2022年11月

457/742ページ
  • 2022.11.11

【次世代半導体の量産化へ】小池社長「最後のチャンス」 トヨタなど出資の新会社設立

【次世代半導体の量産化へ】小池社長「最後のチャンス」 トヨタなど出資の新会社設立 5年後の次世代半導体の量産化を目指しトヨタやソニー、NTTなどが出資する新会社が設立されました。会見で新社長は今回が日本の半導体産業の「最後のチャンス」だと述べました。 新会社「Rapidus」は、自動運転やAIなどの最先端分野で必要とされる次世代半導体をアメリカのIBMなどと共同で開発を進め2027年までに量産化を […]

  • 2022.11.11

【新型コロナ】第8波に備え「対策強化宣言」を新設へ 都道府県からの外出自粛要請を可能に

【新型コロナ】第8波に備え「対策強化宣言」を新設へ 都道府県からの外出自粛要請を可能に 政府は11日に開いた新型コロナ対策分科会で、第8波に備えた「対策強化宣言」を新設し都道府県が住民に外出自粛を要請できるようにする案などが専門家に諮られ了承されました。 11日の分科会で決定した案では、現在5段階となっている感染状況のレベルを4段階に見直すとしています。 感染者がいない状況の「レベル0」をなくし、 […]

  • 2022.11.11

【“転売”横行 】ジブリパークのグッズ 入場チケットは“プレミア化”

【“転売”横行 】ジブリパークのグッズ 入場チケットは“プレミア化” 愛知県にオープンしたばかりの「ジブリパーク」で、お土産を巡り問題が起きています。フリマアプリを使ったグッズの“高額転売“が横行しているのです。さらにネット上では入場チケットが“プレミア化”しています。 (2022年11月11日放送「news every.」より) #ジブリパーク #グッズ #お土産 #転売 #日テレ #newse […]

  • 2022.11.11

【ライブ】シングルマザーが漁師のボスに 漁業経験はゼロ!? 密着!とれたて鮮魚を売れ(日テレNEWSLIVE)

【ライブ】シングルマザーが漁師のボスに 漁業経験はゼロ!? 密着!とれたて鮮魚を売れ(日テレNEWSLIVE) 坪内知佳さんは、ビジネスセンスを見込まれ、経営難の島の漁業を救うため、漁師たちの親分に。しかし、坪内さんのやり方に不満が爆発、主要メンバーが抜ける事態に。漁師たちを奮い立たせようと坪内さんが思いついたのが、実際に自分たちの魚が店でどう使われているか見てもらうこと。一流の店で最高の料理に変 […]

  • 2022.11.11

【解説】“最大の敗者”トランプ氏…「重大発表」は? 大接戦のアメリカ中間選挙で「目立ちすぎ」批判も

【解説】“最大の敗者”トランプ氏…「重大発表」は? 大接戦のアメリカ中間選挙で「目立ちすぎ」批判も 大接戦となっているアメリカの中間選挙は、日本時間11日夕方時点でも開票作業が続いています。こうした中、「トランプ前大統領は最大の敗者」と報じられるなど、トランプ氏への批判が目立ち始めました。 ●重大発表どうなる? ●目立ちすぎて“嫌気” ●身内争いも? 以上の3つのポイントについて、詳しく解説します […]

  • 2022.11.11

【そばVSうどんライブ】東京で食べられる”ご当地うどん”を特集 / 人気チェーン店 誕生マル秘物語 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開  (日テレNEWS LIVE)

【そばVSうどんライブ】東京で食べられる”ご当地うどん”を特集 / 人気チェーン店 誕生マル秘物語 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開  (日テレNEWS LIVE) 過去に放送されたevery特集の中から厳選した作品をお届けするシリーズ。 ・寒い季節だから…東京で食べられる”ご当地うどん”を特集! ・メニューはたった一品だけ! 人情店主の愛され繁盛店 ・その手があったか!おもしろ立ち食 […]

