- 【報ステ解説】W大阪で勝利・奈良初の“維新知事”「全国政党化」どう進める(2023年4月10日)
- 転々と逃走の末、自宅に戻ったところ…カンボジア国籍の男逮捕 警察官への傷害容疑(2022年12月7日)
- “きょうだい喧嘩”を自由研究!小学6年生が“100バトル”を分析した結論は?|TBS NEWS DIG
- 【特売まとめ】“子どもでも食べやすい”こだわりの野菜 行列のできる野菜直売所/肉も魚も買い得!人気の工場直売所 など (日テレNEWS LIVE)
- 【火事】マンション駐輪場でまた火事…バイク8台と自転車10台以上焼く 千葉・浦安市
- 【釣り場】禁止漁港が開放…きっかけは釣り人社長が立ち上げたアプリ「ただ乗りではなく漁業者とWin-Winに」【海釣りGO】|アベモニ
【72歳男逮捕】警察署に1300回以上“迷惑電話”「嫌がらせを受けたから」
警察署に1300回以上も迷惑電話をかけて警察署の業務を妨害したとして、72歳の男が逮捕されました。
偽計業務妨害の疑いで逮捕されたのは、横浜市磯子区の無職・古高正一容疑者です。
警察によりますと、古高容疑者は今年8月末からのおよそ18日間で、神奈川県警磯子警察署に自宅から1384回の迷惑電話をかけて、警察署の業務を妨害した疑いが持たれています。古高容疑者は、警察の取り締まりに関する苦情や暴言を吐くなどの電話をくり返していました。
古高容疑者は調べに対し容疑を認め、「自宅からのほかに、交番に侵入し交番からも電話をかけた」などと話しているほか、電話をした理由について、「嫌がらせを受けたからだ」などと話しているということです。
(2022年11月8日放送)
#逮捕 #迷惑電話 #警察署 #業務妨害 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jMhNcED
Instagram https://ift.tt/T0YDG42
TikTok https://ift.tt/UXOED7t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く