2022年11月

582/742ページ
  • 2022.11.07

「敵に実践的軍事措置で対応」北朝鮮 米韓合同訓練に対抗し弾道ミサイル80発以上発射と発表|TBS NEWS DIG

「敵に実践的軍事措置で対応」北朝鮮 米韓合同訓練に対抗し弾道ミサイル80発以上発射と発表|TBS NEWS DIG 先週、ミサイル発射を連続して行った北朝鮮。一連の発射について、アメリカと韓国の空軍による合同訓練に対抗した軍事作戦だったと発表しました。 朝鮮中央テレビ 「敵のあらゆる反朝鮮戦争演習に、持続的で断固たる圧倒的な実践的軍事措置で対応していくことを改めて宣明する」 先週相次いだ北朝鮮によ […]

  • 2022.11.07

「愛知県の最高峰・茶臼山にも紅葉」【JNN 紅葉ドローンDIG】

「愛知県の最高峰・茶臼山にも紅葉」【JNN 紅葉ドローンDIG】 <取材メモ> 愛知県の最高峰、茶臼山(愛知・豊根村、標高1415m)に紅葉を求めてドライブ。冬にはスキー場になる標高1360mあたりでは、現地ではそろそろ紅葉が見ごろ。リフトに乗って紅葉狩りを楽しんでは。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MrLNxPU ▼チャンネル登録をお願いします! http […]

  • 2022.11.07

サイバー攻撃受けた医療センターに専門家「感染範囲の調査は時間かかる」復旧後の再感染も危惧

サイバー攻撃受けた医療センターに専門家「感染範囲の調査は時間かかる」復旧後の再感染も危惧 大阪市住吉区の「大阪急性期・総合医療センター」がサイバー攻撃を受けてから1週間。ほとんどの診療や手術ができない状態が続いています。サイバー攻撃の専門家は「感染範囲の調査は時間がかかる。データが戻ってもまた感染する可能性も」と危惧しています。

  • 2022.11.07

【独自】大阪モデル 約1か月ぶりに「黄色信号」点灯へ 病床使用率が20%を上回る

【独自】大阪モデル 約1か月ぶりに「黄色信号」点灯へ 病床使用率が20%を上回る 大阪府は、新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあり、病床使用率が6日時点で20%を上回ったことから、府の独自基準「大阪モデル」を近く黄色信号に切り替える方向で調整を始めました。8日に対策本部会議を開いて、正式に決定することにしています。

  • 2022.11.07

【LIVE】給食事業者へのサイバー攻撃が原因か…通常診療停止の「大阪急性期・総合医療センター」が会見『再開の見通しは?』『原因は?』

【LIVE】給食事業者へのサイバー攻撃が原因か…通常診療停止の「大阪急性期・総合医療センター」が会見『再開の見通しは?』『原因は?』 10月31日に大阪市住吉区にある「大阪急性期・総合医療センター」でサイバー攻撃を受けた影響で、電子カルテシステムに障害が発生し通常診療を停止しています。発生から1週間がたち、現在の事態解消に向けた進捗などについて大阪急性期・総合医療センター(大阪・住吉区)が7日午後 […]

  • 2022.11.07

【お天気解説】『初冠雪』って何?富士山は雪が静岡県側から見えてもダメ!?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年11月7日)#初冠雪 #富士山

【お天気解説】『初冠雪』って何?富士山は雪が静岡県側から見えてもダメ!?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年11月7日)#初冠雪 #富士山 今回は前田春香アナウンサーが、晩秋に届く冬の便り『初冠雪』について、前田智宏予報士に聞きました! ■どこの山で観測? ■富士山は静岡から見えてもダメ!? ■山に雪が降る気象条件 ▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズは […]

  • 2022.11.07

#Shorts #不発弾 #撤去

#Shorts #不発弾 #撤去 大阪市で「不発弾撤去」完了…大阪公立大学の建設予定地 一時約3750人に避難呼びかけ(2022年11月6日) 11月6日午前、大阪市城東区の大学建設予定地で不発弾の撤去作業が行われ、無事に終了しました。  不発弾は長さ1m80cm・直径60cmのアメリカ製の1トン爆弾です。城東区森之宮にある大阪公立大学の建設予定地で見つかり、6日午前10時前に撤去作業が始まりまし […]

  • 2022.11.07

野党 旧統一教会以外の“宗教2世”の被害実態を聴取(2022年11月7日)

野党 旧統一教会以外の“宗教2世”の被害実態を聴取(2022年11月7日)  立憲民主党などの野党は、旧統一教会とは別の宗教のいわゆる「宗教2世」から被害実態をヒアリングしました。  夏野なな(仮名)さん:「毎日いつ自殺しようか、本気で悩んでいました。実際に被害を受けている子どもたちには発信する手段がありません」  宗教2世だという30代の女性は、幼少期から活動の強制や暴力を受けたとしたうえで、「 […]

  • 2022.11.07

旧統一教会の被害者救済「準備できた法案から臨時国会に提出」岸田総理(2022年11月7日)

旧統一教会の被害者救済「準備できた法案から臨時国会に提出」岸田総理(2022年11月7日)  旧統一教会の被害者救済に向けた法整備を巡り、岸田総理大臣は与野党協議の進展に期待感を示したうえで準備できた法案から今の国会に提出する考えを示しました。  岸田総理大臣:「将来の被害防止、被害者救済のための与野党協議の議論が進むことを期待しており、政府としても与党とよく連携をし、準備ができた法案から臨時国会 […]

  • 2022.11.07

ツイッターは政府の情報発信に「有効なSNSの1つ」松野官房長官 (2022年11月7日)

ツイッターは政府の情報発信に「有効なSNSの1つ」松野官房長官 (2022年11月7日)  有料プランを発表するなど混乱が続くツイッターについて、松野官房長官は政府の情報発信にとって「有効なSNSの1つだ」という認識を改めて示しました。  松野官房長官:「国民の皆様に向け、分かりやすい情報発信を目指すうえでツイッターは有効なSNSの1つであると認識しており、今後の動向を注視していきたいと考えていま […]

  • 2022.11.07

様々な人形が勢ぞろい! 東京・人形町で「にんぎょういち」開催(2022年11月7日)

様々な人形が勢ぞろい! 東京・人形町で「にんぎょういち」開催(2022年11月7日)  東京・人形町で伝統の日本人形や西洋人形などを集めた「人形市」が開かれ、3日間でおよそ5000人が訪れました。  人形町は江戸時代から芝居小屋が立ち並び、庶民も楽しめる操り人形の芝居も盛んで、人形に関わる職人らも多く暮らしていました。  こうした歴史を知ってもらおうと、地元の商店街が様々な人形を集めた「人形市」を […]

  • 2022.11.07

【日本初・世界最小】睡眠も可視化…健康状態がわかるスマートリング(2022年11月7日)

【日本初・世界最小】睡眠も可視化…健康状態がわかるスマートリング(2022年11月7日)  装着するだけで自分の健康状態が分かるデバイスが次々と開発されるなかで今回、発表されたのはこんなに小さなものです。  指にはめると心拍数や活動量、さらには血中の酸素レベルまで測定できるスマートリングが発表されました。  開発した横浜市のヘルスケア用品メーカー「SOXAI」によりますと、厚さは2ミリほどで重さは […]

1 582 742