- 2023.01.29
松野長官、“秘書の酒気帯び運転”「率直にお詫び」(2023年1月28日)
松野長官、“秘書の酒気帯び運転”「率直にお詫び」(2023年1月28日) 松野官房長官は秘書が酒気帯び運転の疑いで検挙されたと明らかにし、陳謝しました。 松野官房長官:「私の管理監督が行き届かなかったということでありますので、国民の皆様に率直におわびを申し上げます」 松野長官によりますと、検挙されたのは地元の事務所に勤務する政策秘書の男性だということです。 秘書は27日夜、千葉市緑区内の居 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
松野長官、“秘書の酒気帯び運転”「率直にお詫び」(2023年1月28日) 松野官房長官は秘書が酒気帯び運転の疑いで検挙されたと明らかにし、陳謝しました。 松野官房長官:「私の管理監督が行き届かなかったということでありますので、国民の皆様に率直におわびを申し上げます」 松野長官によりますと、検挙されたのは地元の事務所に勤務する政策秘書の男性だということです。 秘書は27日夜、千葉市緑区内の居 […]
比収容の容疑者 別事件で訴追され裁判手続き中(2023年1月29日) フィリピンの収容所にいる複数の日本人が一連の強盗事件などに関与した可能性が出ていますが、警視庁が特殊詐欺事件で逮捕状を取った4人のうち1人がフィリピン国内の事件で訴追されていることが分かりました。 全国で相次ぐ強盗・窃盗事件を巡っては、「ルフィ」などと名乗る人物がフィリピンの収容所から実行役にSNSで指示を出している可能性が […]
気象庁 富山県に顕著な大雪に関する気象情報を発表(2023年1月29日) 大雪が続く北陸では28日の夜から29日朝にかけても雪の降り方が強まっています。気象庁は28日夜遅く、富山県に顕著な大雪に関する気象情報を発表しました。 日本列島の上空には強い寒気が居座っています。 日本海側では28日から大雪が続いていて、特に北陸地方には活発な雪雲が流れ込んでいます。 富山県の魚津市では28日午後11 […]
今日の天気・気温・降水確率・週間天気【1月29日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、1月29日このあとの天気をお伝えします。 今日も日本海側では雪が続きまして、特に北陸を中心に、さらに積雪の量が増えるおそれがあります。また、全国的に厳しい寒さとなりますので、寒さ対策を万全にお過ごしください。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/mxdgkq […]
インド共和国記念日のパレードで驚異のパフォーマンス|TBS NEWS DIG インドの首都ニューデリーで26日、共和国記念日を祝う盛大なパレードが行われ、陸軍のバイクチームがこんなパフォーマンスを披露しました。 インドで1950年に憲法が公布され、共和国となった記念日の26日、首都ニューデリーではモディ首相も見守る中、大規模な祝賀パレードが行われました。 インド軍の行進に続き、国内各地の民族衣装を […]
1階で血痕見つかる 移動させながら地下1階で死亡か 狛江強殺事件|TBS NEWS DIG 東京・狛江市の高齢女性が自宅で殺害されているのが見つかった強盗殺人事件で、1階のリビングから女性のものとみられる血痕が確認されたことがわかりました。 この事件は今月19日、東京・狛江市の大塩衣与さん(90)が両手首を結束バンドで縛られたうえ、左腕を骨折し、顔から血を流した状態で殺害されているのが見つかったも […]
中国・春節期間中に2億人が国内移動|TBS NEWS DIG 中国で、旧正月「春節」の大型連休中に、鉄道や航空便などで国内を移動した人が、延べ2億人を超えたことがわかりました。 中国国営の中央テレビによりますと、春節の大型連休だった21日から27日の7日間、鉄道や航空便、船や車で国内移動した人は延べ2億2563万人でした。うち、鉄道を利用したのはおよそ5000万人で、去年より57%増加し、2019 […]
新型コロナ 1月の死者数1万122人、1か月に1万人を超えるのは初|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスについて、厚生労働省は28日、全国で338人の死者が報告されたと発表しました。1月の死者数は1万122人となり、1か月に1万人を超えるのは初めてです。 厚生労働省によりますと、東京都で28日、新たに報告された感染者は4515人でした。1月21日から2000人ほど減少し、11日連続で前の週 […]
ハンドルとられたバスが湖に…緊迫の車内映像 トルコ|TBS NEWS DIG トルコ東部でハンドルをとられたバスがダムの湖に突っ込みました。 トルコの市営バス車内の防犯カメラ映像です。慌てた様子でハンドル操作をする運転手、しかし次の瞬間… 大量の水がフロントガラスなどを割りながら車内に流れ込んで来ました。 客席も無事ではありません。勢いよく流れ込む水に流されてしまわないよう、乗客は手すりに捕まるな […]
【速報】富山県に顕著な大雪に関する情報 大規模な交通障害の発生のおそれ 気象庁(2023年1月28日) 上空の強い寒気によって富山県では記録的な大雪になっています。 魚津市では午後11時までの3時間に20センチの雪を観測し、気象庁は「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。 短時間で急激に積雪が増えていて、大規模かつ深刻な交通障害が発生する恐れが高まってきている状況です。 不要不急の外 […]
目玉商品届かず…営業休止続く店も “最強寒波”の影響長期化(2023年1月28日) 強い寒気の影響で、日本海側では28日(土)も大雪となりました。一方、場所によっては今も大規模な断水が続くなど、列島を襲った“最強寒波”の被害が各地で続いています。 ▼新潟・魚沼市 平年の1.5倍の積雪 (山田直喜ディレクター) 「こちらのお宅もですね、一階部分が雪に埋まっているようにこちらからだと見えますね」 平年 […]
連続強盗 “偽の宅配便”“資産探るアポ話”どう見破る?(2023年1月28日) 高島キャスター) 一連の強盗事件では、犯行グループの巧妙な手口が次々と明らかになってきています。そこで、偽の「宅配便」をどうやって見破ればいいのか。そして、なぜ自宅に現金が置いてあることが犯行グループにわかってしまうのか。その対策を見ていきましょう。 ■偽の宅配便をどう見破る? 板倉アナウンサー) まず、宅配便が来た時 […]