渋谷区に“アノニマス”がサイバー攻撃か ウェブサイトに障害(2023年1月4日) 東京・渋谷区によりますと、3日午後5時ごろから区の公式ウェブサイトにつながりにくくなっています。アノニマスを名乗る国際ハッカー集団による妨害行為とみられています。 アノニマスを名乗るツイッターのアカウントは、「渋谷区が路上生活者のシェルターを閉鎖するので区のウェブサイトを閉鎖した」と妨害行為をほのめかす投稿をして […]
「優先道路」走行中 車衝突され炎上 4人死亡…専門家の指摘「停止線わかりづらい」(2023年1月4日) 2日午後8時すぎ、福島県郡山市内の交差点で、乗用車と軽乗用車が出合い頭に衝突し、軽乗用車が炎上する事故が起きました。 火はおよそ30分後に消し止められましたが、軽乗用車に乗っていた4人が遺体で見つかりました。 警察によりますと、乗用車は軽乗用車の左後方の側面に衝突し、軽乗用車のガソリンが漏 […]
“大規模土砂崩れ”山形・鶴岡市が住民説明会 専門家の見解「人による改変時は…」(2023年1月4日) 山形県鶴岡市で先月31日、大規模な土砂崩れが起き、およそ10軒の建物が倒壊し、男女2人が死亡しました。 ■住民「他の場所も点検してほしい」 鶴岡市・皆川治市長:「住民の帰還と二次被害の防止を両立させていくことが、大事な課題になると思っております」 市は今月3日、現場周辺の住民らを対象に説明会 […]
【ウクライナ侵攻】ロシア兵63人死亡 兵士の出身地で追悼集会 軍への批判の声も ウクライナ東部でロシア兵63人が死亡したとロシア国防省が発表した攻撃で、死亡した兵士の出身地では追悼集会が開かれました。ロシア側からも軍への批判の声があがっています。 ロシア国防省は先月31日、ウクライナ東部・ドネツク州にあるロシア軍の拠点がウクライナ軍の攻撃をうけ、ロシア兵63人が死亡したと2日に発表しています。 一 […]
【高速道路】上り線は4日も渋滞予測 東名高速や東京湾アクアラインなどで 日本道路交通情報センターによりますと、高速道路の上り線は4日も混雑が予測されています。 東名高速の上りは午後4時頃、綾瀬スマートIC付近を先頭に20キロ。 また東京湾アクアラインの上りは午後5時頃、15キロの渋滞が予測されています。 疲れたと感じる前に適宜休憩を取るなど、無理をせず、安全運転でお願いします。 (2023年1月4 […]
【国連】日本が国連安保理の「非常任理事国」に 今月から2年間の任期で 国連の安全保障理事会の非常任理事国に日本が加わりました。 日本は今月から2年間の任期で安保理の非常任理事国になります。 選出されるのは国連加盟国で最多の12回目で、今月は議長国を務めます。 ニューヨークの国連本部では3日、新たに非常任理事国となった日本やスイスなど5か国の国旗が掲げられました。 石兼公博・国連大使は会見で、北朝鮮 […]
【国際ハッカー集団】「アノニマス」の妨害か…東京・渋谷区の公式ウェブサイト 東京・渋谷区は3日から区の公式ウェブサイトが閲覧しづらい状況が続いていて、「アノニマス」を名乗る国際ハッカー集団による妨害行為とみられるとしています。 渋谷区によると、3日午後5時現在、区の公式ウェブサイトが閲覧しづらくなっているということです。 区の公式ツイッターでは、「アノニマス」を名乗る国際ハッカー集団による妨害行為 […]
【男を逮捕】基準値超えるアルコール検出… 自転車の男性をひき逃げか 京都市 2日夜、京都市で自転車に乗っていた男性をひき逃げしたとして29歳の男が逮捕されました。男性はその後死亡しました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕された新谷尚平容疑者は、2日午後11時すぎ、京都市山科区の府道で前を自転車で走っていた大曽根康徳さんを車ではね、そのまま逃げた疑いです。 大曽根さんは頭を強く打つなどし、搬送先の病院で死 […]
【中国政府】各国の新型コロナ水際規制強化に“対抗措置” 中国政府は各国が新型コロナ対策として中国からの入国者への規制を強化していることをうけ対抗措置をとる方針を示しました。 中国政府が今月8日から国民の海外渡航を正常化させる方針をうちだすなか、各国では、中国からの入国者へのウイルス検査や陰性証明の提示など水際規制を強化する動きが相次いでいます。 こうしたなか2日、会見した中国外務省の報道官は「中国 […]
【円相場】約7か月ぶり一時1ドル=129円台まで上昇 約2か月で20円以上円高 3日の外国為替市場で、円相場が約7か月ぶりに1ドル=129円台まで上昇しました。約2か月で20円以上、円高が進んでいます。 3日の外国為替市場で円相場は一時、1ドル=129円台をつけ、2022年6月以来、約7か月ぶりの円高ドル安水準となりました。 先月20日、日本銀行が金融緩和策の修正に踏み切ったことを受け、外国為替市 […]
“80m崖下”に4人乗る車が転落…「奇跡」全員一命とりとめ ヘリで救助 米国(2023年1月4日) 原形をとどめないほど大破した車。場所は、およそ80メートルある崖の下です。 アメリカ・カリフォルニア州で2日、海沿いを走っていた乗用車が崖の斜面を回転しながら、岩場に転落しました。 現場は、カーブが多く死亡事故が多発している場所です。車には、大人2人と4歳の女の子、そして9歳の男の子の合わせて […]
中国 世界の入国規制に「断固反対」「科学的根拠ない」…“対抗措置”も(2023年1月4日) ゼロコロナ政策の転換で感染が急拡大している中国からの入国者に対し、水際対策を強化する動きが世界各国に広がっています。 ■中国外務省「科学的な根拠がない」 これに対し、3日に会見した中国外務省の報道官は、次のように話しました。 中国外務省・毛寧副報道局長:「ウイルスの感染予防を利用し、政治目的を実現しよ […]