- 【実証実験】離島にドローンで“総菜”届ける
- 【各地の大雨】和歌山県古座川町で「避難指示」情報 去年、川が氾濫した地区は土嚢を準備し備えも
- 【住宅全焼】親子とみられる2人死亡 東京・練馬
- 【天皇陛下】エリザベス女王の棺に“感謝の気持ちを込めて挨拶” 皇后さまホテルで体調整え…国葬には両陛下で参列へ
- 【きょうは何の日】「飼育の日」――“無銭飲食”するチンチラ / 「動かない鳥」が“水ガブ飲み”/ 赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【カレーまとめ】スパイス香るカレー/懐かしい味のカレー/肉盛りスタミナカレー/高円寺 独創的なカレー など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
サイバー攻撃受けた医療センターに専門家「感染範囲の調査は時間かかる」復旧後の再感染も危惧
大阪市住吉区の「大阪急性期・総合医療センター」がサイバー攻撃を受けてから1週間。ほとんどの診療や手術ができない状態が続いています。サイバー攻撃の専門家は「感染範囲の調査は時間がかかる。データが戻ってもまた感染する可能性も」と危惧しています。
コメントを書く