  • 2022.11.11

【岸田首相】葉梨法相を更迭 後任に斎藤元農水相を起用

【岸田首相】葉梨法相を更迭 後任に斎藤元農水相を起用 岸田総理大臣は死刑をめぐる発言で葉梨法務大臣を更迭し後任に、斎藤元農林水産大臣を起用しました。 葉梨前法相「死刑という文言を軽率にも、使ってしまった」「国民の皆様に、不愉快な思い、印象を与えた。それから職員にも不愉快な印象を与えた」 葉梨氏は、10日夜、岸田総理に出処進退を相談した際は国会で、誠心誠意、説明をするよう指示を受けたことを明らかにし […]

  • 2022.11.11

【ウクライナ侵攻】ロシア軍が発電所の3割以上を破壊 真冬を前に…“ほぼ半日”停電も

【ウクライナ侵攻】ロシア軍が発電所の3割以上を破壊 真冬を前に…“ほぼ半日”停電も 松野官房長官は、ウクライナでロシア軍と戦っていた20代の日本人男性が亡くなっていたことを明らかにしました。また、ウクライナ全土では、ロシア軍によるインフラ施設を狙った攻撃が相次いでいます。発電所の3割以上が破壊され、大規模な停電が発生するなど、深刻な影響を受ける市民の暮らしを取材しました。     ◇ 9日、ロシア […]

  • 2022.11.11

【相次ぐ】各地の養鶏場で“鳥インフルエンザ” 異例のペースで広がる 食卓への影響は…

【相次ぐ】各地の養鶏場で“鳥インフルエンザ” 異例のペースで広がる 食卓への影響は… 11日、和歌山県のレジャー施設が突如、休園になりました。その理由は「鳥インフルエンザ」です。各地の養鶏場でも「鳥インフルエンザ」の感染が相次いで確認されていて、“食卓への影響”が懸念され始めています。 今シーズン全国で初めて感染が確認された岡山県では、すでに3例発生し、県は11日午前、約3万4000羽の殺処分を始 […]

  • 2022.11.11

【葉梨法相“更迭”】“死刑のハンコ”失言めぐり… 岸田首相が異例の対応も

【葉梨法相“更迭”】“死刑のハンコ”失言めぐり… 岸田首相が異例の対応も 「法務大臣は死刑のはんこを押した時だけニュースになる地味な役職だ」などと発言した葉梨法相が11日、岸田首相に辞表を提出しました。岸田首相は、ASEAN(=東南アジア諸国連合)首脳会議などへの出発を遅らせて対応するなど、異例の事態となっています。      ◇ 11日午後5時前、渦中の葉梨法相が首相官邸に現れました。記者の問い […]

  • 2022.11.11

【韓国・梨泰院転倒事故】現場の規制を解除 管轄警察署の元係長が死亡…“自殺”か

【韓国・梨泰院転倒事故】現場の規制を解除 管轄警察署の元係長が死亡…“自殺”か 156人が死亡した韓国・ソウルの転倒事故で、梨泰院(イテウォン)の現場の路地の規制が11日午後に解除されました。また、捜査を受けていた地元警察の元幹部が、11日に自宅で死亡した状態で見つかりました。    ◇ 記者(韓国・梨泰院 11日午後2時頃) 「午後2時前です。たった今、現場の規制線が外れました」 事故から間もな […]

  • 2022.11.11

【アメリカ中間選挙2022】米・中間選挙 一部で集計に遅れ など  関連ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE)

【アメリカ中間選挙2022】米・中間選挙 一部で集計に遅れ など  関連ニュースまとめ (日テレNEWS LIVE) 8日に行われたアメリカ中間選挙。関連ニュースをまとめて配信します。 ・米・中間選挙 一部で集計に遅れ トランプ前大統領“重大発表”側近が「延期」進言か ・アメリカ中間選挙 支持集める最年少“25歳”候補者 若者世代の思いは… ・アメリカ“分断”も「中絶」判断で…「赤ちゃんを殺すな! […]

1 457 742