫美術館を私的に訪問されました。両陛下は車の窓を下げ、沿道の人たちに小さく手を振られていました。 現在、この美術館では、「初春を祝う」という企画展が開催されていて、今年の干支であるうさぎの […]

  • 2023.02.02

【サントリー】42品目を値上げへ 缶・瓶の商品は25年ぶり

【サントリー】42品目を値上げへ 缶・瓶の商品は25年ぶり サントリーは、缶コーヒー「ボス」など缶と瓶の飲料の一部を25年ぶりに値上げします。 サントリー食品インターナショナルは、缶コーヒー「ボス」や瓶入りの「デカビタC」など42品目を、5月1日出荷分から19%~22%値上げすると発表しました。缶と瓶の商品としては、1998年以来、25年ぶりの値上げです。 「ボス レインボーマウンテンブレンド」や […]

  • 2023.02.02

【2月3日 関東の天気】 #豆まき #襟まき #渦まき?|TBS NEWS DIG

【2月3日 関東の天気】 #豆まき #襟まき #渦まき?|TBS NEWS DIG 2月3日関東の天気をホラン千秋キャスター、國本気象予報士がお伝えします。 ・2月の気温 平年より高め ・待ち遠しい春 桜開花予想 ・#豆まき #襟まき #渦まき? ・関東南部 あす夜雨・雪も・・・ ・外干し あす午前中に ・気温上がらず 上着はダウン ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift. […]

  • 2023.02.02

天皇皇后両陛下が「うさぎ」展をお忍び訪問 “年女”の皇后さま 先週に続き「うさぎ」鑑賞|TBS NEWS DIG

天皇皇后両陛下が「うさぎ」展をお忍び訪問 “年女”の皇后さま 先週に続き「うさぎ」鑑賞|TBS NEWS DIG 天皇皇后両陛下が、今年の干支の、うさぎにちなんだ展覧会を鑑賞するため、午後6時すぎ、東京・丸の内の静嘉堂文庫美術館を私的に訪問されました。美術館に入る際には車の窓をあけ、にこやかに手をふられました。 この美術館では現在、今年の干支の、うさぎにちなんだ展覧会が開催中で、うさぎのお面をつけ […]

  • 2023.02.02

「前会長への過度な忖度」五輪汚職で前会長起訴のKADOKAWA 検証結果を発表|TBS NEWS DIG

「前会長への過度な忖度」五輪汚職で前会長起訴のKADOKAWA 検証結果を発表|TBS NEWS DIG 東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、前会長が贈賄罪に問われている出版大手「KADOKAWA」が、さきほど調査結果を発表し、問題の原因に「前会長への過度な忖度があった」としました。 「KADOKAWA」の角川歴彦前会長(79)は東京オリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)に […]

  • 2023.02.02

北海道で“冬の嵐”!札幌・小金湯で今季一番の積雪、えりも岬で強風、網走は「流氷初日」|TBS NEWS DIG

北海道で“冬の嵐”!札幌・小金湯で今季一番の積雪、えりも岬で強風、網走は「流氷初日」|TBS NEWS DIG 北海道など北日本は、発達した低気圧の影響で大荒れの天気に。一方、東京では気温が上がらず、寒い一日となりました。 急速に発達した低気圧や冬型の気圧配置の影響で、北海道など北日本は冬の嵐となりました。 昨夜からけさにかけ、広く雪が降った北海道。きのうからの積雪が増えていて、札幌市小金湯で13 […]

  • 2023.02.02

【独自】フィリピン収容中の藤田容疑者への告訴取り下げ認められる 送還可能に|TBS NEWS DIG

【独自】フィリピン収容中の藤田容疑者への告訴取り下げ認められる 送還可能に|TBS NEWS DIG フィリピンの入管施設に収容中の特殊詐欺グループ4人のうち、藤田聖也容疑者(38)に対して出されていた告訴の取り下げが、きのう付けで認められていたことが分かりました。 藤田聖也容疑者は、フィリピン国内で暴行の疑いがあるとして告訴されていました。関係者によりますと、先月31日に検察側から告訴の取り下げ […]

  • 2023.02.02

永岡文科相、その後一転「決まってない」 卒業式マスク「家庭で決めた人は外して参加も」で波紋|TBS NEWS DIG

永岡文科相、その後一転「決まってない」 卒業式マスク「家庭で決めた人は外して参加も」で波紋|TBS NEWS DIG 卒業式でのマスクの着用をめぐり、永岡文部科学大臣は国会で「マスクを外すと家庭で決めた人は、外しての参加になろうかと思う」と答弁しました。しかし、その後、一転して“現時点では決まっていない”と釈明するなど波紋が広まっています。 永岡桂子文部科学大臣 「卒業式でのマスクの着用に関しまし […]

1 692 745