2022年11月

542/742ページ
  • 2022.11.09

ロープウェーで見に行く?御在所の紅葉【JNN 紅葉ドローンDIG】

ロープウェーで見に行く?御在所の紅葉【JNN 紅葉ドローンDIG】 <取材メモ> 三重県菰野町、地元でも有名な観光地・御在所岳にも紅葉の時期が到来。登山するもよし、ロープウェーで標高1,212mまで登るもよし。眼下に広がる工業都市・四日市の平野部と伊勢湾を眺めながら秋を感じるのが御在所岳の魅力です。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4hmJTGz ▼チャンネル […]

  • 2022.11.09

米中間選挙投票始まる 民主党苦戦、共和党は下院で過半数奪う勢い|TBS NEWS DIG

米中間選挙投票始まる 民主党苦戦、共和党は下院で過半数奪う勢い|TBS NEWS DIG アメリカ政治の行方を大きく左右する中間選挙の投票が日本時間の昨夜から始まりました。最新の情勢では野党・共和党が議会下院で過半数を奪還する公算が大きくなっている一方、上院は大接戦となっています。 記者 「現在午前11時を回りました。こちらの投票所には、投票を行うため多くの人が訪れています」 日本時間、きのう夜に […]

  • 2022.11.09

児相保護の15歳少女「トイレに行く」直後に転落死(2022年11月9日)

児相保護の15歳少女「トイレに行く」直後に転落死(2022年11月9日)  名古屋市で15歳の少女が保護された児童相談所の建物の3階から転落し、死亡しました。  名古屋市によりますと、7日午後10時すぎ、中川区にある西部児童相談所で保護された少女がトイレに行くと申し出たため、職員が3階のトイレの前で待機しました。  しかし、数分経っても出てこないため、職員が様子を確認したところ、窓から転落して駐車 […]

  • 2022.11.09

原発の運転期間“3案”公表 審査期間の除外案が軸?(2022年11月9日)

原発の運転期間“3案”公表 審査期間の除外案が軸?(2022年11月9日)  最長60年とする原発の運転期間の延長を巡り、政府は審査期間を運転期間から除外する案など3つの検討案を公表しました。  経産省が有識者会合に示した検討案は現行法で定める最長60年を維持する案のほか、上限の撤廃案や規制委員会の審査による運転停止期間を運転期間から除外して延長する3つの案です。  複数の政府関係者が“除外案”を […]

  • 2022.11.09

ゼレンスキー氏「平和なくして温暖化対策なし」(2022年11月9日)

ゼレンスキー氏「平和なくして温暖化対策なし」(2022年11月9日)  エジプトで開かれている気候変動に関する国際会議=COP27でウクライナのゼレンスキー大統領がビデオメッセージを寄せ、「平和なくして温暖化対策はない」と訴えました。  ウクライナ、ゼレンスキー大統領:「ロシアの戦争がエネルギー危機をもたらし、何十もの国が石炭火力を再開させた。平和なくして、有効な温暖化対策はない」  8日、COP […]

  • 2022.11.09

新型コロナ「第8波入りかけ」 都医師会に危機感(2022年11月9日)

新型コロナ「第8波入りかけ」 都医師会に危機感(2022年11月9日)  8日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は8665人で、先週の火曜日から2145人増加しました。  東京都で8日の新規感染8665人を含めた直近1週間の感染者の平均は6072人で、前の週と比べて151%になっています。  東京都医師会の尾崎会長は「第8波に入りかけている」としたうえで、今月中に3回目以上のワクチ […]

  • 2022.11.09

立憲と維新 “救済法案”14日までに要綱提示を(2022年11月9日)

立憲と維新 “救済法案”14日までに要綱提示を(2022年11月9日)  立憲と維新は旧統一教会の被害者救済の法案について、与野党の協議の場で14日までに政府が新しい法案の要綱を示すよう与党側に求めました。  立憲民主党・長妻政調会長:「与野党協議で議論された論点を盛り込んだ新法を要綱という形で出してほしいと。不十分な使えないようなもので『新法です』と言われても困っちゃいますから」  与党側は「最 […]

  • 2022.11.09

バイデン政権への“審判”米中間選挙の投票進む(2022年11月9日)

バイデン政権への“審判”米中間選挙の投票進む(2022年11月9日)  アメリカの今後を左右する中間選挙は全米各地で投票が進んでいます。議会上院の多数派を与党・民主党が維持できるかが焦点です。ワシントンから報告です。  アメリカの東海岸では、早いところではあと3時間ほどで投票が締め切られます。  当日のバイデン大統領ですが、ツイッターで投票を呼び掛けていますが、公の場に姿を見せておらず、ホワイトハ […]

  • 2022.11.09

旧統一教会の被害者“救済法案”今国会を視野に提出(2022年11月9日)

旧統一教会の被害者“救済法案”今国会を視野に提出(2022年11月9日)  岸田総理大臣は旧統一教会の被害者救済に向けた新たな法案を今の国会を視野に提出すると表明しました。  岸田総理大臣:「今国会を視野にできる限り早く法案を国会に提出すべく最大限の努力を行うことと致します」  岸田総理と公明党の山口代表が会談し、合意しました。  新しい法案について、悪質な勧誘行為の禁止やそれに基づく寄付について […]

  • 2022.11.09

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月9日 天気予報】|TBS NEWS DIG

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月9日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、11月9日このあとの天気をお伝えします。 きょうは全国的に晴れて秋晴れ列島となりそうです。朝は空気がひんやりと冷えていますが、日中は気温が上がります。各地で小春日和となりそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4hmJTGz ▼チャンネル登録をお願い […]

  • 2022.11.09

新型コロナ全国で8万1401人の感染 先週より1万6000人以上増加|TBS NEWS DIG

新型コロナ全国で8万1401人の感染 先週より1万6000人以上増加|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスについて厚生労働省はきのう、新たに全国で8万1401人の感染が報告されたと発表しました。 厚生労働省によりますと、新たに報告された全国の感染者は先週の火曜日と比べ、1万6000人以上増えて8万1401人でした。北海道では初めて9千人を上回り、9136人の感染が報告されました。入院中の重 […]

  • 2022.11.09

女子中学生を2か月あまり誘拐か 埼玉・和光市の男女2人を逮捕 自宅で一緒に生活|TBS NEWS DIG

女子中学生を2か月あまり誘拐か 埼玉・和光市の男女2人を逮捕 自宅で一緒に生活|TBS NEWS DIG 女子中学生を誘拐し、2か月あまり自宅などに連れ出したとして、埼玉県に住む男女2人が警察に逮捕されました。 未成年者誘拐の疑いで逮捕されたのは、埼玉県和光市の斉須歩容疑者(33)と露久保舞容疑者(29)です。 斉須容疑者らは今年8月末ごろ、神奈川県厚木市の女子中学生が未成年であると知りながら誘拐 […]

1 542 742