2022年11月

426/742ページ
  • 2022.11.14

3年ぶりの日韓首脳会談 徴用工問題に進展は?|TBS NEWS DIG

3年ぶりの日韓首脳会談 徴用工問題に進展は?|TBS NEWS DIG 東南アジアを歴訪中の岸田総理は韓国の尹大統領との首脳会談にのぞみました。懸案となっている徴用工問題に進展はあったのでしょうか。同行している政治部・室井記者の報告です。 笑顔が垣間見られる中、およそ3年ぶりとなった日韓首脳による正式な会談。最大の懸案である徴用工問題についても議論されました。 岸田総理 「外交当局間での協議が加速 […]

  • 2022.11.14

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月14日 天気予報】|TBS NEWS DIG

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【11月14日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、11月14日このあとの天気をお伝えします。 きのうは全国各地で雨となりましたが、きょうは太平洋側を中心に天気が回復していきそうです。 ただ、きょうは気温が下がり、晴れる地域でも空気がひんやりとしそうです。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/MoqvkNu […]

  • 2022.11.14

日米首脳会談、日米同盟の一層強化で合意 防衛費の相当な増額にバイデン氏から強い支持|TBS NEWS DIG

日米首脳会談、日米同盟の一層強化で合意 防衛費の相当な増額にバイデン氏から強い支持|TBS NEWS DIG 岸田総理は訪問先のカンボジアでアメリカのバイデン大統領と会談し、日米同盟の抑止力を一層強化していくことで合意しました。 岸田総理 「厳しさを増す安全保障環境の中で日米同盟の抑止力、対処力の一層の強化を図るとともに、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けた取り組みを推進していく、こうしたこと […]

  • 2022.11.14

天皇皇后両陛下が帰京 3年ぶり「海づくり大会」開催地を直接訪問|TBS NEWS DIG

天皇皇后両陛下が帰京 3年ぶり「海づくり大会」開催地を直接訪問|TBS NEWS DIG 「全国豊かな海づくり大会」に出席するため兵庫県を訪問していた天皇皇后両陛下は、2日間の日程を終え、13日夜、東京に戻られました。 天皇皇后両陛下は13日、兵庫県明石市で行われた「全国豊かな海づくり大会」の式典や、稚魚の放流行事などに出席されました。 その後、明石市の水産技術センターを訪問し、小学生を対象に開か […]

  • 2022.11.14

【速報】トルコ・イスタンブールの中心部で爆発 これまでに6人死亡、53人けが(2022年11月14日)

【速報】トルコ・イスタンブールの中心部で爆発 これまでに6人死亡、53人けが(2022年11月14日)  トルコのイスタンブールの中心部で爆発があり、これまでに6人が死亡し、53人がけがをしました。エルドアン大統領は「爆発は爆弾によるもの」だったと明らかにしました。  地元メディアによりますと、13日、イスタンブールの繁華街のイスティクラル通りで爆発があり、当局はこれまでに6人が死亡、53人がけが […]

  • 2022.11.14

ウクライナ“ヘルソン市奪還”もロシア軍の攻撃続く 撤退時にダム爆破「焦土作戦」か(2022年11月13日)

ウクライナ“ヘルソン市奪還”もロシア軍の攻撃続く 撤退時にダム爆破「焦土作戦」か(2022年11月13日) 閃光の次の瞬間、爆発する橋。 ロシアメディアが、ウクライナ南部へルソン州のダムが爆発する瞬間として公開した映像。 撤退したロシア軍による「焦土作戦」の可能性が指摘されています。 ▽“バンクシー作品”が復興への後押しに ゼレンスキー大統領は12日、ヘルソン市など60以上の集落を奪還したと発表。 […]

  • 2022.11.14

幻想的な光に彩られて 東京都でプロジェクションマッピング国際大会|TBS NEWS DIG

幻想的な光に彩られて 東京都でプロジェクションマッピング国際大会|TBS NEWS DIG プロジェクションマッピングの国際大会の授賞式が東京都内で開かれました。 新宿区にある明治神宮外苑の聖徳記念絵画館に映し出された色とりどりの映像。 世界各国から241チームが参加するプロジェクションマッピングの国際大会が開かれ、13日授賞式が行われました。 今年のテーマは「命」で、最終選考に残った19チームの […]

  • 2022.11.14

岸田総理、東アジア首脳会議で中国名指しし批判 「率直な発信が日中関係安定に重要」 首脳会談は調整続ける|TBS NEWS DIG

岸田総理、東アジア首脳会議で中国名指しし批判 「率直な発信が日中関係安定に重要」 首脳会談は調整続ける|TBS NEWS DIG 岸田総理は、カンボジアで開かれた東アジア首脳会議で中国を名指しし、東シナ海で日本の主権を侵害する活動が継続されているなどと訴えました。 中国の李克強首相も参加する会議の中で岸田総理は、尖閣諸島を念頭に「東シナ海では中国による日本の主権を侵害する活動が継続・強化されている […]

  • 2022.11.14

コロナ感染拡大&物価高で2重苦の飲食店 忘年会シーズン前に“覚悟の作戦変更”のワケ(2022年11月13日)

コロナ感染拡大&物価高で2重苦の飲食店 忘年会シーズン前に“覚悟の作戦変更”のワケ(2022年11月13日) 13日、東京で新たに確認された新型コロナの感染者は6922人、9日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 これから忘年会シーズンを迎える飲食業界では原材料費の高騰とコロナのダブルパンチに懸念の声が上がっています。 ▽忘年会どうする?“感染拡大“受け止めさまざま (佐々木一真アナウンサー)「 […]

  • 2022.11.14

14日からタクシー初乗り500円に値上げ 東京23区などで約15年ぶり(2022年11月13日)

14日からタクシー初乗り500円に値上げ 東京23区などで約15年ぶり(2022年11月13日)  東京23区などのタクシー料金が14日から約15年ぶりに値上げされます。初乗り料金は420円から500円になります。  国土交通省によりますと、タクシー料金の値上げを巡っては昨年末以降、東京23区と三鷹市、武蔵野市で営業するタクシー会社245社から運賃改定の検討に必要な全車両数の7割を超える申請があり […]

  • 2022.11.14

2歳女児はチャイルドシートに 車内に置き去りで死亡 大阪・岸和田市(2022年11月13日)

2歳女児はチャイルドシートに 車内に置き去りで死亡 大阪・岸和田市(2022年11月13日)  大阪府岸和田市で車の中で置き去りになって死亡した2歳の女の子は、後部座席のチャイルドシートに座っていたことが分かりました。  12日午後5時半ごろ、岸和田市の保育所の駐車場で父親(33)から「次女が車内で呼吸をしていない」と消防に通報があり、病院で渕上惺愛ちゃんの死亡が確認されました。  警察によります […]

  • 2022.11.14

「打てるワクチンを打って」埼玉・大野知事が接種呼び掛け(2022年11月13日)

「打てるワクチンを打って」埼玉・大野知事が接種呼び掛け(2022年11月13日)  新型コロナウイルスの「第8波」が懸念されるなか、埼玉県の大野知事が4回目のワクチン接種を受けて「今のうちに打てるワクチンを打ってほしい」と呼び掛けました。  大野元裕埼玉県知事:「今のうちに県民の皆様には打てるワクチンを打って頂きたいというふうに思っています。この3週間くらい、10代の方々の陽性者の割合が最も大きく […]

1 426 742