【持続化給付金“詐取”】申請役の女に懲役2年・執行猶予4年の有罪判決 国の持続化給付金をだましとったとして、東京国税局の元職員らが逮捕された事件で、東京地裁は8日、申請役だった23歳の女に対し、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。 佐藤凜果被告は2020年、東京国税局の元職員の男らと共謀し、仲間の男らについて、新型コロナウイルスの影響で収入が減った個人事業主だと偽り、持続化給付金あわせて200 […]
【逮捕は6回目】持続化給付金“10億円詐取”谷口被告ら再逮捕へ…新たに仲間1人も逮捕 10億円近くにのぼる持続化給付金詐欺事件で、警視庁は、主犯格の谷口光弘被告と中心メンバーの男を再逮捕する方針を固め、8日、新たに仲間の男1人を逮捕しました。 捜査関係者によりますと、主犯格・谷口光弘被告とグループの中心メンバーの太田浩一朗被告は2020年6月、仲間とともにウソの申請をし、持続化給付金あわせて200 […]
【72歳男逮捕】警察署に1300回以上“迷惑電話”「嫌がらせを受けたから」 警察署に1300回以上も迷惑電話をかけて警察署の業務を妨害したとして、72歳の男が逮捕されました。 偽計業務妨害の疑いで逮捕されたのは、横浜市磯子区の無職・古高正一容疑者です。 警察によりますと、古高容疑者は今年8月末からのおよそ18日間で、神奈川県警磯子警察署に自宅から1384回の迷惑電話をかけて、警察署の業務を妨害した […]
【独自】原発運転期間延長めぐり…“運転停止期間ぶん延長案”など検討 原発の運転期間の延長をめぐり、経済産業省が、安全審査などで原発の運転を停止していた期間のぶんを延長できる案などを検討していることがわかりました。 現在、原発の運転期間は原則40年、最大で60年まで延長できると決められています。 8日に経産省で開かれる専門家の会議では、「現行の規定を維持」する案。「特段の上限規制を設けない」案、「一 […]
【福岡・園児バス熱中症死】元園長に有罪判決 遺族「冬生を返して」 去年7月、福岡県中間市で保育園の送迎バスに置き去りにされた男の子が死亡した事件の裁判で、元園長に執行猶予のついた有罪判決が言い渡されました。 この事件は去年7月、中間市の双葉保育園の送迎バスに当時5歳の倉掛冬生ちゃんが取り残され、熱中症で死亡したものです。 送迎バスを運転していた当時の園長、浦上陽子被告と補助作業をしていた保育士が業 […]
【独自】電動モーターのみで走行可能な「モペット」無免許運転の疑いで書類送検 原付バイクに相当|TBS NEWS DIG#shorts 原付バイクに相当し、電動モーターのみで自走可能な二輪車、いわゆる「モペット」を無免許で運転したとして、警視庁は20代の男性を書類送検しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4hmJTGz ▼チャンネル登録をお願いします! h […]
店が誇る”王道メシ”と、意外な人気メニュー”異色メシ”。どちらが人気なのか対決!寿司職人こだわりのタンメン、とんかつ職人が作る刺身定食|TBS NEWS DIG#shorts 寿司店なのになぜかタンメンが大人気。とんかつ店なのに刺身目当ての客が続出。店自慢の”王道メシ”と、意外な人気の”異色メシ”。どちらが人気があるか徹底調査しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://if […]
「今後のアメリカ政治のパワー・バランス決める可能性」アメリカ中間選挙 激戦州ノースカロライナ|TBS NEWS DIG#shorts 今後のアメリカ政治のパワー・バランスを決める可能性があると注目される激戦州を取材しました。ワシントンから土居記者の報告です。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4hmJTGz ▼チャンネル登録をお願いします! http://www […]
今国会での提出摸索も不透明 悪徳献金などの被害者救済新法の制定で調整|TBS NEWS DIG 旧統一教会の問題をめぐり、政府は悪質献金などの被害者を救済するための新法を制定する方向で調整に入りました。今の国会への提出を摸索しますが、実現できるかは不透明です。 複数の政府・与党関係者によりますと、新たな法律案は、自民・公明・立憲・維新の4党による与野党協議の議論を踏まえ、政府が国会に提出する方向で […]
リニア工事の残土処分候補地に「重要湿地」 岐阜・御嵩町は公表せず|TBS NEWS DIG 岐阜県御嵩町に計画されているリニア中央新幹線工事の残土処分の候補地に、国が選定する「重要湿地」が含まれていることが分かりました。町は、この内容を住民に公表していませんでした。 JR東海はリニア工事に伴う残土の処分場を岐阜県御嵩町内に計画していて、町は受け入れを前提に協議を進めていますが、候補地の一部に、環境 […]
全面復旧は来年1月か サイバー攻撃受けた大阪急性期・総合医療センター|TBS NEWS DIG 大阪の総合病院がサイバー攻撃を受け、通常診療が出来ない状態が続いている問題で、システム障害の全面復旧は来年1月となる見通しです。 大阪急性期・総合医療センターでは先月31日にサイバー攻撃を受け、電子カルテなどのシステムに障害が発生。新規の外来・救急受け入れを原則停止しています。 攻撃は犯罪集団「フォボス […]
寺田総務大臣、収支報告書のさらなる訂正「確約できない」辞任要求に重ねて否定|TBS NEWS DIG 地元の後援団体の収支報告書をめぐり、寺田総務大臣はこれまで4回訂正を行ったことを認めたうえで、さらに訂正がないか問われ、「確約できない」と述べました。 立憲民主党 後藤祐一衆院議員 「一体これまでで何度訂正したんですか」 寺田稔総務大臣 「収支報告書の訂正という意味では4回だというふうに記憶してお […]