- ウクライナ情勢緊迫度合い高まる中、G7外相会合 結束した対応協議
- 【旬の魚に明暗】「アジ」水揚げ“4割減”…漁師町の食堂もピンチ『気になる!』
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月10日)
- 中学3年生がいる世帯に「10万円」支給へ…物価高騰続く中で子育てを支援 泉佐野市(2022年8月30日)#Shorts #現金支給 #子育て世代
- 【日本大学】理事長候補に作家・林真理子さん 取材に応じ「今のところ候補者の一人」
- 自動車の枠を超え“未来”を体験「ジャパンモビリティショー」 出展企業は400社以上で10月開催予定|TBS NEWS DIG #shorts
【“ハート形”の木】自然が起こした奇跡… その原因は?
徳島県上板町にあるイチョウの木が、自然現象で“ハート形”に変化しました。その原因は?
◇
徳島県上板町を訪れた記者が見つけたのは――
記者
「小さな森の上に、ちょこっと上にハートが突き出ていますよ」
木々の上にハートのような形をした木。近づいてみると、木の下には神社がありました。ハート形の木の正体は、イチョウの木です。神社の木の中で、1本空高く伸びていました。なぜ、このようなハートの形になったのでしょうか。
神社の近くに住む男性に聞いてみると、台風の影響で真ん中の部分がなくなり、ハートの形になったといいます。
近隣住民
「5~6年前かな。台風で芯が折れただけ。真ん中が折れた」
自然が起こした奇跡。新たな観光スポットになるのでしょうか。
(2022年6月27日放送「news every.」より)
#徳島県 #上板町 #イチョウの木 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eL9tENd
Instagram https://ift.tt/4EQtW3k
TikTok https://ift.tt/6xvzu1R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く