- 離島の保育園児 はじめての観覧車&動物園に大興奮「遊園地っ!遊園地っ!」お金はみんなの“アルバイト代”で【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG #shorts
- 「国や郷土を愛する態度」が不十分 教科書検定で意見相次ぐ マスク着用めぐり写真差し替えも|TBS NEWS DIG #shorts
- IOC会長、習主席と会談 街にはバッハ氏の“銅像”も
- 坂本龍馬ゆかりの地で…大麻密売の疑いで7人逮捕 近所の人からの臭いや騒音の苦情で発覚 京都市
- 【ライブ】『中国に関するニュース』習近平氏、抗議デモに「主に学生がいら立ちを募らせている」/天安門事件当時の学生リーダー会見「若い世代が政権交代の必要性に気づいた」など(日テレNEWSLIVE)
- 「効果的・持続的な金融緩和が継続できた」日銀・黒田総裁 “歴代最長10年”の任期に幕 課題は植田新総裁へ|TBS NEWS DIG
【“ハート形”の木】自然が起こした奇跡… その原因は?
徳島県上板町にあるイチョウの木が、自然現象で“ハート形”に変化しました。その原因は?
◇
徳島県上板町を訪れた記者が見つけたのは――
記者
「小さな森の上に、ちょこっと上にハートが突き出ていますよ」
木々の上にハートのような形をした木。近づいてみると、木の下には神社がありました。ハート形の木の正体は、イチョウの木です。神社の木の中で、1本空高く伸びていました。なぜ、このようなハートの形になったのでしょうか。
神社の近くに住む男性に聞いてみると、台風の影響で真ん中の部分がなくなり、ハートの形になったといいます。
近隣住民
「5~6年前かな。台風で芯が折れただけ。真ん中が折れた」
自然が起こした奇跡。新たな観光スポットになるのでしょうか。
(2022年6月27日放送「news every.」より)
#徳島県 #上板町 #イチョウの木 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eL9tENd
Instagram https://ift.tt/4EQtW3k
TikTok https://ift.tt/6xvzu1R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く